キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県 > 静岡県掛川市で製造 静岡県掛川市で製造 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 沼津市(41) 熱海市(2) 三島市(11) 富士宮市(87) 伊東市(13) 島田市(33) 富士市(100) 磐田市(68) 焼津市(107) 掛川市(40) 藤枝市(42) 御殿場市(27) 袋井市(25) 下田市(4) 裾野市(5) 湖西市(22) 伊豆市(2) 御前崎市(8) 菊川市(11) 伊豆の国市(8) 牧之原市(54) 東伊豆町(2) 南伊豆町(1) 西伊豆町(1) 函南町(8) 清水町(5) 長泉町(23) 小山町(13) 吉田町(34) 川根本町(3) 森町(6) 静岡市葵区(30) 静岡市駿河区(35) 静岡市清水区(53) 浜松市中区(1) 浜松市天竜区(2) (派)木材加工 / 掛川市浜野 株式会社タイセイ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県掛川市浜野 TEL:0538-43-1625 / FAX:0538-43-9425 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 212,000円~212,000円 (1)8時25分~17時30分 土日その他 ・毎 週 派遣先カレンダーによる。 ・WEB面接、出張面接も可能です。 ・給料前払い制度あり。(月3回程利用可) 日払い制度、週払い制度あり(規定あり) ・職場見学開催中です。 ・工場作業が未経験の方も歓迎します。 ※同一事業所更新上限:3年 【オンライン自主応募可】オンライン自主応募をする場合は、画面右上に表示されている「自主応募」ボタンから応募してください。 ※オンライン自主応募に伴って生じるトラブル等は当事者間で対応していただく必要があります。 ※オンライン自主応募は特定求職者雇用開発助成金、トライアル雇用助成金等の助成金・雇用保険の再就職手当等の対象外です。 袋井を地元とする人材派遣事業・有料職業紹介会社です。静岡県内を中心とした各工場内・サービス業他多くの派遣・職業紹介行っております。 ・住宅の内装用パネルや床合板パネルを製造している工場です。 ・機械を操作し木材を加工します。 ・操作は非常に簡単でどなたにでも取り組めます。 【変更範囲:なし】 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 粉末食品原料・製品の製造スタッフ 磐田化学工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県掛川市山崎2464 大須賀工場 TEL:0538-35-5100 / FAX:0538-35-5105 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 189,000円~260,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)6時00分~15時00分 (3)15時00分~0時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる夏季、年末年始休暇あり ※2025年度年間休日125日 駐車場 :無料駐車場あり 通勤手当:マイカー通勤規定に従い支給 制服貸与:社内ルールに従い貸与支給 家族手当:当社規定により支給 退職金制度:企業型確定拠出年金と退職一時金の併用 育児休業あり、介護休業あり、子の看護等休暇あり、介護休暇あり 土日祝休みで、子の看護等休暇や介護休暇、時間単位の有給を取得できるなど、働きやすい環境です。また年間休日は125日と多くワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 入社後は先輩社員がOJTにて丁寧にサポートします。是非私たちと一緒に働きませんか。 ▼事業所からのメッセージ有:ハローワーク窓口または「ハローワークインターネットサービス」の「求人検索」で「詳細を表示」をクリックしてご覧ください。▲ (オンライン自主応募可) 大規模発酵設備・粉体造粒設備と技術力により、有機酸・健康食品等を製造、販売 粉末の食品原料や製品を造粒加工、製造しています。 製造装置オペレーション、製造に使用する原料の計量、製品充填、スティックの箱詰め、一部工程内分析などとなります。計量の際も数人のチーム内で分業した方法で作業を行います。 【変更範囲:当社業務全般】 食品の製造する工場のため、工場内は清潔に保つように努めています。 *食品製造作業が未経験な方 大歓迎です。 *先輩社員が丁寧に教育サポート致します。 当社ホームページもぜひご覧ください。 ハローワーク磐田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 製造(溶接・組立) 日本ファーネス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県掛川市大渕10351 当社 静岡工場 TEL:045-872-8111 / FAX:045-610-3940 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~280,000円 (1)9時00分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 創立記念日、年末年始 ・マイカー通勤:駐車場有(無料) 工業用燃焼装置については国内のトップクラス、実際の業態は熱エンジニアリングが主体。スタンダード上場企業のNFKホールディングスグループの中核をなし、70年以上の歴史あり。 ・Tig溶接機をメインに主として鉄、ステンレス材の溶接 ・配管溶接、機械加工品の溶接 ・その他付随する業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 製造(機械加工・組立) 日本ファーネス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 静岡県掛川市大渕10351 当社 静岡工場 TEL:045-872-8111 / FAX:045-610-3940 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~280,000円 (1)9時00分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 創立記念日、年末年始 ・マイカー通勤:駐車場有(無料) 工業用燃焼装置については国内のトップクラス、実際の業態は熱エンジニアリングが主体。スタンダード上場企業のNFKホールディングスグループの中核をなし、70年以上の歴史あり。 汎用工作機械を使用し、部品の製作 (主にフライス、旋盤、ボール盤) その他付随する業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 自動車部品の検査及び計量業務(3交替)(掛川市) 株式会社ワークスタッフ浜松営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年06月29日 静岡県掛川市千浜7800番地 事業所名については、ハローワーク窓口へお問い合わせ下さい。 TEL:053-459-5656 / FAX:053-453-5151 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~140,000円 (1)8時00分~16時55分 (2)15時15分~0時05分 (3)23時30分~8時15分 土日その他 ・毎 週 就業先カレンダーによる 派遣期間R7.5.1~R7.6.30 無期雇用派遣:派遣終了後も雇用は継続します。 欠員補充のため、雇用始期は相談の上決定します。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 全国営業拠点111箇所。更に全国へ展開中。やる気があれば必ずステップアップできる元気で楽しい会社です。 (派遣業務) ワークスタッフの正社員として、弊社取引先事業所において製造業務に従事していただきます。 自動車部品に使用されるフィルターを製造している工場で コーティング剤の検査や計量を行っていただきます。 検査は目視で形が合っているかを見ていただきます。 計量は10kg未満のものを持ち計量器に乗せて頂きます。 また、自動車部品に使用される幅15センチ程度の円柱をラインに投入したり、取り出したりする業務もあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 製造業(3交代制) ゴーテック株式会社静岡工場 採用人数:6人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 静岡県掛川市中5251-1(掛川駅 から 車20分) TEL:0537-74-3870 / FAX:0537-74-3877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)17時00分~2時00分 (3)1時00分~10時00分 日 ・その他 当社カレンダーによる(年次有給休暇取得奨励日13日を含め年間126日の休日取得も可) 《就業時間》 *外壁材の製造(3交代制)(残業無し) 1 9:00~18:00 2 17:00~02:00 3 01:00~10:00 *経験不問です。 *年収400万前後からスタート見込みです。 【オンライン自主応募可】 この求人は「オンライン応募(自主応募)」が可能です。その際は当該画面上右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募ください。応募書類は必ずアップロードして送信して下さい ゴウダ(株)グループ 住宅部材の加工を主としてます。 *外壁材の製造 サイディング製造 ライン作業・機械操作 製品検査・検品 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク掛川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 抹茶の小袋・缶製品の製造作業 丸山製茶株式会社 採用人数:12人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 静岡県掛川市板沢510-3(JR掛川駅 から 車10分) TEL:070-3320-8815 / FAX:0537-24-5579 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,400円~205,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 基本は土日祝日休みですが繁忙期は出勤になります。その他は会社の年間カレンダーによります。 抹茶の小袋・缶への充填、密封、梱包等の軽作業です。 抹茶の海外需要が高く、小袋・缶製品の受注が多い状況です。 当社には簡単に抹茶を小袋・缶に計り取れる機械があります。 作業者の皆さんは、小袋又は缶を機械にセットするだけで、テンポ よく作業ができます。一日作業して数多くできた製品を確認すると たいへん仕事の充実感が得られます。 機械に小袋又は缶をセットする、小袋を密封する、缶にラベルを 貼る、カートンやダンボール箱に入れて梱包出荷する、何れの作業 もちょっとしたコツや慣れが必要ですが難しい作業はありません。 まずはフルタイムパート(准正社員)からスタートして正社員になることも可能です。 定年退職後のお仕事としても最適です。 育児・家庭の皆さんの事情に合わせて、時短で勤務することにも 可能です。 まずは、一緒に仕事を始めましょう。 掛川市の特産品であるお茶を日本国内及び海外へ販売している。 勤労者共済会に加入。 抹茶を機械で小袋・缶に充填して、密封、梱包する作業です。 1)抹茶をスコップで機械に入れる 2)機械で小袋・缶に抹茶を充填する 3)小袋を機械で密封して、ダンボール箱に梱包する 4)缶にはラベルを貼り付けカートンに入れ、さらにダンボール箱 に梱包する 5)小袋・缶のダンボール箱を出荷する 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク掛川公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 お茶の運搬スタッフ(生葉の積み下ろし、荷造り、茶刈等) 株式会社丸共掛川製茶 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 静岡県掛川市伊達方20-1(JR掛川駅 から 車15分) TEL:0537-27-0098 / FAX:0537-27-1932 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,450円~1,600円 (1)6時00分~15時00分 その他 ・な し 天候による。 《お茶の繁忙期での短期アルバイトを募集いたします》 今後の気候によって仕事の時期が多少ずれる可能性はあります。 毎年4月~7月、9月、10月に同様のお仕事がありますので、引き続き勤務していただける方、歓迎します。 なお、繁忙期以外(3月、8月など)にも茶園管理等の仕事がありますので、お気軽にご相談ください。 なお、繁忙期以外の時給は1,100円からになります。 この求人は「オンライン自主応募」が可能です。応募の際は、当該画面右上に表示の「自主応募」ボタンを押して応募してください。オンライン応募(自主応募・ハローワークオンライン紹介)により応募される方は、応募書類を必ずアップロードして送信してください。応募書類到着日の翌日以降に「求職者マイページ」宛にメッセージをお送りします。 地域の主要産業であるお茶の製造をしています。 老若男女のスタッフが、力を合わせて頑張っています。 *荒茶製造工場、茶園においての 1.荷造り 2.配達 3.生葉の積み下ろし 4.工場内掃除 5.茶刈、茶刈補助 6.茶園管理 ・30kg位の荷物を運ぶため体力を使います。 ・4tトラックを運転していただきます。 ※2tでも可。 「変更範囲:事業所の定める業務」 【 短期 】【6/12~7/3頃の仕事です】 ハローワーク掛川公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 機械加工(主に普通旋盤加工) 株式会社磯村掛川工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 静岡県掛川市大池743-6(天浜線西掛川駅 から 徒歩7分) TEL:0537-22-5131 / FAX:0537-23-0645 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・その他 週休2日制、毎週 (当社年間カレンダーによる、 大型連休あり(年末年始休暇、ゴールデンウィーク) ・業績により昇給あり ・空調設備(冷暖房)を完備した会社です。 ・転勤はありません。 ・昇給制度:制度あり *書類選考後、面接日時等ご連絡いたします。 ※この求人は「オンライン応募(自主応募)」が可能です。 その際は当該画面右上に表示されている「自主応募」 ボタンを押して応募してください。応募書類は必ずアップロード して送信してください。 水処理機械及び環境整備機器メーカー 主要取引先(官公庁、上場企業etc)安定している 地球温暖化防止機器製作 ・水処理機械および環境整備機器等や製造メーカーに於いての 各種機械、備品の機械加工(主にステンレス) 「変更範囲:会社の定める業務」 ※材料知識がある方がなお良し。 ・主な機械加工設備は普通旋盤です。 その他設備(ターニングセンタ 旋盤NLX2000/500、 縦型マシニングセンターNVX506 等) 【お気軽にご応募下さい。】 ハローワーク掛川公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 製造設備管理に関する業務 静岡川口薬品株式会社大須賀工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 静岡県掛川市大渕1456(JR 掛川駅 から 車30分) TEL:0537-48-2492 / FAX:0537-48-5394 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 158,400円~274,280円 (1)8時00分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる ※通勤手当は上限42500円を通勤距離により支給。 ※残業、休日出勤あり。(詳細は面接時にお聞きください) ※「必要な資格 公害防止管理者 あれば尚可」は 水質関係第2種公害防止管理者となります。 ※応募の方は事前にハローワークを通じてご連絡のうえ、応募書類 を送付してください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要になります。 ※オンライン応募の場合は、紹介状は不要ですので、下記の手順で 送信下さい。 ◆この求人は「オンライン応募(自主応募)」が可能です。 その際は当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを 押して応募してください。 応募書類は必ずアップロードして送信してください。 川口薬品グループは国内5社、海外1社の製造拠点があり静岡川口薬品は生産部門の主力工場として有機過酸化物(硬化剤)、医薬中間体の製造や受託生産品をお客様のニーズにお応えしております。 ◇【将来の管理職候補募集】 ◇部署責任者の定年到達に伴い管理職候補として後任を募集 します。 ◇設備管理の経験が豊富な方はもちろん、ある程度の経験と 知識があれば、社内教育でスキルアップできます。 ◇主な業務内容 *電気、用水、ボイラーなどの設備管理全般。 *消防、産業廃棄物に関連する官公庁への届出。 *配管工事や設備補修作業。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク掛川公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 40件