キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県で観光案内 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

(緊)教育旅行推進員

一般財団法人会津若松観光ビューロー

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津若松市駅前町1-1 会津若松駅内   『 支所 』

  • TEL:0242-23-8000 / FAX:0242-27-4012
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 206,712円~206,712円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・その他

    勤務ローテーションによる

  • 事業名:原子力災害対応雇用支援事業 対象者:福島県被災求職者(失業者に限る) ※被災求職者の要件:(1)東日本大震災当時(平成23年3月11日現在)、福島県内に居住していた者または福島県内の事業所等に就業していた者。(2)本事業の新規雇用者として雇用される日から過去1年間就業実績の無い者※ただし、対象地域外における実績は除く。事業の対象地域は以下のとおりであること。 ア 被災12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村) イ 上記アの出張所等が所在する市町村(福島市、会津若松市、郡山市、いわき市、二本松市)    ※事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・紹介状を面接時、持参  してください。                               【60@】

  • 平成元年4月から開業した財団法人。基本財産は市の出援、ただし地方公務員ではなく民間企業に準する。
  • ○当社において下記業務を担当していただきます。     *教育旅行誘致・営業業務   *広域観光案内にかかる接客サービス業務   *教育旅行に関する情報収集並びに傾向分析  変更範囲:変更なし  【雇用期間】~令和8年3月31日まで  

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

接客販売・調理補助

飯盛分店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津若松市一箕町大字八幡字弁天下19

  • TEL:0242-22-5818 / FAX:0242-22-1166
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 相談に応じます。

  • ・各種社会保険:所定労働時間による (雇用・労災・健康・厚生年金) ・性別・国籍不問 ・募集要員:増員 ・駐車場有り(無料) ・交通費支給(上限5000円) ・業務でのマイカー使用:なし ・加入保険:週平均労働時間による      (週30時間以上勤務の場合は社会保険加入)  ※就業時間・労働日数等については相談に応じます。  接客未経験大歓迎! 

  • 観光土産品の販売と史跡の案内や白虎隊演舞も行っています。
  • ○接客の仕事がメインです(シフト勤務)   多少雑用もあります。   ※観光案内、興味のある方は、白虎隊剣舞にも携わっていただきます。 ※立ち仕事になりますので、ある程度の体力が必要になります。 ※お客様相手のため、にこやかで丁寧な接客が必要とされるお仕事です。 ※土・日・祝日勤務できる方歓迎   変更範囲:変更なし              【 急 募 】

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

観光案内スタッフ

河内屋グループ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県柳津町河沼郡大字細八字堺乙109-10   「有限会社 河内屋商店 奥会津観光」

  • TEL:0241-42-2215 / FAX:0241-42-2317
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,024円~172,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 

  • 36協定:届出済 昇給・賞与:業績により支給 駐車場あり:無料    ※応募希望の方は事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状・  職務経歴書を事業所所在地へご提出ください。  書類選考後、採否・面接日時についてお知らせ致します  ジョブカードをお持ちの方は、職務経歴書に換えて提出可能です  

  • 当社は、スーパーマーケット・バス・タクシー・観光・パン工房・飲食店・コンビニエンスストアと部門があり、自分の個性にあった部門が選べます。
  • ○柳津町の町おこしを目的とし、以下の業務を担当していただきます。   *只見線の利活用事業・観光まちづくりのイベントの企画立案、   情報発信  *施設の運営・管理に関する業務  *来訪者の接客、周辺観光案内  *各種団体や地域住民など調整業務  *その他、付帯する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

いわき市総合観光案内所 観光案内等業務

一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県いわき市平宇田町38-16 「いわき駅 2F改札横」
    (JR常磐線 いわき駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0246-44-6545 / FAX:0246-44-6546
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,120円~165,120円

  • (1)9時45分~18時30分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制による*休日は月9日以上 ・業務の状況により休日については変動有、・土、日、祝日勤務有

  • *雇用期間について  ・初回は、採用日から令和7年3月31日までとなります。   その後、更新の場合は、年度毎の更新となります。  *駐車場について  ・自己確保、自己負担となります。   ※土、日、祝日 出勤有   ※職務経歴書は、ジョブ・カードでも可。

  • いわき市内における観光・物産事業の振興を図りもって経済の活性化と市民生活の福祉向上に寄与することを目的とする。
  • (1)案内所窓口における観光案内等業務 (2)市内観光資源の情報収集と整理 (3)HP、SNS等観光情報発信業務 (4)その他事業所関連事業に必要な業務       変更範囲:なし

ハローワークいわき公共職業安定所

 公開日:

ホテルフロント業務/EN Resort Grandeco

TheCourt株式会社ENRESORTGrandeco

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福島県北塩原村耶麻郡大字桧原 1082
    (猪苗代駅)

  • TEL:0241-32-3200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日公休

  • 【賃金幅】経験 【制服の付与】一部支給  *質問等がない場合、ハローワークの紹介をうければ事前連絡が無くても応募が可能です。履歴書、職歴のある方は職務経歴書及び 紹介状をメール又は郵送で送って下さい。追って連絡します。 (オンライン応募の場合も質問等が無ければ事前連絡不要です)   「オンライン自主応募可」  *オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。

  • 「EN HOTEL」「EN RESORT」を展開・拡大中。 地域の魅力の発信できる場所としてのホテルの在り方を考え、 全国各地で新しいホテルの形を築き上げていきます。
  • ・チェックイン、チェックアウト、精算業務 ・電話、WEBからの予約手配、受付 ・観光案内などのお客様サービス ・資料作成(エクセル、ワード)  「何をすればお客様はホテルでの滞在を楽しんでいただけるか?  自発的に考え、チームで協力し、お客様に満足いく滞在をご提供 するために良いと思った施策を実施頂けます。  ホテルマンとしての幅広いスキルを身に付ける環境がありますの で、短期間でのキャリアアップも実現できます。」  変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所 喜多方出張所

 公開日: