キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で観光案内 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

ホテル宿泊支配人/鹿児島県霧島市

株式会社ジャパンリゾートホテルオペレーションズザ・パルス霧島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県霧島市霧島田口2703ー5
    (JR日豊本線 霧島神宮駅 から 車10分)

  • TEL:03-6858-0277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    会社シフトによる

  • *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ご質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ、事前連絡なくても応募可能です。  *履歴書/職務経歴書及び紹介状を当社(東京都港区)人事総務本部宛へ郵送または、担当者メールアドレス宛にお送りください。 到着次第、弊社よりご連絡いたします。  *選考場所は、別途ご案内いたします。  ※雇用開始日:令和7年6月1日~ *ホテルオープンは8月中旬予定ですが、ソラーレホテルズアンドリゾーツグループが運営する他ホテル・旅館にて研修を兼ねて勤務が可能です。  *外国籍の方の応募可(日本語レベルN1相当)  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。 (令和7年6月中旬以降可能) *駐車場:敷地内 自己負担なし

  • 「お客様に選ばれるホテルを」 さあ、新しいホテルを創造しようという企業理念のもと積極的に 全国展開を進めています。
  • 【ホテル宿泊支配人】 宿泊部門のリーダーとして運営管理業務をお任せします。 これまでの経験を活かし、キャリアアップできます。  *チェックイン、チェックアウト、予約対応などのレセプション業務 *ゲストサービス業務全般(観光案内、提案等) *団体予約管理、エージェント打ち合わせ *シフトインチャージ業務 *スタッフ指導、育成  その他付随する業務 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※令和7年8月中旬オープン予定

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

土産品販売員(特産品館飛来里)

一般社団法人出水市観光特産品協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市上鯖渕715-16  『出水駅観光特産品館飛来里』
    (JR九州新幹線 出水駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0996-79-3030 / FAX:0996-79-3037
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 166,064円~166,064円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフトによる

  • *駐車場はありますが、1,000円/月は自己負担(2,200 円は補助) ※60歳以上の方も応募可。但し、労働条件に変動がある場合があ ります。  【応募方法】  事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送またはご持参ください 後日面接日時等を連絡致します。  【応募書類の提出先】  〒899-0203   鹿児島県出水市上鯖渕715-16   一般社団法人 出水市観光特産品協会 事務局長 益田あて    

  • 出水市観光協会と出水市特産品協会が合流して、令和2年11月に設立された協会です。観光と特産品の振興に取り組みます。 【応募前職場見学可】
  • 出水駅構内の特産品館における業務  *利用されるお客さまの受付業務  *お土産品等の陳列・販売  *観光案内及びレジ業務  *在庫管理業務   *オンライショップ運営  *発送業務  *レンタサイクル受付  *その他、これらに付随する業務など  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日:

観光特産品協会 事務局職員

一般社団法人出水市観光特産品協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市上鯖渕715-16 
    (JR九州新幹線 出水駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0996-79-3030 / FAX:0996-79-3037
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ※週休二日制(毎週)ながら、土・日・祝日とは限らない。

  • 【応募方法】  事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送またはご持参ください 書類選考後、通過者については後日面接日時等を連絡致します。  【応募書類の提出先】  〒899-0203   鹿児島県出水市上鯖渕715-16   一般社団法人 出水市観光特産品協会 事務局長 益田あて   ※駐車場あり(負担費用):1,000円/月    

  • 出水市観光協会と出水市特産品協会が合流して、令和2年11月に設立された協会です。観光と特産品の振興に取り組みます。 【応募前職場見学可】
  • ○雑誌、SNS、メディア等を活用した情報発信(記事の作成等を 含む)、取材対応 ○観光情報収集、観光案内 ○旅行商品造成 ○農家民泊業務 ○外国人旅行客受入業務(英会話のできる方であれば尚可) 〇添乗業務 ○その他、付随する業務  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日:

貴方が主役になれるタクシードライバー(谷山・宇宿・錦江)

鹿児島第一交通株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目11-3

  • TEL:099-286-5802 / FAX:099-286-5827
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 158,261円~158,261円

  • (1)7時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による *勤務についてはご相談に応じます。

  • *65歳以上の方は嘱託となります(詳細は面接時) ◆3か月間 月収20万円の保障給制度あり! ◆入社祝金・継続祝金制度あり! ◆継続祝金は入社1年後・2年後に支給されます! ◆中高年層(ミドルシニア・35歳~59歳まで)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎  ◆次の仕事が見つかるまで当社で正社員として働いてみませんか?   WEB面談会も実施中:詳しくは『第一交通 会社説明会』で検索 ☆募集サイト「WAY」開設!タクシー業界の魅力を発信!☆  詳しくは『第一交通 WAY』で検索 ☆募集サイト「インディード」にも求人掲載しています!  ■「鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中」

  • サービス業として安全・快適・迅速に努め、皆様に愛されています。地域No.1を目指しております。
  • ★20代~60代まで幅広い世代が活躍中。 ★お迎え先もお送り先もカーナビ任せでOK! ★働き方改革関連認定企業(働きやすい職場認証制度合格) ★勤務時間・勤務日数について相談可能。 ★全車両AT車、カーナビ搭載なので安心してお仕事できます。 ★お客様からの『ありがとう』がやりがいの送迎業務♪ ★面接前営業所見学いつでも可。 ★観光業務多数。観光案内資格取得支援あり。 ★イベント会場までの送迎業務多数。 ★報道関係のお仕事多数。  *業務の変更範囲:業務の変更なし

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

(契)観光協会スタッフ(臨時職員)「西郷公園観光案内所」

公益社団法人霧島市観光協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県霧島市溝辺町麓856-1

  • TEL:0995-78-2115 / FAX:0995-78-3487
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※勤務シフトによる月15日前後の勤務 月5日程度の勤務日数などをご希望の場合でも別途ご相談ください

  • ★土日祝日も交代勤務となりますが、できるだけ希望に合わせてシフト決めをしています。時間単位の有給休暇も取得できたり、平日の休みがとりやすいので家庭や学校行事に合わせやすいです。  *マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし  ★履歴書のご連絡先にはメールアドレスも記載ください。  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。  ※「オンライン自主応募可」  (オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする)  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。

  • 霧島市の観光事業の振興を図り、地域の発展を目的とする公益法人です。 未経験者も大歓迎。先輩スタッフが丁寧にお教えします。
  • ○霧島市溝辺町の西郷公園観光案内所にて窓口や電話等での観光全般の案内業務や清掃管理業務に従事します。 その他、観光イベントのお手伝いや各種事業者との連携業務等に従事していただきます。  *土日祝日の勤務あり。休日については相談に応じます。 *未経験者の方歓迎します。先輩スタッフが丁寧にお教えします。 *6ヶ月契約更新制(4~9月、10月~3月) *社用車(AT)使用 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

観光案内・物産販売・経理事務等

一般社団法人おきのえらぶ島観光協会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県知名町大島郡大字屋者1029-3

  • TEL:0997-84-3540 / FAX:0997-84-3966
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制につき固定の休日は無し。 月末に翌月シフト応相談。

  • *各種保険は労働条件により適用されない場合があります。  *年次有給休暇は労働条件により変動する場合があります。  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合紹介状不要)

  • 沖永良部島の魅力や楽しみ・滞在方法を広く発信しながら、 島内観光事業者会員や行政関連機関との連携強化を図り、 各種観光サービスを充実化させるための業務を行っています。
  • ・店頭や電話,メールなどでの観光案内業務 ・物産販売管理業務 ・ネットショップ運営 ・ホームページ,SNS等での情報発信業務 ・その他経理事務など  ※業務で自動車を運転する場合があります。(免許所持者のみ) ※ご興味のある方にはガイド業務にも従事いただく場合があります。(研修あり)  【変更範囲】法人の定める業務

ハローワーク名瀬公共職業安定所

 公開日:

観光案内・売店・補助事務(入来)

株式会社薩摩川内市観光物産協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名35-1

  • TEL:0996-25-4700 / FAX:0996-25-4739
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時50分~17時05分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による(2名で交代勤務) 

  • 【求める人材】 ・お客様とコミュニケーションを取るのが好きな方。 ・体験の実施や売店での販売などお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じる方。 ・パソコン操作可能な方(ワード、エクセルの入力、メール送受信など) ・タブレットレジ操作可能な方。   【このような方歓迎】 ・未経験者 ・主婦・主夫の方 ・シニア世代  【その他】 ・雇止め規定あり

  • 薩摩川内市の魅力ある観光資源や特産品を掘り起こし育成して、地域経済の発展と雇用創出に取り組みます。お客様に新たな価値とこころを提供できるよう地域の観光物産事業全体の振興に貢献します
  • ・案内所における観光案内、接客 ・売店業務(販売、仕入、商品陳列) ・体験受付、実施(甲冑の着付け、箸作り体験の指導など)  ◎月15日程度   「就業場所:入来町(入来麓観光案内所)」  【業務変更の範囲】:事業所の定める業務

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日: