キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で観光案内 熊本県で観光案内 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 水俣市(1) 小国町(1) 高森町(1) 球磨村(1) 鉄道運輸職<運転士> 南阿蘇鉄道株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県高森町阿蘇郡大字高森1537-2 TEL:0967-62-1219 / FAX:0967-62-0433 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 166,000円~283,800円 その他 ・その他 *原則、平日が休みになります (会社カレンダーによるシフト制) ■昇給、賞与は会社の業務成績によります。 *応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状等)を持参、又は郵送してください。書類選考後、適性検査実施日をご連絡致します。 ■動力車操縦車運転免許資格取得期間中は、月給165,000円~(年齢給考慮有り)です。給与以外の労働条件(休日・勤務時間・勤務先等)は、委託先の条件によります。 ■医学適性検査では、視力が両眼1.0以上かつ各眼0.7以上(矯正可)、色覚に異常のないことが必須条件です。 ■医学適性検査・運転適性検査の結果をもって、後日筆記試験・面接を行います。 ■筆記試験は、数学・運転適性検査(クレペリン検査)を実施します。 <移住・定住・UIJターン歓迎!> ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 第三セクター鉄道として観光トロッコ列車を柱とした鉄道輸送に力を入れ利便性の高い公共交通機関を目指しています。熊本地震で被災後、令和5年7月15日に全線運転再開を果たしました。 ■入社後、駅の清掃、売店や事務作業を行いながら、国家資格取得に向けて車両の構造、法律など基礎的な知識を勉強します。 ■6月頃からJR九州研修施設に入り、鉄道の専門知識を勉強し、動力車操縦車運転免許(国家試験)の学科試験を受けます。 ■学科試験合格後、11~2月頃までJR九州管内の各乗務センターに配属され、運転操縦、故障や災害、事故発生時の対応などを勉強し、技能試験を受けます。 ■免許取得後は、南阿蘇鉄道の線路や設備について勉強し、乗務しながら運転士見習い研修を行います。 ■一人立ちした後は運転や観光案内の他、駅売店業務や切符販売、指令、事務作業などを交替で行い、スキルに応じて列車運行に係る業務を行います。 (*変更範囲:変更なし) ハローワーク阿蘇公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 観光協会事務局員 一般社団法人みなまた観光物産協会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県水俣市初野305-1 TEL:0966-63-2079 / FAX:0966-63-2582 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,000円~168,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 勤務表による ・水俣市の観光や特産品に興味のある方 ・水俣市内、水俣市周辺域の地理に詳しい方 ・接客、電話応対など人と関わることが多い仕事になりますので、対人コミュニケーションが求められます 昨今の多様な観光ニーズに対応し、水俣の観光と振興に努める。水俣でのイベント、観光の情報収集と発信、物産の紹介などの事業を展開。 *観光案内業務 「新水俣駅観光案内所」窓口での接客及び電話応対 *情報発信業務 観光関連の情報収集及びSNS等を使った情報発信 *物産・喫茶販売業務 *イベント企画・運営業務 イベントの企画立案・運営、他団体のイベントへの協力 *一般事務業務 各種申請書の作成など *その他付随する業務 ・変更範囲:変更なし ◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク水俣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 観光案内所事務員〈会計年度任用職員〉 球磨村役場 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 熊本県球磨村球磨郡一勝地甲379-1 TEL:0966-32-1111 / FAX:0966-32-1230 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,168円~1,551円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)、特別休暇あり ※応募希望の方は、会計年度任用職員採用申込書及び自己紹介カードに必要事項を記入し、紹介状を添付のうえ球磨村役場総務課まで郵送又は持参により提出してください。 ・会計年度任用職員採用申込書及び自己紹介カードは、球磨村ホームページからダウンロードするか、球磨村役場総務課に備え付けています。郵送等でお送りすることもできますのでご連絡ください。 ※受付期間:令和7年4月11日(金) 持参の場合 受付時間 8:30~17:00 地方公共団体 【観光案内所事務員】2名程度 JR肥薩線一勝地駅構内にある、観光案内所にて、球磨村の観光案内・一勝地駅入場券販売等の業務に従事します。 ※初めての方でも応募をお待ちしています。 *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 地域おこし協力隊(観光関係) 小国町役場 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 熊本県小国町阿蘇郡大字宮原1754-17 「ASOおぐに観光協会」 TEL:0967-46-2113 / FAX:0967-46-2368 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,935円~1,935円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・毎 週 *表記の加入保険や有給休暇日数は、週の所定労働日数が4日の場 合で、雇用条件等により異なります(法定通り加入、付与)。 ○居住地要件があり、応募日現在で3大都市圏又は地方都市(条件 不利地域以外)にお住まいで、採用後に小国町に生活の拠点を移し 、住民票を移動できる方 (地方都市にお住いの方は、住民票の住所が条件不利地域に該当し ないか、応募する前に役所で必ず確認をしてください。条件不利地 域は応募できません。) ○生活や通勤の移動手段として自家用車が必要です。 ○休暇日で業務に支障が無ければ、兼業を認める場合があります。 ○住宅費の補助あり(上限5万円まで) <応募について>「会計年度任用職員応募申込書」を小国町役場 窓口かホームページ(ダウンロード)で入手して下さい。 ・事前連絡後、応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状、会計年度 任用職員応募申込書、住民票謄本(直近のもの))を下記へ郵送又は持参提出して下さい。後日、面接日時等をご連絡します。 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1567-1 小国町役場総務課 宛て ◆応募締切日:令和7年6月30日(月)(当日消印有効) <問合せ・受付> 土日祝日を除く8:30-17:00 地方行政機関 ASOおぐに観光協会の事務局員として業務を行う。 主な事業内容は、公式HPブラッシュアップ制作、観光コンテンツの作成、観光に関する企画・運営・営業全般、SNSの運用管理のほか町内外とのネットワークづくり、地域づくり支援、地域資源を活用した商品の開発、観光案内、観光協会事務等を担当。 詳しい業務内容は観光協会0967-46-4440まで 〇過去に一度も当町の協力隊に応募したことのない方が対象 <UIJターン歓迎求人> ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:上記記載の範囲 ハローワーク阿蘇公共職業安定所 公開日:2025年3月13日