キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で製造工程 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

鉄骨製造

入栄工業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県井原市木之子町3701-11  『木之子工場』 
    (井原鉄道 井原駅 から 車10分)

  • TEL:0866-62-1980 / FAX:0866-62-1190
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日

    ・毎 週

  • ※試用期間:3ヶ月(同条件) ※退職金共済は、入社1年経過後より加入。 ※昇給、賞与は会社の業績及び個人の習熟度によって変わります。 ※家族手当:配偶者5,000/月             子ども1名につき2,000/月    【オンライン自主応募可】  オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。  ------------------------------【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 全国大手建設業者を主要取引先とし、鋼構造物の製造及び取付を している。 建設事業も拡大中。
  • スーパーゼネコンを中心とした顧客から頂くオーダーメイドでの製造依頼に対応。加工図をもとに、機械や溶接ロボットを使い鉄骨を組み立てていく仕事です。製造工程上の流れがあるためチームで1つの案件を手掛けて製作していきます。大規模案件を手掛けた実績や技術力がありますので街のシンボルになる建築物を実際に自分の手で製作することが出来ます。材料の一次加工・溶接・組立・検査・出荷など入社後、社員教育の一環として技術指導を行います。                      【業務変更範囲:変更なし】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

邑久工場/軽作業(資材管理)

オージー技研株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県瀬戸内市邑久町向山77 オージー技研株式会社 邑久工場
    (大富駅 から 徒歩15分)

  • TEL:086-277-7181
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,075円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(GW、夏季、年末年始)

  • ●年次有給休暇について 就業状況に応じ法定通り付与いたします。 ●昇給について 制度はありませんが、業績に応じて昇給する場合があり、 前年度実績として最大2.5%の昇給がありました。 ●賞与について 制度はありませんが、業績に応じて12月に支給する場合があり、 前年度実績として1か月分の支給がありました。 ●残業について 今回の募集は残業ほぼ無しのメンバーからの引継ぎ業務ですが、 しっかり残業して稼ぎたい方も大歓迎です。 ●年齢による雇い止め規定あり  ※履歴書にEメールアドレスを記載してください。  Eメールアドレスをお持ちでない方は、  ない旨を記載してください。  ※Eメールにて応募書類送付の場合は、 件名「ハローワーク求人応募」としてください 

  • オージー技研は、75年以上に渡りリハビリテーション機器、介護入浴機器の開発・製造・販売・メンテナンスを一貫して行う、医療・福祉機器の総合メーカーです。
  • ◯医療福祉機器メーカー工場の資材管理業務をお任せします。 ・部品の入荷受入れ、在庫管理(入庫確認・検品・倉庫内移動) ・部品の製造工程への払い出し(ピッキング・引き渡し)  上記の中から適正に合わせてお仕事をお任せします。  未経験者OK。慣れるまでは先輩が丁寧にサポートします 騒音のない静かで落ち着いた工場です *フォークリフト免許保持者 大歓迎*  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

機械プラントの生産管理

株式会社ナイカイアーキット機械プラント事業本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県玉野市東高崎24-21

  • TEL:0863-71-0511 / FAX:0863-71-0515
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる

  • グループ企業からの安定した受注及び「機械プラント」「建築」「土木」の3部門の事業バランスが取れていることなどから、 創業1948年4月からこれまでの70年以上、一貫して黒字経営を続けており、非常に安定している企業との自負があります。腰を据えて岡山で働きたい方はぜひご応募ください。  ※2024年年収実績:30代前半男性500万。40代中盤男性 700万 (残業時間:月平均20時間前後の例です)  ※普通自動車免許(МT)は業務上トラックを運転することがある 為、準中型自動車免許の取得が望ましい。  関連企業   ナイカイ塩業株式会社 他7社 福利厚生施設 蒜山ロッジ、体育館、野球場 その他    倉敷市に本社 岡山市に建設事業部  ※応募希望の方は紹介状(オンライン自主応募を除く)・履歴書・ 職務経歴書を事前連絡のうえ郵送して下さい。後日、書類選考後 にご連絡いたします。

  • 製塩プラント機器をはじめ、電解プラント機器、石灰プラント機器、化学プラント機器他幅広い分野に実績があり、特にチタン、ニッケル等の特殊金属の加工を多く手懸けている。
  • 化学プラント、工場等の設備・機械を製造する「機械プラント」の生産管理をお任せします。製造する製品は、チタン、ニッケル等の特殊金属加工(切削・溶接)を得意としています。 【設備管理業務】  ・主要設備の溶接機、床上クレーン、フォークリフト、旋盤等の  保全点検 【原価管理業務】  ・材料費・労務費の管理、製品原価管理 【製造工程管理業務】  ・材料の入荷、施工内容の打ち合わせ、溶接等の施工~検査~出  荷の管理 ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク玉野公共職業安定所

 公開日:

製造技術

渡辺化成株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県里庄町浅口郡大字新庄6063
    (JR山陽本線 里庄駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0865-69-4111 / FAX:0865-69-4114
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 197,292円~202,212円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 長期休日(年末年始、盆、GW)

  • 【オンライン自主応募可】  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。               ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • フラットヤーン・カーペット基布・不織布の一貫生産で、操業が安定しています。なかでも弊社製品の基布とポリエステル原綿を加工して生産された水回り用マットの芯地は国内トップクラスです!
  • 製造機械の運営を主にしていただきます。製造機械の有用性や 実用性を考え、その維持に尽力いただきます。  工場内製造工程の中で、プラスチック成形機や織機を中心に機械メンテナンスを担当します。  ※事前の職場見学も可能です。  「働き方改革認定企業(ユースエール)若年者雇用促進認定企業」   [変更範囲:変更なし]

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

(請)工場内清掃及び製造補助

株式会社ウイル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市東区西幸西1072  テイカ株式会社内 ウイル事務所
    (JR赤穂線 西大寺駅 から 車25分)

  • TEL:086-297-6560 / FAX:086-297-6561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,050円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    月16日程度の勤務

  • 経営理念を大切にしています。溶射のプロフェッショナルとして世の中に求められる技術集団を目指し、社員もその家族もお客様も地域の人もウイルに関わる全ての人が笑顔になる会社を目指します。
  • ・工場内でセラミック粉末清掃作業と製造工程の補助 ・25Kg程度の物を扱うことがあります。 ・機械付近での作業場のため、高温となりますが、随時給水・休憩  をとっていただけます。 ・保護具着用の作業となりますが、保護具、作業着等は支給いたし  ます。 ・意欲と体力に自信のある方は長く働いていただけます。 ・入社後は先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して応募してく  ださい。 *高齢者歓迎 *未経験者も歓迎いたします。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク西大寺公共職業安定所

 公開日:

技術職正社員/機械・検査オペレーター/~44歳未経験OK

住友電工焼結合金株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県高梁市成羽町成羽2901 
    (JR伯備線 備中高梁駅 から 車20分)

  • TEL:0866-42-4161 / FAX:0866-42-4354
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~244,600円

  • (1)8時15分~17時00分

    (2)20時15分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日出勤の場合は振替休日あり。GW・夏季・年末年始休暇は連続で各9日程度有り。リフレッシュ休暇制度有り。

  • *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 *筆記試験のみWEB上で行いますので、連絡可能なメールアド  レスを必ず記載してください。 *第一次選考は書類選考となります。第一次選考の結果は文書等で  応募された方に直接ご連絡します。合格の方には、併せて面接  日時等もご連絡します。 *応募書類は選考終了後、責任をもって破棄します。 *選考フロー     書類選考→筆記試験(WEB上)+作文→面接(書類選考合格者  のみ) 【会社情報(一部)】 ■世界シェアトップクラスで10カ国18拠点を有し、グローバル  に事業を展開。 ■年間休日120日有り。住友電工グループならではの安定感。 ■有休や連続して休暇を積極的に取得できる制度あり。(リフレッ  シュ休暇等) ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件  を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見  労働基準監督署)

  • 岡山県高梁市を拠点とする地元企業として地域密着型の雇用をはじめ、県外からも多数採用実績があります。また日本含め世界10か国で事業を展開するグローバル企業です。
  • モノづくりの主役となる製造オペレーターの仕事です。先輩によるOJT指導や技能資格取得に向けた研修など、スキル習得支援プログラムが充実しています。唯一無二の技術者を目指しませんか? ■入社後の主な仕事内容  焼結製品の各製造工程における機械設備の操作、又は測定検査業務。 ・成形プレス・焼結炉・工作機械(NC・MC)等の操作 ・測定機器での完成製品の寸法検査等 ※未経験者、男女問わず活躍しています。 就業場所 雇入れ直後 岡山 変更の範囲 会社の定める場所 従事すべき業務の変更範囲 会社の定める業務

ハローワーク高梁公共職業安定所

 公開日:

品質管理担当(品質保証室/岡山工場)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県矢掛町小田郡東三成字西谷1550-1-3
    (井原線 三谷駅 から 徒歩6分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *賞与は勤続1年経過後から支給。 *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *一次面接は岡山工場にお越しいただき  ZOOMを利用したWEB面接を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付してください。  〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク  紹介状を不要とします〕 【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com  ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。  【アクティブシニア求人】

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • 【シニア活躍中】ユニットハウスの品質管理を行う品質保証室のスタッフとして岡山工場で各製造工程(板金・溶接・塗装・組立)の管理を行い高品質の生産体制を維持するお仕事です。 製品に傷がついていないか、規格通りに作られているかを確認し、不具合が発生した場合原因の追究と対策を行います。 【変更の範囲:変更なし】  自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は工場で製造し現場で組み立てる工業化建築物で折りたたみ持ち運び可能、少人数・短期間で施工可能、品質の安定化などの利点があり、利用後も再利用することで在来工法の建物と比較してごみの発生量を大幅に削減しています。

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日: