キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で製造管理 広島県で製造管理 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 三原市(3) 尾道市(2) 東広島市(1) 江田島市(1) 広島市南区(1) (請)(東広島市)生産・製造管理者候補/未経験歓迎 有限会社倉林製作所 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市八本松町飯田744-2 有限会社倉林製作所 東広島事業所(JR八本松駅 から 徒歩14分) TEL:0866-93-3383 / FAX:0866-93-3385 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 178,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 土曜日は月2日程度半日出勤 その他、会社カレンダー 休暇/年末年始・GW・お盆 ○給与は経験やスキルを考慮いたします。 ○就業条件の向上・福利厚生の充実なども視野に入れています。 社内行事はスタッフが中心となり企画しています。 ○挨拶や身だしなみなど、社会人としての基本的な要素を大切に しています。職場も清潔に保たれています。 ○基本業務を覚えてきたら、少しずつ管理者としての仕事を お伝えし、各部門のサポートから行います。経営陣の右腕 として力をつけて、工場全体をお任せしていきます。 ○業務の変更範囲:変更なし ○ご質問や詳しく知りたいことなどがあれば、ご遠慮なく お問い合わせください。職場見学も可能です。 〇当社HPに社員のインタビューを載せていますので是非 ご覧ください。 ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署) 安定した技術と品質を強みに、協力会社との信頼を築いています。 今後は取引種別や品数の増加を見込み、社員一丸となって仕事に取組んでおり、発展性を秘めた会社です。 工場内にて、自動車部品をメインとした部品の加工・生産に携わります。専用設備を使用した「曲げ」の工程を任されます。まずは現場に配属となり、製品知識や仕事の流れを習得します。作業は個人で行うもの・チームで取り組む工程とありますが、加工自体は機械が行うため決して難しい作業ではありません。だからこそ、それを扱う「人」が重要になります。 将来的にお任せしたい仕事は、生産管理者として、 1)働くスタッフのモチベーション管理 2)働きやすい職場環境づくり 3)業務の効率化やマニュアル作成 4)生産計画・改善活動の立案などです。チャレンジ精神を求められる職場ですが、その分、人としての成長も実感できます。 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所 公開日:2025年4月28日 食品製造(液体・粉末飲料) イトク食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県尾道市木ノ庄町木門田491 TEL:0848-48-1650 / FAX:0848-48-1664 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり 繁忙期:8月下旬~2月上旬(土曜日出勤) *制服あり:必ず着用(サイズに限度あり5Lまで) 全国的大手問屋をお得意先にもち安定した経営と共に将来の発展が望めます。 食品製造(乾物・粉末液体飲料等) ・原料を運び投入口に入れる。 ・原料の下処理、受け入れ。 ・液体の充填 ・部署内の製造管理 【変更範囲:会社の定める業務】 繁忙期には、商品袋・箱詰め等、他部署の応援をお願いする場合がございます。 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 製造部(広島工場) 藤本食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市沼田東町両名972-1(山陽本線 三原駅) TEL:0736-63-6711 / FAX:0736-63-6733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 202,000円~250,000円 (1)8時45分~17時45分 (2)6時00分~15時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 完全週休2日制(※シフト制) 全国に10工場(グループ会社1社)を構え、スーパーマーケットを主な取引先として、山口県~北関東までのお客様に多種多様な商品をお届けしています。当情勢下でも安定した実績を誇る企業です ・様々な商品の生産工程を習得していただきます。初めは作業に従事していただきますが、将来的には各部門あるいは工場の責任者として製造管理業務に携わっていただきます。・製造管理業務1)生産工程管理(生産計画立案、進捗管理(時間)、在庫管理、廃棄物管理 等)2)工場内の安全管理、生産機器、工場インフラのメンテナンス等3)パート従業員の労務管理(時間管理/シフト)、採用選考4)業務改善(新規設備入替、歩留り改善、ロス削減)等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口 公開日:2025年4月1日 製造部(広島工場)(転勤あり) 藤本食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県三原市沼田東町両名972-1(山陽本線 三原駅) TEL:0736-63-6711 / FAX:0736-63-6733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 221,000円~270,000円 (1)8時45分~17時45分 (2)6時00分~15時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制で完全週休2日制 全国に10工場(グループ会社1社)を構え、スーパーマーケットを主な取引先として、山口県~北関東までのお客様に多種多様な商品をお届けしています。当情勢下でも安定した実績を誇る企業です ・様々な商品の生産工程を習得していただきます。初めは作業に従事していただきますが、将来的には各部門あるいは工場の責任者として製造管理業務に携わっていただきます。・製造管理業務1)生産工程管理(生産計画立案、進捗管理(時間)、在庫管理、廃棄物管理 等)2)工場内の安全管理、生産機器、工場インフラのメンテナンス等3)パート従業員の労務管理(時間管理/シフト)、採用選考4)業務改善(新規設備入替、歩留り改善、ロス削減)等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口 公開日:2025年4月1日 製造管理者(兼梱包作業員) セイム梱包株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 広島県三原市長谷5丁目2-1 TEL:0848-63-4455 / FAX:0848-67-7211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日休み 夏期・年末年始 ※マイカー通勤:無料駐車場あり 本社へ事前に履歴書(写真貼付)を送付して下さい。 送付先 〒723-0052 三原市皆実4丁目8-6 「株式会社セイム」 創業以来50年にも及ぶ経験と実績、技術を持ち、業界トップに立つセイム梱包では、これからも新しい物流、新しい梱包のスタイルを追求していきます。 ■梱包管理者としての仕事を覚えていただきます。(工程管理、梱包作業、木箱の製作) ■機械製品や部品、商品の梱包作業、木箱、仕組み製作を行っていただきます。 ■将来的に大型機械設備の木箱設計及び工程管理をお願いします。 ■市内の事業所間の異動あり。 変更範囲:変更なし ハローワーク三原公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 食品製造(液体・粉末飲料) イトク食品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市木ノ庄町木門田491 TEL:0848-48-1650 / FAX:0848-48-1664 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 180,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり 繁忙期:8月下旬~2月上旬(土曜日出勤) *制服あり:必ず着用(サイズに限度あり5Lまで) 全国的大手問屋をお得意先にもち安定した経営と共に将来の発展が望めます。 食品製造(乾物・粉末液体飲料等) ・原料を運び投入口に入れる。 ・原料の下処理、受け入れ。 ・液体の充填 ・部署内の製造管理 【変更範囲:会社の定める業務】 繁忙期には、商品袋・箱詰め等、他部署の応援をお願いする場合がございます。 ※応募の場合は、ハローワークで紹介を受け、面接時には紹介状お よび履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 かなわの食品工場工場長/広島市南区 株式会社かなわ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市南区仁保3丁目1-4 かなわファクトリ―&ラボ TEL:082-287-3255 / FAX:082-284-8388 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 月9日休み 勤務割表による ◆調理に関わる仕事ですので、調理師、栄養士の資格があれば生か していただくことができます。(なくても可能です。) ◆マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ◆当社では、”広島のおいしいもの”を、日本や世界に広げていく ことを目指して、日々事業を行っています。ぜひその想いに共感 していただける方と一緒に働きたいです。 ◆飲食店や卸売、オンラインショップでの販売事業など、多角的に 事業を行っており、安定した経営ができています。 ◆ありがたいことに、多くの雑誌やテレビ等のメディアに取材いた だき、掲載いただいています。HPに掲載していますので、ぜひ ご興味ある方はご覧ください。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 広島県はもちろん、全国でも知名度が高く、歴史ある会社です。様々なメディアに掲載していただき、雑誌やTVで紹介していただいております。全店舗HACCPに基づく衛生管理を行っています。 ◆食品工場の工場長として、工場全体の品質管理、製造管理等、 責任者としてお仕事をお任せします。 ◆工場では、牡蠣や魚介を使った加工品の製造のお仕事です。 当社で扱っているギフトなどの商品を作っています。 【仕事内容】 ・調理、製造、包装、出荷業務、在庫管理 ・製造管理、人員配置 など ◆これまでの経験を生かし、ぜひあなたの力を貸してください。 ◆様々な業務をお任せし、広島の牡蠣の魅力を知っていただく 1つのきっかけとして、一緒に盛り上げていきませんか? 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 牡蠣加工工場工場長/江田島市大柿町 株式会社かなわ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県江田島市大柿町深江1453-20 かなわファーム工場 TEL:082-287-3255 / FAX:082-284-8388 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)7時00分~16時00分 日その他 ・その他 月9日休み 勤務割表による ◆マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ◆当社では、”広島のおいしいもの”を、日本や世界に広げていく ことを目指して、日々事業を行っています。ぜひその想いに共感 していただける方と一緒に働きたいです。 ◆飲食店や卸売、オンラインショップでの販売事業など、多角的に 事業を行っており、安定した経営ができています。 ◆ありがたいことに、多くの雑誌やテレビ等のメディアに取材いた だき、掲載いただいています。HPに掲載していますので、ぜひ ご興味ある方はご覧ください。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 広島県はもちろん、全国でも知名度が高く、歴史ある会社です。様々なメディアに掲載していただき、雑誌やTVで紹介していただいております。全店舗HACCPに基づく衛生管理を行っています。 ◆かきの加工工場の工場長として、工場全体の品質管理、 製造管理等、責任者としてお仕事をお任せします。 【仕事内容】 ・出荷業務、在庫管理、品質管理、製造管理、人員配置など ・かき打ち、殻付かきの掃除、生かきパック詰め、かき冷凍作業、フライ他加工品製造など ◆様々な業務をお任せし、広島の牡蠣の魅力を知っていただく 1つのきっかけとして、ぜひこれまでの経験を生かしていただきたいです。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月3日