キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県四国中央市で製造管理 愛媛県四国中央市で製造管理 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 今治市(1) 新居浜市(3) 西条市(2) 四国中央市(2) 製造オペレーター及び製造管理者候補 有限会社尾本商店 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町20ー1(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩24分) TEL:0896-22-3070 / FAX:0896-22-3071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,000円~302,400円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 年末年始、GW、夏季休暇、会社の定める休日 ※基本的に土日休みですが、祝日がある週は土曜日出勤になります ◎昇給及び賞与は本人の能力と会社業績によります。 ◎休日出勤や残業をお願いする時があります。 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 ★女性が多く明るく元気な職場です。 小さなお子様がいる方でも安心して働けるよう会社全体で協力し ています。ご年配の方も毎日イキイキと出社してくれています。 ★熱意ある社長を筆頭に、社員総力戦で挑み続けます。 アットホームな社風でありながら、革新を続けます。 社員さんの【困った】を少しづつでも解消しながら、ひとりひと りがイキイキと働ける職場を目指します。小さなお子様がおられ る方にも、会社全体でフォローし協力しています。 明日を考えつつ現在を大切にし、そして働く人の夢を応援する。 あなたの近くの、明るく働き良い職場です。お子さまのいる方も活躍されており、お互いを思いやることを大切にする職場です。 ◆製造オペレーターとして業務行い、製造管理者を目指していただきます。 1:製袋加工・補助作業 2:プレス加工・補助作業 3:シートカット機加工・補助作業 4:手作業【衛生商品のライン作業・検品・梱包等】 5:手作業【折り加工・検品・袋詰め等】 ◎入社時は1~5いずれかに従事し、最終的には全ての工程を経験していただき、将来的に製造管理者を目指していただきます。 ◎15キロ程度のものを扱います。 ≪ 急募求人 ≫ #川之江 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 製造管理 株式会社マルコウ 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市上分町101番地(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-6800 / FAX:0896-58-0132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~450,000円 (1)7時00分~15時15分 (2)15時00分~23時15分 (3)23時00分~7時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 ※丸幸製紙株式会社様より事業を引き継ぎ、新会社として 株式会社マルコウを設立致しました。 ★「天ぷら敷紙」シェア日本一。 大手カフェチェーンやレストランの紙ナフキン等を製造し、 現在も成長中。 ★日本の食文化を代表する天ぷらに欠かせない「天ぷら敷紙」 私たちは天ぷら敷紙国内シェア日本一を誇る特殊和紙製造メーカ ーです。 ★カフェ、レストラン、コーヒーショップ等で使用されるお洒落な 紙ナフキンも製造しています。 多くのお客様に指示され続ける製品を生み出せることが、当社の 安定の基盤です。安定しているからこそ挑戦できる。 そんな環境があります。 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 特殊和紙の総合メーカーです。自社の原紙を加工・販売。 紙製品の製造加工も手掛けています。 ◆完全週休二日制が魅力。ワークライフバランス充実◆ ◆製造管理業務を行っていただきます。 まずは抄紙、加工、出荷を自らが行えるよう学んでいただきます。 各工程を理解出来次第、管理を行っていただきます。 ◎将来、会社幹部を目指していただきたいです。 ◎未経験者、経験者ともに歓迎です。 「天ぷら敷紙」シェア日本一。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月17日