キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県で製造管理 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

プログラム設計・管理(品質保証部門)

日医工岐阜工場株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県高山市松之木町1040-22
    (JR高山駅)

  • TEL:0577-33-0811 / FAX:0577-33-0857
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,255円~1,255円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 2021年2月より、日医工株式会社のグループ会社となりました IUターン歓迎いたします。    ■単身寮あり。ワンルームマンションタイプ月額7000円   食堂あり 定食350円程度      ■新はつらつ職場づくり宣言事業場

  • 日本での後発医薬品トップメーカーである日医工のグループ会社です。日医工の主力工場として高品質のお薬を製造しています。
  • 業務の効率化や正確化(文書管理、試験管理、製造管理等)を目的として、自らコンピュータープログラムを作成する。 プログラム設計に際しては、各部署からの要望事項を打合せなどにより調査・検討を行う。  その他、チームの一員として以下を実施する。、 ・作成したプログラムのテストや、教材の作成・従業員トレーニン グ。 ・既存のプログラムの維持管理(ヘルプデスク対応など) ・生産設備や分析設備のコンピューターシステムの品質保証。                               □変更範囲:品質管理業務全般

ハローワーク高山公共職業安定所

 公開日:

鶏卵パッキング工場における生産管理全般(工場長候補)

株式会社ダイシンエッグ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県中津川市千旦林1314番地
    (JR美乃坂本駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0573-68-4584 / FAX:0573-68-5057
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 150,000円~150,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    週休2日制 週中にシフトにて2日休み

  • ※労基法41条 適用除外事業所 【賃金形態・月給の詳細について】 日給月給制・欠勤控除は事業所規定によります。 ・現在働いている従業員は全員未経験者です。 ゼロからのスタートを従業員一同全力でサポートします。  ※中津川市で40年以上にわたり、安心して生食できる鶏卵の生産を続けております。 岐阜県で初めて農場HACCP認証を取得しており、現在およそ45万羽の鶏を飼養しております。 最新の機械設備の導入により、省力化を図り、徹底した衛生管理、品質管理のもと安心、安全な『たまご』を生産しています。 ※事業拡大の為のスタッフを大募集しています。

  • 最新の設備による採卵養鶏場として新鮮で安全なタマゴを安価に供給することめざし地域と共生できる農場をめざしております。
  • 鶏卵パック生産工場において工場の管理運営及び出荷管理全般を担当して頂きます。(工場長候補) 【主たる業務内容】 鶏卵パック製造管理(発注状況に応じた生産計画の策定、運用、従事者のシフト管理、設備の保守、生産計画に合わせた需給調整、販売先との販売提案) 将来的に、工場長として広範囲の業務をお任せ致します。  「変更範囲:会社が定める業務」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク中津川公共職業安定所

 公開日:

製麺ライン管理・従業員(パート)管理・製麺

おきなや株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県関市下白金1198

  • TEL:0575-27-0022 / FAX:0575-27-0023
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円

  • (1)6時00分~15時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日以外に平日に1日休み

  • ※通勤手当は距離に応じて支給  『関市女性が働きやすい職場認定事業所:AA認定』  トライアル雇用併用求人(試用期間中と条件・期間同一)  「オンライン自主応募可」

  • 創業100余年の歴史ある安定した企業です。 学校給食・病院給食・大手スーパー主流の為、安定した仕事量と不況に強いです。
  • 【創業100年余りの安定企業・昨年度賞与2回3ヶ月分】 市販用・業務用・給食用の麺各種を製造・管理のお仕事です。 わからないことがあれば、先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ・製造ラインン管理 ・商品管理 ・従業員(パート)管理 ・資材管理 ・企画・開発など  ☆まずは工場内にて製造管理のお仕事をお任せしております。 ☆ゆくゆくは幹部候補として部署・工場などをお任せできる方大歓迎!  【トライアル雇用併用求人】 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク関公共職業安定所

 公開日:

製造部(岐阜工場)(転勤あり)

藤本食品株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県富加町加茂郡滝田971-1

  • TEL:0736-63-6711 / FAX:0736-63-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 221,000円~270,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制で完全週休2日制

  • 全国に10工場(グループ会社1社)を構え、スーパーマーケットを主な取引先として、山口県~北関東までのお客様に多種多様な商品をお届けしています。当情勢下でも安定した実績を誇る企業です
  • ・様々な商品の生産工程を習得していただきます。初めは作業に従事していただきますが、将来的には各部門あるいは工場の責任者として製造管理業務に携わっていただきます。・製造管理業務1)生産工程管理(生産計画立案、進捗管理(時間)、在庫管理、廃棄物管理  等)2)工場内の安全管理、生産機器、工場インフラのメンテナンス等3)パート従業員の労務管理(時間管理/シフト)、採用選考4)業務改善(新規設備入替、歩留り改善、ロス削減)等  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口

 公開日:

製造部(岐阜工場)

藤本食品株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県富加町加茂郡滝田971-1

  • TEL:0736-63-6711 / FAX:0736-63-6733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 202,000円~250,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制で完全週休2日制

  • 全国に10工場(グループ会社1社)を構え、スーパーマーケットを主な取引先として、山口県~北関東までのお客様に多種多様な商品をお届けしています。当情勢下でも安定した実績を誇る企業です
  • ・様々な商品の生産工程を習得していただきます。初めは作業に従事していただきますが、将来的には各部門あるいは工場の責任者として製造管理業務に携わっていただきます。・製造管理業務1)生産工程管理(生産計画立案、進捗管理(時間)、在庫管理、廃棄物管理  等)2)工場内の安全管理、生産機器、工場インフラのメンテナンス等3)パート従業員の労務管理(時間管理/シフト)、採用選考4)業務改善(新規設備入替、歩留り改善、ロス削減)等  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク和歌山公共職業安定所 岩出職業紹介窓口

 公開日:

プラスチック製品 射出成型 梱包製造管理

有限会社ムトー技研

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県美濃市長瀬493番地5

  • TEL:0575-31-0851 / FAX:0575-31-0852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • 土日その他

    ・その他

    繁忙期の土曜日はごく稀に営業   年末年始(7日程度) GW(5~7日程度)  夏季休暇(5日程度)

  • ・応募にはハローワークから電話連絡のうえ、紹介状と  履歴書を当社へ事前に郵送してください。 (事前に書類を送っていただいた後、全員に面接実施)   ・昇給、賞与は、勤続年数等により変動あり  表示金額は一例となります  ・資格取得支援制度あり  ・制服貸与

  • 従業員同士も仲が良くコミュニケーションが取れている会社です。工場を含む社内全室が空調完備で働きやすい環境が整っています。弊社で働く方の離職率は低いです。
  • ・プラスチック製品を製造するための業務全般。 ・その他に材料や資材の準備を行います。 ・品質チェック 等  *未経験でも経験者が丁寧に指導しますので、ご安心ください  *当社では従業員同士のコミュニケーションを大切にしています。 福利厚生として夏のBBQ・年1回の社員旅行・忘年会などを実施し、職場環境の向上に努力しています。  業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク関公共職業安定所

 公開日: