キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で製造工程 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

木材加工技術者(経験者優遇・未経験者歓迎)

株式会社アリモト工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿屋市串良町上小原1888

  • TEL:0994-63-2308 / FAX:0994-63-8688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社のカレンダーに基づき休日を設定 ※GW、お盆、年末年始は休み

  • ※フォークリフトでの木材運搬作業あり。免許がない方は、入社後  会社負担にて免許取得可能です。  ※事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送ください。書類選考後、面接日時は連絡いたします。     

  • 1952年創業以来、木材の専門企業として活動しています。弊社製品は全国の景観施設で採用され、高い評価を得ています。高耐久処理木材を使用した多彩な製品を提供しています。
  • ・工場内にて、木材の切断・加工・組立・仕上げといった製造工程  を担当していただきます。 ・木材加工作業の経験者は優遇しますが、未経験の方でも基礎から  丁寧に指導するので安心して働けます。 ・木材加工や大工作業に興味のある方、将来的に職人としてのスキ  ルを磨きたい方を歓迎します。経験を積むことで、製品設計や現  場管理など、さらなるステップアップも可能です。 ・完成した製品を現場に納品する際、出張を伴う場合があります。 ・現場作業や屋外での作業もあるため、体を動かすことが好きな方  や、チームワークを大切にできる方に向いている仕事です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鹿屋公共職業安定所

 公開日:

(契・派)製造工程スタッフ

株式会社アバンセコーポレーション鹿児島営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡田原2238-1  【日特スパークテックWKS・さつま工場】

  • TEL:080-1599-6293 / FAX:0996-21-3651
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,200円~243,600円

  • (1)5時40分~14時00分

    (2)13時40分~22時00分

    (3)21時40分~6時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト表、又は勤務表(工場カンレンダー)による。 *お盆、年末年始の休みあり。

  • ◆離職後1年間は、離職前の事業所(事業所単位ではない)へ  派遣することはできません。   (但し、60歳以上定年退職者を除く)  ■通勤手当について■  半径<道なりではない>2Km以上の方が支給対象です。  手当は、社内規定に基づき支給されます。   *自動車通勤の場合:最大2,110円/日   *バイク通勤の場合:最大1,580円/日  ◆自家用車・自転車で通勤の場合は、任意保険加入が必須になりま す。 ■履歴書への写真貼付は必要ないです

  • *大手上場メーカーからサービス業まで幅広い業種に対応。国内外 50社以上の代理店などから優秀な人材を確保。教育、及びマネ ジメントに注力し、安心して活用いただける人材の供給。
  • ◎自動車プラグの製造(自動装置のオペレーターなど)、及び  検査業務に従事していただきます。  ◆就業時間について◆   就業時間(1)~(3)のシフトで勤務する。  *「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク川内公共職業安定所 宮之城出張所

 公開日:

コンクリート製品の工場管理 [南九州市]

インフラテック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県南九州市知覧町瀬世牧口1160  インフラテック(株)南薩工場・営業所

  • TEL:050-3000-7149 / FAX:099-259-3600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~230,000円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制(土日祝) *有給休暇は入社日より規程に基づき付与。以降、法定通り付与

  • *駐車場:敷地内(無料)  【筆記試験】適性検査30分、能力検査35分   「所定の労働日、休日、始業終業時刻は、勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。」  *鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中

  • 工事現場ではなく工場で製造するコンクリート構造物を二次製品といい、道路やトンネル・橋・河川など街中で使われています。全国の工場でのものづくりを通して、街づくりに貢献する企業です。
  • コンクリート製品の製造における管理業務 ・製造管理:製造工程立案・指示、原価管理、在庫管理、設備保全 管理など ・品質管理:材料・製品試験、品質書類作成、品質改善推進、工程 検査管理など           *パソコン(エクセル・ワード)使用した業務有り *必要とされる資格(フォークリフト・コンクリート技士などコンクリート関連・玉掛け)等の受験費用 を全額会社が負担し、取得をサポートします。 *作業服貸与  【変更範囲】事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

ミシンオペレーター、裁断、検査

株式会社トリーカ高尾野工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市高尾野町大久保3816-37  
    (肥薩おれんじ鉄道 高尾野駅 から 車5分)

  • TEL:0996-82-2112 / FAX:0996-82-3555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 156,000円~172,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社指定休日(お盆、年末年始休暇あり) 月に2~4回土曜休みあり

  • *増員 *制服その他業務に必要なものは貸与します。  *頑張っている人が報われる働き甲斐のある明るい職場作り  を目指してます。  ※昇給・賞与は事業実績によります。 (但し、昇給については採用後2年間は対象となりません)  ◎経験豊富な先輩が一つ一つ丁寧に教えます。  未経験の方でも安心して応募してください。  ★ワコール製品の社内販売あり。社員価格での購入可。  ※オンライン自主応募の場合には、ハローワーク紹介状は不要。

  • 当社は、創業より縫製業一筋に高度な技術を培ってきました。西日本に8工場を有し、世界中の女性に愛されるワコールのグループ会社で「世界に通用する縫製企業」を目指しています。
  • 製造工程 1.裁断 2.縫製(ミシン) 3.検査・出荷  1.裁断:生地をパターンに合わせて裁断機により裁断   (生地の状態に合わせ無駄なく裁断する技術が必要) 2.ミシンオペレーター   1チーム15名程度で構成する、ライン生産。   ワコールが企画する製品をコンピューター内蔵ミシンを   含む様々なミシンを使って縫製。 3.検査・出荷   規格通りに裁縫されているか製品の検品・出荷。   (検査員はミスを見逃さない鋭い眼が必要) ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日:

鰹節製造作業員

立石水産株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県枕崎市立神北町329番地

  • TEL:0993-72-1338 / FAX:0993-72-1336
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 170,000円~235,000円

  • (1)7時10分~16時20分

  • 日その他

    ・その他

    枕崎水産加工業協同組合が定める休日カレンダーによる

  • *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する。   --**-------------------------- 世界に誇れる枕崎の基幹産業である鰹節を作っている会社です。 福利厚生はもちろん、毎日楽しく安心して働ける職場では未経験者の方のサポート体制も整っています。会社業績も好調で、頑張り次第では製造工程を任せてもらう等、働き甲斐のある職場で役員をはじめ従業員一同頑張っています。 日本有数の港町「枕崎」で一緒に働いてみませんか。 --------------------------**--

  • 大正2年創業の実績のある会社です。
  • ・鰹節製造工程全般 ・荷造り ・出荷の業務  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク加世田公共職業安定所

 公開日:

製造工

株式会社やなせ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市平和町1882番地 (株)やなせ

  • TEL:070-7665-5861 / FAX:0996-62-7932
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 171,540円~189,540円

  • (1)7時15分~16時00分

    (2)19時00分~3時45分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる(第1工場、第2工場の勤務表による) 

  • ★賃金は、時間外と深夜割増を含めると  月平均220,000円~270,000円程度になります。  【時間外について】   一定期間についての延長時間は1ヶ月45時間、1年360時 間。但し、大量受注により納期がひっ迫した場合は労使の協議を 経て6回を限度として1ヶ月60時間、年間720時間まで延長 することができるとする「36協定の特別条項付協定」を締結し 労基署へ届け出済み。  

  • 京セラ川内工場の協力工場として、全員が日々努力しながら作業を行なっており、活気にあふれた職場です。
  • ○半導体製造工程での生産に関わる機械操作又は付随する作業  が主です。 *機械に材料をセットする簡単な作業から始めます。    【応募方法】  履歴書(写真貼付)・紹介状を事前に郵送または持参して  下さい。書類選考後、後日面接日を連絡します。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日:

飼料製造職

マルイ飼料株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県出水市昭和町59番5号 
    (JR・肥薩おれんじ鉄道 出水駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0996-63-0531 / FAX:0996-63-7662
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,350円~281,450円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *工場カレンダーによる

  • 【応募方法】  事前に履歴書(写真貼付)・紹介状・職務経歴書を郵送または  メールしてください。書類選考後、通過者に対し、筆記試験と  面接試験の案内をします。 ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 ※最終学校の卒業証明書を採用時にご提出いただきます。  【応募書類の郵送先】 〒899-0217           鹿児島県出水市平和町225番地          マルイ農業協同組合人事課  田中・村尾宛  ※給与額については、経験、年齢、能力等を考慮し社員給与規程  に基づき設定します。 ※年齢別モデル初任基本給(月額)例  ・20代前半:217,000~222,000円   ・20代後半:219,000~245,000円  ・30代前半:239,000~263,000円   ・30代後半:255,000~281,000円 ※「賃金・手当」欄に記載の金額と上記年齢別モデル初任基本給は  2025年4月以降の金額です。

  • 昭和44年創業以来、50年間順調に業績を伸ばし、少人数ながら装置化により、年間約20万トンの飼料を製造、前年度売上高は、約118億円となり、今後も一層の発展に取り組んでいます。
  • ○鶏用の飼料製造工場における業務  *電気設備の整備・管理  *鶏の飼料製造(機械化された工場内での製造業務)  *飼料製造工程の管理  *製造計画及び在庫の管理  *その他、これらに付随する業務など   (定期的な清掃作業、防疫作業、GMPに準じた作業)  ※業務の変更範囲:マルイグループの定める業務

ハローワーク出水公共職業安定所

 公開日:

食品の企画開発スタッフ/未経験者OK/賞与最低保証あり

株式会社ジャパンファーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿屋市川西町3949

  • TEL:099-476-0235 / FAX:099-476-3172
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 183,500円~207,500円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    ※会社:日曜休み ※個人休日:月9日程度(休日取得に関する詳細は、面接時説明)

  • ※月給は、18歳~47歳で、段階的に188,490円から  上がり、47歳以上は、一律212,490円となります。  例)22歳:192,490円、28歳:200,490円 ※筆記試験は一般常識試験と適性検査(YG、クレペリン)  実施後、面接。所用時間:13時~17時(休憩時間含む) ※業務習得状況等により、試用期間が延長する場合があります。  詳細については、面接時に説明。  ◆賞与は最低4.4ヶ月~最大7.0ヶ月(出勤率控除あり)  ただし1年目は入社時期により支給額が変動します。 ◆福利厚生:制服支給、資格取得支援制度、健康診断、       失効有休制度、特別私傷病欠勤補償制度 など ◆ある程度のコミュニケーションスキル、PCスキルを  必要とします。 ●自宅で鳥類飼育されている方は勤務不可です。ご注意下さい。  ※事前に職場見学をご希望の方は、ハローワークを通じ  お申込みください。 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。

  • 三菱商事系列の大規模畜産企業として昭和44年設立。養鶏・養豚の生産において国内トップクラスのシェアを誇りながら地域に密着し安定的な経営基盤を継続しています。
  • ジャパンファームの鶏肉シェアは、全国第3位。自社ブランドの「桜島どり」を使った商品を一緒に作ってみませんか?商品開発の仕事が未経験の方でも丁寧に教えますので安心してご応募ください。 ■仕事の特徴 (食に関心のある方、考える事が好きな方、歓迎) お客様の要望を取り入れつつ、工場規模で製造できる商品を開発したり、商品の規格書作成が主なお仕事です。他にも製造工程を見学されるお客様の立ち合いや調味料の展示会への出張などもあります。残業も少なく、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ■当社の魅力 三菱商事のグループ企業ですので、長期に安定して働くことができます。賞与は最低4.4ヶ月保証(昨年実績5.1ヶ月) 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大隅公共職業安定所

 公開日: