キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で製造管理 鹿児島県で製造管理 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 鹿児島市(1) 阿久根市(1) 出水市(2) 垂水市(1) いちき串木野市(1) 南九州市(1) 宇検村(1) 豆腐製造工場における製造業務 有限会社立石食品 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県いちき串木野市羽島1049 有限会社 立石食品(串木野駅 から 車12分) TEL:0996-35-1362 / FAX:0996-35-0130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~259,500円 (1)5時00分~14時00分 (2)6時00分~15時00分 (3)7時00分~16時00分 その他 ・その他 *勤務表による *繁忙期(お盆・年末)に時間外労働があります。 *マイカー通勤可。駐車場は敷地内。本人負担なし。 *人材育成のための採用になります。 ・各年代の方、未経験の方も活躍中 ・OJTを中心に丁寧に指導いたします。 *随時見学を受け付けています。 ・オートメーション製造ライン *多くの方が、早い終業時間を活用して時間を有効に使い、活躍さ れています。 *未経験の方も含め、勤務日数、労働時間等柔軟に対応いたします 。お気軽にご相談ください。 県下一円において食品製造販売の業務を行う。仕事に熱心で意欲のある人が勤務しています。 社員の福祉増進を図っています。 〇豆腐製造管理業務全般 ・豆腐製造においての機械操作。 大豆→豆乳→豆腐への工程を扱う製造業務。 ・出来立ての熱く、大きな、重量のある豆腐を、 製造機械から取り出し、水槽の中でカット、 絞ったりする製造業務。 ※上記のどちらかの業務を担当していただきます。 ・製造後の清掃 ・配達業務(市内スーパー5店舗等) 業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 焼酎製造工 株式会社奄美大島開運酒造 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県宇検村大島郡大字湯湾字大潟浜2924番地2 TEL:0997-52-0167 / FAX:0997-54-2080 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 勤務表による *応募希望の方は履歴書・安定所の紹介状を下記住所へ持参または 郵送ください(紹介時要事前連絡)。 後日、選考結果・面接日時等連絡します。 【書類送付先】 〒894-0033 奄美市名瀬矢之脇町10-12 株式会社 奄美大島開運酒造 ≪トライアル雇用併用求人≫ *トライアル期間中は試用期間に条件同じ *トライアル雇用対象者:必ず面接いたします。 奄美特産の黒糖焼酎や食酢の製造等幅広く事業展開をしています。 ○焼酎製造管理 ・仕込みから出荷までの業務全般 ・その他附随する業務 〇業務内容変更の範囲(面接協議の上での変更です。) 工場内の管理部門(書類作成、発注事務、ほか工場管理 全般事務) 〇フルタイムのほかパート勤務などご相談に応じることも 可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク名瀬公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 コンクリート製品の工場管理 [南九州市] インフラテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県南九州市知覧町瀬世牧口1160 インフラテック(株)南薩工場・営業所 TEL:050-3000-7149 / FAX:099-259-3600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~230,000円 (1)7時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制(土日祝) *有給休暇は入社日より規程に基づき付与。以降、法定通り付与 *駐車場:敷地内(無料) 【筆記試験】適性検査30分、能力検査35分 「所定の労働日、休日、始業終業時刻は、勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。」 *鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中 工事現場ではなく工場で製造するコンクリート構造物を二次製品といい、道路やトンネル・橋・河川など街中で使われています。全国の工場でのものづくりを通して、街づくりに貢献する企業です。 コンクリート製品の製造における管理業務 ・製造管理:製造工程立案・指示、原価管理、在庫管理、設備保全 管理など ・品質管理:材料・製品試験、品質書類作成、品質改善推進、工程 検査管理など *パソコン(エクセル・ワード)使用した業務有り *必要とされる資格(フォークリフト・コンクリート技士などコンクリート関連・玉掛け)等の受験費用 を全額会社が負担し、取得をサポートします。 *作業服貸与 【変更範囲】事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 (正社員)冷凍食品製造 株式会社畑中食品 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県出水市上鯖淵589-1「松尾工場」 平和町496 「鹿島工場」(JR九州新幹線 出水駅) TEL:0996-62-1811 / FAX:0996-62-5666 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 200,000円~250,000円 (1)7時45分~16時30分 (2)7時15分~16時00分 (3)18時00分~2時45分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *GW、お盆、年末年始はお休みです。 【募集背景】 全国のスーパーやディスカウントストアに並ぶ冷凍食品の製造を 行っています。現在、出水市内に冷凍食品新工場を建設中です! 「冷凍食品業界と出水市を盛り上げていきたい!」 当社社長の熱い思いから、新たに増員を行う事になりました。 【歓迎条件】 ・黙々と作業するのが好きな方 ・長時間作業できる集中力と体力がある方 ・仕事に対して責任感がある方 ・食品工場、食品に関わらず工場勤務経験がある方も大歓迎! ☆未経験者も大歓迎!先輩や上司がイチから丁寧に教えます。 大半のスタッフは「製造業は未経験」で入社しています。 【応募方法】 ・紹介状は、ハローワークから必ず発行してもらって下さい。 ・事前に応募書類を郵送して下さい。(持参は不可) 書類選考を通過した方には面接日時等について連絡します。 *マイカー通勤は、任意保険加入者のみ可能です。 冷凍食品の調理加工を主たる事業として昭和56年創業。水産調理食品の製造一筋に業界の発展と地域水産業の振興に寄与。農産品・パスタ等の製造も手がけており、特にパスタ事業の成長は著しい ○冷凍食品工場での製造業および付随する業務をお願いします。 ・スパゲティ製造における各種作業 (原材料の開梱、計量、トッピング~検品、箱詰めまで) ・製造管理、衛生管理等 ・その他、付随する業務 など ☆事業拡大のための増員求人です! ☆長期勤務可能な方歓迎! *本人の適正、能力に合わせて徐々に覚えていただきます。 *基本的に立ち作業となります。 *就業場所:鹿島工場・松尾工場のいずれかになります。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク出水公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 食品製造管理スタッフ 株式会社やまた水産食品 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県阿久根市晴海町11番地(肥薩おれんじ鉄道 阿久根駅 から 徒歩5分) TEL:0996-72-3033 / FAX:0996-72-3035 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始、夏季休暇 事業拡大による増員 お子様の学校行事や急病等で休みを希望の際は対応可能です。 ◆オンライン自主応募可(直接応募可) ◆オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。 「世代を超えて愛される食を創造する」の企業理念のもと、主に魚を食べやすく加工した冷凍食品を作っている会社です。冷暖房の作業場で、また、子育て世代も働きやすい職場環境となっています。 やまた水産食品は、地元阿久根や鹿児島県内で水揚げされた鮮度抜群の魚をフライやお魚ハンバーグなどに食べやすく加工している冷凍食品製造メーカーです。 仕事内容 ・製造や包装ラインのオペレーション ・各資材等の管理 ※変更範囲:変更なし ハローワーク出水公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 温泉水・清涼飲料水製造および販売 株式会社櫻岳 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県垂水市本城字中本城3732ー5 TEL:099-208-7000 / FAX:099-208-7001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)12時00分~21時00分 その他 ・その他 勤務表による ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送又はご持参ください。書類到着後、面接日時等は連絡い たします。 垂水市にてミネラルウォーターを製造しており、日本国内はもちろんのこと、海外へも販売をしております。 業務拡張としてさらなる発展へ努力邁進中です。 ◎ミネラルウォーター・清涼飲料水製造のお仕事です。 ○工場内において温泉水をペットボトルや袋に充填、梱包、出荷、 発送、その他付随する作業。 ◎製造管理業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 加工食品の製造管理(松尾工場)エリア社員 マルイ食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県出水市上鯖渕576-1 マルイ食品株式会社 松尾工場(JR九州新幹線 出水駅 から 徒歩5分) TEL:0996-63-0298 / FAX:0996-63-1001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 189,043円~189,043円 (1)8時00分~17時10分 日その他 ・その他 ※年間カレンダーによる(月8~9日休み) *欠員補充 *有給の慶弔休暇制度があります。 ※原則として異動はありませんが、本人の同意の下、 業務の都合により勤務場所変更を行う可能性があります。 ★財形については、希望者のみとなります。 ◆高尾野工業団地内に0歳~2歳児を預かる託児所完備。 従業員の利用料は無料です。 マルイ農業協同組合で生産される鶏卵・鶏肉を一手に引き受け、消費者の皆様に信頼される安心安全な商品づくりに頑張っています。 〇鶏肉加工工場における製造管理業務 ・冷凍食品の製造作業の段取り ・製造機械管理(日常点検、メンテナンス作業) ・製造関連日報の作成業務など ※白衣、エプロン、長靴、帽子の貸与がございます。 ≪トライアル雇用併用求人≫ トライアル対象者は必ず面接を実施します。 【マルイ食品株式会社】 ※業務の変更範囲:同法人の定める業務全般 ハローワーク出水公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 食品工場の製造管理職[薩摩郡さつま町] 株式会社アクシーズ 採用人数:5人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市草牟田2-1-8 昭和室内ビル3F 中草牟田バス停 徒歩1分 TEL:099-223-7385 / FAX:099-223-0584 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 年間休日は105日 休日は各就業場所カレンダーによる 【マイカー通勤】駐車場:敷地内・無料 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 「所定の労働日、休日、始業終業時刻は、勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。」 自社生産の鶏肉を加工し全国へと販売しています。主な販売先は特にケンタッキーフライドチキンやニチレイ等の大手企業です。東京証券取引所へ株式上場も行っており、更なる発展を目指しています 食品工場での勤務になります。 安心・安全な食品を作るため、細菌検査や従業員への衛生教育、衛生マニュアルの作成等の衛生管理を行います。異物混入防止対策や企画書の作成等の品質管理も行います。 仕事の進め方は先輩社員が丁寧に教えます! *変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月4日