キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で解体工事 沖縄県で解体工事 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 浦添市(2) うるま市(3) 北中城村(1) 西原町(2) 解体土木業(正社員登用あり) 美浜産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県西原町中頭郡字幸地1053-1 『西原ヤード』 TEL:098-882-8211 / FAX:098-882-8212 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~259,200円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 会社の定める日(月8日以上) ※有期契約(6カ月)満了後、正社員登用制度あり ※無料駐車場あり・バイク通勤可 ※未経験の方でも歓迎します。 資格取得支援制度があります! 〇休憩はお昼休憩(60分)以外に、 午前10時~30分及び午後3時~30分があります。 アットホームなイメージの会社です。 建築工事及び解体工事現場での仕事。産業廃棄物の収集運搬から、 処分迄おこないます。 ・建築工事及び解体工事現場での仕事 コンクリート土間打ち工事や家屋の解体工事 ・アスベスト撤去作業等あり ・内部解体や草刈り労務等の作業もあります。 ・廃材を現場から処理場へ運搬業務(2t、3t車使用) ・重機オペレーター業務(有資格者による) ※正社員登用制度あり。 ※資格取得支援制度あり 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 足場組立解体工事作業員 株式会社心工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県北中城村中頭郡字島袋506-12-13 ヤード TEL:098-962-2361 / FAX:098-962-2361 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・な し *土曜日出勤の場合は残業代で支給しています。 会社休日 年末年始 GW 旧盆 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり *時間外・休日労働に関する協定届出あり 働きやすい環境です 足場組立解体工事一式 資材積込・運搬等 *現場は本島全域です *ヤードに集合し現場に向かいます 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 鉄骨工 株式会社政建工業 採用人数:3人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字具志川2974番地2 TEL:098-973-0322 / FAX:098-973-0716 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~255,000円 (1)7時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・他シフトにて休み ・子供の日、勤労感謝の日、年始、他会社が定めた日 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※時間外・休日労働に関する協定届出あり。 個人事業から法人会社設立25年目になります。 社員無しでは製造業として継続は無いと思い社員の意見を取り入れ 働きやすい職場作りに力を入れています。 20代から60代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 入社1年目から建築関連資格補助し、物作り楽しさ、自分に評価し て楽しめる職場です。私達と共に築き、技術を生かして成長する会 社を築きましょう。 (同職6名) 個人事業から法人会社設立満21年目になります。熟練の職人技持てる技術を余すことなく鉄構、土木、建築とあらゆるニーズに対応。社員教育、各建築関連資格補助、福利厚生充実した会社です。 鋼構造物、商業店舗、鉄骨住宅、倉庫その他鉄工金物類加工、組立他改修工事、建築一式工事、土木工事現場管理等、 米軍基地内改修作業、解体工事 *5t未満のトラック運転(総重量4,260kg)、 移動式クレーン、高所作業車運転あり 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 管理職(建築・土木・鉄骨工) 株式会社政建工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字具志川2974番地2 TEL:098-973-0322 / FAX:098-973-0716 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~320,000円 (1)7時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 子供の日、勤労感謝の日、年始、他会社が定めた日 工期が間にの場合に月2~3回程土曜日出勤の場合あり ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり ※時間外労働・休日労働に関する協定届あり。 個人事業から法人会社設立25年目になります。 社員無しでは製造業として継続は無いと思い社員の意見を取り入れ働きやすい職場作りに力を入れています。 20代から60代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 入社1年目から建築関連資格補助し、物作り楽しさ、自分に評価して楽しめる職場です。私達と共に築き、技術を生かして成長する会社を築きましょう。 個人事業から法人会社設立満21年目になります。熟練の職人技持てる技術を余すことなく鉄構、土木、建築とあらゆるニーズに対応。社員教育、各建築関連資格補助、福利厚生充実した会社です。 【建築現場での管理】改修工事、土木・建築工事の現場管理。 現場の積算、施工図面の作成、見積書作成、業者との打合せ、元請け、下請けとの調整。米軍基地内改修作業、解体工事。 今は鉄鋼の民間工事をメイン行っていますが、今後は公共工事も行っていきます。 写真管理・書類作成等。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 建設作業員 株式会社眞建設工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市石川山城1552番地15 TEL:090-4342-5104 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 154,224円~259,200円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 GW・年末年始 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 総合建築 建造物統合解体工事 総合建築請負業 大工・土木工事業 高所作業あり ※上記工事に付随する建設作業 まずは、廃材の仕分けなど簡単な作業から行って頂きます。 変更範囲:変更なし ※経験・学歴問わず、大歓迎 一人前になるまでしっかり教えます。 ※現場により直帰あり ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 建築技術者(施工管理業務、経験者の募集) 座波建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県浦添市字城間3019番地(バス市外線第2城間駅 から 徒歩5分) TEL:098-878-1010 / FAX:098-876-2693 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,000円~285,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *無料駐車場あり *同職11名 【当社の特徴】 ●定着率が高い 直近5年で他社から転職してきた方の定着率94% ●若手の社員が多い 現場では20代~50代が中心となって働いており 特に30代が最も多い。 ●グループ経営で経営も安定 建設業の他にもグループ会社として不動産業や建設 資材業など複数の収入の軸を持つ。 賞与3回支給。10年以上の継続支給実績あり。 ●充実した福利厚生 退職金制度はもちろん資格取得サポートあり。リゾートホテルな ども完備しており家族や友人の利用も可能で喜ばれる。 ●老舗の総合建設業としてのプライド 創業から70年が経過。100年企業を目指し 変化と挑戦をし続ける企業風土。 ●会社HPもご覧ください 創業70年以上の歴史ある企業です。戦後直後に創業し時流を捉えながら事業を拡大。現在では4つのグループ会社と連携して沖縄のビジネス機会の拡大やまち創りを推進しています。 公共工事をメインとした建築一式工事や解体工事における工程管理や品質管理、安全管理を担う施工管理者としてご活躍いただきます。 ◎主な業務 ・建築現場の施工管理(安全管理、品質管理、工程管理) ・工事進捗の写真撮影や写真管理 職人さんとのコミュニケーションを図り、現場の安全確認や品質、工程などを適切に管理して建築物を造るお仕事です。建築物の完成に向けて日々の移り変わりを感じられるため、やりがいと達成感が得られます。 <変更範囲:変更なし> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 建築技術者(公共工事や民間建築の施工管理業務) 座波建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県浦添市字城間3019番地(バス市外線第2城間駅 から 徒歩5分) TEL:098-878-1010 / FAX:098-876-2693 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 207,000円~362,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *無料駐車場あり *同職11名 公共工事がメインで過度な残業も無くメリハリのある働き方が可能 ・監理技術者や現場代理人を担って頂ける方を募集いたします。 ・責任と裁量を持っていただき現場をお任せいたします。 【当社の特徴】 ●若手の社員が多い 20代~60代まで世代間のバランスも良く、30代が最も多い ●グループ経営で経営も安定 建設業の他にもグループ会社にて不動産業や建設資材業など複数 の収入の軸を持つ。 ●充実した福利厚生 退職金制度はもちろん資格取得サポートあり。リゾートホテルな ども完備しており家族や友人の利用も可能で喜ばれる。 ●老舗の総合建設業としてのプライド 創業から70年が経過。100年企業を目指し変化と挑戦を続け る企業風土。 ●会社HPもご覧ください 創業70年以上の歴史ある企業です。戦後直後に創業し時流を捉えながら事業を拡大。現在では4つのグループ会社と連携して沖縄のビジネス機会の拡大やまち創りを推進しています。 公共工事をメインとした建築一式工事や解体工事における工程管理や品質管理、安全管理を担う施工管理者としてご活躍いただきます。 ◎具体的には ・建築現場の施工管理(安全管理、品質管理、工程管理、予算管理) ・施工図面の作成 ◎主に手がける工事(新築工事、改築工事、解体工事) ・学校や行政施設の建築 ・商業施設の建築 ・建築物の解体撤去 <変更範囲:変更なし> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 ドライバー及び解体工作業員 美浜産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県西原町字幸地1053-1『西原ヤード』 *集合して現場へ向かいます TEL:098-882-8211 / FAX:098-882-8212 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~259,200円 (1)7時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 会社の定める日(月8日以上) *有期契約(6ヵ月)満了後、正社員登用制度あり (正社員登用後は昇給・賞与・固定残業代27,000円~40,000円・交通手当、家族手当、資格手当、特殊手当、退職金制度適用あり) *無料駐車場あり。 *未経験の方でも歓迎します。 *資格取得支援ができます。 ◆休憩はお昼休憩(60分)以外に、 午前10時~30分及び午後3時~30分があります。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 建築工事及び解体工事現場での仕事。産業廃棄物の収集運搬から、 処分迄おこないます。 ・建築工事及び解体工事現場での仕事 家屋の解体工事やコンクリート土間打ち工事が主です。 ・解体された工事廃棄物は中間処分場まで収集、 運搬して処理まで行います。 (内部解体や草刈り労務等の作業もあります) ・アスベスト撤去作業等あり *廃材を現場から処理場へ運搬業務(2t3tユニック車使用) ※正社員登用制度あり。 ※アルバイトも可 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年3月5日