キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県飯島町で製造 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

自動車部品の製造(飯島)《急募》

有限会社ジェイシステム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯島町上伊那郡 

  • TEL:0265-78-9970 / FAX:0265-78-9976
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,840円~195,840円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)20時30分~5時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • *派遣先事業所単位の期間制限:2027年10月1日  ※応募を希望される方は、ハローワークからの事前連絡が必要です  ・交代勤務は1週間交替です。  ・交替勤務出来ない方でも応募可能です。  お問い合わせの際にお伝えください。  ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介を受け、電話連絡 にて面接を申込みして下さい。

  • 当社は、製造業でのお仕事のご紹介はもちろん、サービス業に関してもご紹介しております。研修もありますので安心して就業できます。
  • 機械オペレーター(ステンレス管の加工)業務 目視検査   変更範囲:変更なし  ※応募を希望される方はハローワークからの事前連絡が必要です。  ※就業先事業所への直接のお問い合わせ、お申し込みの連絡はご遠 慮ください。

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

製造要員(NC旋盤等)

株式会社芳和精機

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯島町上伊那郡七久保2601-3
    (JR飯田線 七久保駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0265-86-5050 / FAX:0265-86-4280
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 240,000円~340,000円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行ってくだ さい。  応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む応募書類を送付してください。書類到着後、3日程度で面接日等連絡します                                                          日常会話程度の日本語を話せる方なら外国人の方でも応募可能です

  • グローバル化された経済環境の中で積極的に海外ヘの展開を計りこれまで培かった技術力と管理能力を発揮、業績を伸しております。
  • *NC旋盤、タッピングセンターによる精密機械部品の切削、加工 業務   ・オペレーター業務の他、経験、スキルに応じてプログラムの組  み込み、段取りなど一連の作業を行っていただきます。   ・NC言語がわかり、段取りを含めた基礎経験があれば尚可                                 ・ブラザーのタッピングセンター経験者は優遇します。                                                                業務の変更範囲:会社の定める業務全般

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

工場の事務業務

株式会社コバヤシ伊那工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯島町上伊那郡田切1212 グリーン工業団地内
    (JR飯田線 田切駅 から 徒歩35分)

  • TEL:0265-86-4852 / FAX:0265-86-4853
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~195,000円

  • (1)8時10分~17時10分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる (土日休み、祝日出勤あり)

  • ----------- 伊那工場を含めて、当社の工場は全国に9か所あります。 納豆容器や豆腐容器では国内トップクラスのシェアを誇っており、 スーパーマーケットやコンビニエンスストアでは、 私たちが作った製品をどこかで必ず見ることができます。  食品に関する製品だけではなく、私たちの生活に欠かせない 様々な分野の製品を取り扱っており、 72年間黒字決算を続けている安定した会社です。 -----------  ※制服は貸与します。  ※応募を希望される方は、ハローワークへご連絡ください。  ※経験を積んでいただいた後、本人のご希望と適性を踏まえて、  担当業務の変更等を行う場合があります。

  • メーカーと商社機能をあわせ持つ会社です。食品容器をはじめ 玩具材料、工業材料などのプラスチック製品を幅広く取り扱って います。70年以上黒字経営を続けている安定した会社です。
  • 食品用の容器や袋を製造している工場での 事務全般を担当いただきます。 ・電話応対 ・来客応対 ・日報入力  ・在庫管理 ・製品・材料の入出庫 ・伝票処理など ・外出業務有り                       パソコンでの入力作業が多い仕事です。 ぜひ、職場見学にお越しください。              業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

製造職

株式会社マルヤス長野

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯島町上伊那郡田切1番地88
    (JR飯田線 田切駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0265-86-5151 / FAX:0265-86-4643
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,840円~218,140円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)20時30分~5時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    長期休暇(令和6年度) GW9日間  お盆休み9日間  年末年始休み10日間

  • *応募前見学 随時受付します。3日前までにお申込みください。*選考スケジュール:筆記試験(一般常識)、適性検査、面接            計1回を予定 *夜勤のできる方歓迎です                  *3ヶ月の研修期間中は、各現場で扱う製品に触れて製造業の仕組 みを理解していただきます。研修期間終了後、正式配属を経て、 専任のオペレーターとして作業を行います。  社内で適性を評価した場合、技術、品質等の専門職を担当してい ただくこともあります。

  • トヨタ自動車の主力関連会社として重要保安部品等の生産を通じてトヨタとー体となって快適な車作りを進めている技術と人を大切にする会社です。
  • *ステンレスパイプ製造                    ・加工一重巻銅管製造                    ・加工設備保全                       ・改善品質確認                       ・検査  ・外部での講習会あり(社有車使用)                          変更範囲:会社の定める業務全般

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

生産設備製造(鉄工、溶接)

有限会社泰和工業

採用人数:8人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯島町上伊那郡飯島260
    (JR飯田線 飯島駅 から 車5分)

  • TEL:0265-86-2610 / FAX:0265-86-3040
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    完全週休二日制ではありません。会社カレンダーによります。 ※お得意先の都合により日、他休日に現場作業としての出勤あり。

  • *試用期間後は実務経験、技術、技能及び有資格等を考慮し改めて 賃金決定致します。(詳細は面接時に応相談) *昇給・賞与は業績により付与致しますが変動はあります。 *賞与制度はありますが技術、技能により判断します。 *長期休暇  ・年末年始  6日程度  ・夏季(お盆)6日程度  ・GW    7日程度 *当社は完全週休二日制ではありません。 ※内容のお問い合わせ等はハローワークの窓口を通じて行って  ください。 ※応募される方はハローワークからの事前連絡後、紹介状を含む  応募書類を送付してください。  書類受理後5日以内に面接日を連絡します。    ※土日などに出勤した場合は別日に代休を取ります。

  • 創業以来、業績は順調に伸展しております。多様化する顧客のニーズに対応出来る様、日夜、努力を続けております。
  • *工業用プラント設備(工場生産設備一式)の製造の仕事です。  ・機械設備、架台、配管ダクト、圧力容器等の製造をします。  ・鉄鋼部材の溶接(アーク、半自動)作業と仕上げ作業  ・4~5人のチームで1つの案件をつくっています。 ※未経験の方は製造工程の作業を覚えて頂き、習熟後、メンテナンス作業にも携わって頂きます。(複数人で対応します)  〈応募へのワンポイント〉 未経験の方にも丁寧に教えます。また、会社負担による資格取得制度がありますので安心して働くことができます。事前見学可能です       業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日: