キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県鹿嶋市で製造 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

製造作業員/鹿嶋市(ドラム缶)

朝日容器工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市大字平井字灘2265番地  当社鹿島工場
    (鹿島アントラーズクラブハウス前駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0299-84-7681 / FAX:0299-84-7735
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *祝日は会社カレンダーによる 夏季・年末年始 GW他

  • 土曜日の紹介連絡・面接:否 ・マイカー通勤 可 会社駐車場無料  *事前連絡の上、面接時に応募書類を持参して下さい。  【モデル賃金】入社3年目 製造スタッフ Aさん        基本給+諸手当+時間外=278,000円        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、  紹介状を受けてご応募ください。

  • 創業以来80余年、ドラム缶再生の独自技術を開発により業績は堅調に推移。取引先は化学、塗料業界の大手企業で今後とも経営の安定と発展が期待できる。
  • *ドラム缶の再生ラインにおける作業全般、整形加工、洗浄処理、 加熱処理、塗装加工、検査等を機械のオペレーションと軽作業に よって行います。  作業はマニュアル化されており未経験でも安心して働くことがで きます。  ※慣れるまで丁寧にお教えします。  【変更の範囲】 会社の定める業務 (変更は労使双方の合意がある場合のみ)

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

施工管理・技術営業職(茨城県鹿嶋市)

特殊電極株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市平井東4-2-40
    (鹿島神宮駅 から 車13分)

  • TEL:078-941-9425 / FAX:078-941-9422
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 193,800円~247,180円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は休業日ですが、年7回の土曜出勤日があります。

  • 面接時に職場見学が可能です。具体的にお仕事がイメージできます。 業務に必要な資格は入社後に取得可能です。 GW、夏季、年末年始に長期休暇あり 年次有給休暇は、就業日数に応じて比例付与します。また、1時間単位で取得可能な時間有給制度があります。 自宅から勤務地が遠方の方は、借上げ寮制度を利用することもできます。(要相談) 車両通勤が可能です。距離に応じて通勤手当を支給いたします。(1Kmから月額4,200円) 昇給・賞与・昇格は人事考課により決定します。 基本給は、能力や経験に応じて決定します。  基本給の下限193,800円は高校新卒者(18歳)の方の金額です。 スキルや経験に応じて変わりますが、25歳の平均基本給は239,000円前後です。

  • 1933年特殊溶接棒メーカーとして創業。依頼溶接工事施工、溶接関連装置開発と順次事業を拡大し、現在18営業所、9工場を有し、溶接技術の発展に貢献している。東証スタンダード上場。
  • 当社は肉盛溶接用の溶接材料の製造販売と溶接工事の施工を行う会社です。 今回募集する職種では、茨城県鹿嶋市にある鹿島営業所にて、製鉄所のプラント工事や溶接工事、設備の保全工事に関わるセールスエンジニアとして、お客様との仕様の打ち合わせから原価算出、見積作成、受注、現場の立会いなどを担当していただきます。 工事の最初から最後まで一貫して携わることができ、自身の裁量によって仕事ができるところがやりがいです。                                                                        業務の変更範囲:当社の定める業務

ハローワーク加古川公共職業安定所

 公開日:

プラントエンジニア(顧客対応)/鹿嶋市

OMC株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市大字国末1520-1 鹿嶋事業所

  • TEL:052-332-2111 / FAX:052-321-1507
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *客先工場の修繕がメインなので土日祝出勤、平日代休の場合もあります。夏季休暇、年末年始休暇あり。当社カレンダーに準ずる。

  • *事前に応募書類を本社(事業所所在地)へ郵送して下さい。 *選考は書類選考→適性検査         →1次面接(鹿嶋事業所)         →2次面接(名古屋本社の場合あり、交通費支給)  *マイカー通勤可:無料駐車場あり。    ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 

  • 明治43年創業以来、同一業種で110年超え、全国飼料工場向プラント工事は業界一の実績を残す。今後も業界と共に安定が期待できる。
  • 茨城県及び関東地区の顧客飼料工場、食品関連工場等の製造設備の修理保全、改造、造設などのセールスエンジニアとしての対応。 営業、企画、設計、現場施工管理 機械や部品販売などもあり 主に鹿嶋市地区回り  (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

製造スタッフ

新日本電工株式会社鹿島工場

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市大字光4番地

  • TEL:0299-84-3400 / FAX:0299-84-3409
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 197,640円~275,680円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)16時00分~0時00分

    (3)0時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    【シフト制】4日勤務(1日休日)4日勤務(1日休日)4日勤務(2日休日)方式

  • ・クレーン、玉掛等の資格は入社後取得可能。(費用は会社負担) ・有給休暇は入社後即日付与します。(日数は入社時期による)  (有給休暇の一斉付与日は毎年3/21で最大20日付与) ・賞与(年2回支給/6月・12月)は業績に応じて変動します。 【2023年賞与実績例】39歳社員/年2回計200万円 【2024年賞与実績例】39歳社員/年2回計158万円 ・マイカー通勤者用駐車場あり/自己負担なし ・欠勤時賃金控除あり(欠勤日数分日割り控除) 【福利厚生の内容】 ・作業服支給あり ・大浴場(男性用)、シャワールーム(女性用)あり ・トレーニングルームあり ・弁当代半額補助あり  ・2024年7月1日より事業所名が新日本電工株式会社鹿島工場  に変更となっております。 ・ハローワークからの連絡は、12~13時不可 ・履歴書、紹介状、職務経歴書を郵送して下さい。(事前連絡要)  後日面接日程等についてご連絡いたします。 【兼業・副業】原則不可

  • 法令遵守と誠実でクリーンな企業活動に徹し、高度なモノづくり力と未来に役立つ先進技術を追求して、お客様に喜ばれる高品質な商品・サービスの提供を通じて社会の発展に貢献しています。
  • 1.電気炉の運転 2.電気炉設備の点検 3.電気炉で溶かしたメタル及びスラグの取り出し作業 ※勤務形態:4直3交替のシフト制、1~3各作業パートに分かれて作業。  ※業務変更範囲:会社の定める全ての業務へ配置転換の可能性有

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日: