キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県にかほ市で製造 秋田県にかほ市で製造 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 秋田市(70) 能代市(19) 横手市(17) 大館市(37) 男鹿市(6) 湯沢市(29) 鹿角市(15) 由利本荘市(33) 潟上市(3) 大仙市(20) にかほ市(12) 仙北市(1) 小坂町(3) 藤里町(1) 三種町(4) 五城目町(1) 井川町(2) 美郷町(6) 羽後町(4) 営業 株式会社協和工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県にかほ市象潟町字源蔵潟1番地16(象潟駅 から 車10分) TEL:0184-43-2211 / FAX:0184-43-4564 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 169,000円~264,100円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆、GWの連休あり。土曜日は会社カレンダーにより出勤日もあり。 *通勤手当は距離に応じて規程により支給します。 *賃金支払日は当月末日払いになります。 *全従業員を対象とし、業務災害総合保険に加入しております。 業務外のケガ、疾病入院・がん医療費まで病気も補償します。 *応募希望者は紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所所在地へ郵送 してください(採用担当 総務部 佐藤まで)。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ISO9001、ISO13485を取得、品質には高い評価と信 頼を得ている。2019年に工場を増築し、職場は明るく快適。平 均年齢も若く、女性も数多く活躍する成長企業。 ○営業の業務に従事していただきます。 入社1年程度は営業業務のほか製造現場も経験していただきます。 *製造加工の見積り、顧客・協力会社との打ち合わせ。 *納品を兼ねたルートセールス。 (月に1回程度は、県外への宿泊出張もあります) ※本人の営業経験・能力等にあわせ、1年程度(短い方もあり)の製造現場経験により営業に必要な知識取得をしていただきます。 「変更の範囲:社内業務全般」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 精密板金工・溶接工 株式会社進プレ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県にかほ市象潟町関字西大坂1番地54(羽越線 上浜駅) TEL:0184-43-3906 / FAX:0184-43-5114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 173,000円~260,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 ・祝日は振替の場合あり ・創立記念日あり ・他、会社カレンダーによる *賃金は、年齢及び経験年数等を考慮し決定します。 *賃金支払日は、賃金締切日の当月末日払いです。 *昇給・賞与に関しては、業績により支給額を決定します。 *交通の便からマイカー通勤をお勧めします。 *応募者は履歴書と紹介状を所在地宛に郵送又は持参して下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 鉄、非鉄を問わず板材は殆んど加工。少数精鋭技術向上をめざす 再雇用制度や時間単位有休等、働きやすさの向上に取り組んでいる 幅広い産業向けに製品を提供する事で社会に貢献する 農業機械や医療機器、半導体製造装置や食品加工装置など幅広い産業向けに提供する精密板金部品を製造する作業に従事していただきます。 【主な担当業務】 *NCタレットパンチプレス又はレーザー加工機での金属板切断打ち抜き加工 *NCベンダーでの金属板曲げ加工 *精密板金部品の溶接(TIG溶接、半自動アーク溶接他) *車を運転する場合があります。 「変更の範囲:会社の定める業務」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業職 積進工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県にかほ市樋目野字中山7(金浦駅 から 徒歩15分) TEL:0184-37-3022 / FAX:0184-36-2519 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~240,000円 (1)8時00分~17時10分 日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる。土曜日は基本的に休みですが、年に5~6回程度勤務日があります。 *40歳以下の募集ですが、段ボールの製品に興味がある方で、営 業経験者の方であれば40歳以上も応募可。 *未経験者の方でも当面は先輩営業マンと一緒に顧客を訪問し ノウハウを覚えてもらいます。 *通勤手当は、距離に応じて規定により支給します。 ※営業販売エリアは秋田市~県南地域です。 秋田市や県南にお住まいの方でも応募お待ちしております。 直行直帰、社有車貸与(週1回程度出社していただきます) *応募者は、ハローワークからの紹介連絡後、紹介状、履歴書(写真貼付)を所在地宛に郵送してください。書類選考後、書類選考 結果、面接等について連絡いたします。 「豊かな創造で21世紀の基盤の確立を図る」長期方針のもと「現業事業の拡大と深耕化」に取り組み、さまざまな事業分野で地域の発展に貢献しております。更に新事業の拡大を図っている。 〇段ボール製品、包装資材などの営業活動と図面作成を行います。 ・業務内容の把握の為、試用期間中は研修とし製造現場にて 作業を行いながら製品について学び、新規製品の設計などお 客様のニーズに対応できるよう知識を習得します。 秋田市~県南部を中心の営業活動を予定しています。 試用期間後は社有車にて営業活動を行います。 「変更の範囲:労働者の適性にて決定」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 精密板金加工 機械オペレーター、溶接工(経験不問) 株式会社秋田マシナリー 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 秋田県にかほ市象潟町字下浜山9-20(仁賀保高校(バス停)駅 から 徒歩5分) TEL:0184-43-2236 / FAX:0184-43-2322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 163,333円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 会社休日表による *賃金は、年齢及び経験年数等を考慮の上決定します。 *通勤手当は、規定により支給となります。 *昇給は、能力等によります。 *残業が可能な方を希望します。 事業拡大につき社員大募集中です。令和7年12月の稼働に向け新 工場増設を進めています。自動化設備も導入し、さらなるパワーア ップを図ります。興味のある方は是非工場見学にお越しください。 ◆先輩からのメッセージ◆ 現在、未経験の方が多く入社して活躍しています。先輩社員が親切 丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。「仕事は楽しく安全 に!」環境のよい職場で一緒に仕事をやっていきませんか? 「応募前職場見学可能求人」「事前に連絡要」B94 ファイバーレーザー加工機を主軸に、高品質の精密板金部品を製造 しています。社員の平均年齢が38歳と若年層が多く女性も活躍中 です。 レーザー加工機の操作、プレスブレーキ(曲げ作業)のオペレータ ー、TIG溶接作業 ◆薄板ステンレス材を使用して医療機器装置、半導体装置関連の精 密板金部品を加工製造しています。令和7年12月、第二工場増築 工事が完成し自動化設備を導入して、さらなるパワーアップを図り ます。平均年齢が38歳と若年層が多く女性社員も活躍中です。未 経験者でも安心・安全に作業ができる環境を目指し日々努力してい ます。興味のある方は是非一度、工場見学にお越しください。 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 生産管理業務 株式会社協和工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 秋田県にかほ市象潟町字源蔵潟1番地16(象潟駅 から 車10分) TEL:0184-43-2211 / FAX:0184-43-4564 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 169,000円~264,100円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆、GWの連休あり。土曜日は会社カレンダーにより出勤日もあり。 *通勤手当は距離に応じて規程により支給します。 *賃金支払日は当月末日払いになります。 *全従業員を対象とし、業務災害総合保険に加入しております。 業務外のケガ、疾病入院・がん医療費まで病気も補償します。 *応募希望者は紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所所在地へ郵送 してください(採用担当 総務部 佐藤まで)。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ISO9001、ISO13485を取得、品質には高い評価と信 頼を得ている。2019年に工場を増築し、職場は明るく快適。平 均年齢も若く、女性も数多く活躍する成長企業。 〇精密板金加工で用いる、ナットやネジ関係のピッキング作業となります。 *倉庫に保管しているネジ・ナット関係を、必要数分出庫していく作業がメインとなります。 *精密板金加工の知識や製造業の経験は、特に必要ではありません。 *就いていただく部門は、部門全体の8割以上、女性が活躍しています。 「変更の範囲:社内業務全般」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 製品の梱包 株式会社協和工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県にかほ市象潟町字源蔵潟1番地16(象潟駅 から 車10分) TEL:0184-43-2211 / FAX:0184-43-4564 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 169,000円~264,100円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆、GWの連休あり。土曜日は会社カレンダーにより出勤日もあり。 *通勤手当は距離に応じて規程により支給します。 *賃金支払日は当月末日払いになります。 *全従業員を対象とし、業務災害総合保険に加入しております。 業務外のケガ、疾病入院・がん医療費まで病気も補償します。 *応募希望者は紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所所在地へ郵送 してください(採用担当 総務部 佐藤まで)。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 ISO9001、ISO13485を取得、品質には高い評価と信 頼を得ている。2019年に工場を増築し、職場は明るく快適。平 均年齢も若く、女性も数多く活躍する成長企業。 〇精密板金製品の梱包作業をしていただきます。 *手作業で製品を梱包材で包み、段ボールへ入れる作業です。 *加工した後の製品を扱う簡単な仕事ですので、製造業の経験や知識は特に必要ではありません。 「変更の範囲:社内業務全般」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 プラントオペレーター職・ドライバー職 佐藤化学工業株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県にかほ市両前寺字井戸尻21-1 TEL:0184-35-4351 / FAX:0184-35-2721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時10分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)16時00分~1時00分 その他 ・毎 週 シフト制、会社カレンダーによる 使用済溶剤の収集運搬から中間処理、再生品の納入までをワンストップで行うことができる数少ない企業です。 ・使用済みの有機溶剤を原料として再生溶剤を製造する蒸留プラントの運転、設備の点検、メンテナンス等の業務を担って頂きます。 ・中型トラックを使用し、製品(有機溶剤等)の納品、産業廃棄物の回収等の業務を担って頂きます。 ・職種による配属は面接時に確認します 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業職 佐藤化学工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県にかほ市両前寺字井戸尻21ー1 TEL:0184-35-4351 / FAX:0184-35-2721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 使用済溶剤の収集運搬から中間処理、再生品の納入までをワンストップで行うことができる数少ない企業です。 (1)法人様向け各種化学品の販売(各種溶剤の販売をメインとし たBtoB業務) (2)自社製造品の生産管理(原料発注、在庫管理等) (3)お客様構内、自社構内でのローリー納入立会い (移動の際は社用車使用) ※適宜OJT期間を設定し社内教育を進めながら業務に従事いただ きますので、経験不問です! 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業事務 株式会社共進 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 秋田県にかほ市象潟町字中谷地34-12(金浦駅 から 車3分) TEL:0184-43-5044 / FAX:0184-43-3535 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~225,000円 (1)8時10分~17時10分 土日その他 ・毎 週 ・年末年始休暇、夏季休暇・他、会社カレンダーによる。 【その他の研修内容】 ○メーカースクールの受講メーカー研修所を会場に、担当する加工機械の基本操作を学習 ○各種技能検定の受講秋田県内能力開発機関主催、階層別スキルアップ研修の受講等 色々な種類の機械精密部品を製造しており、若年者でも高い技術に挑戦できます。従業員65名の平均年齢は40歳で、若手社員が多く揃っています。 ○スマートフォンや自動車等に使用される電子部品を検査測定する自動化機械等の精密機械部品を製造しております。 *営業事務・取引先の窓口受付・加工図面手配・請求書発行事務 ※業務で社用車の運転を行う場合あり 「変更の範囲:会社の定める業務」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 製造(金属加工)【経験者】土日休・週休二日制 株式会社M’Sメタルス 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 秋田県にかほ市飛字蕨田32-2(竹島潟(バス停)駅 から 徒歩1分) TEL:0184-38-2800 / FAX:0184-38-2806 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇 *賃金支払日は締切日の当月末日です。 *退職金共済は入社3年経過後に加入します。 *交通の便を考慮し、マイカー通勤をお勧めします。 *休日を取得しやすい職場環境です。金曜日はNO残業デーとなり ます。 *工作機械等の各展示会への見学会があります(東京、名古屋) ※面接前に工場見学ができますのでご希望の方はご相談ください。 工場内エアコン完備です。 「応募前職場見学可能求人」B94 「事前にハローワークからの連絡要」 多様性を大切にし個々の能力に合った仕事をして頂きます。 ・マシニングセンタにて金属部品の機械加工を行っていただきます図面の指示によりプログラミングを行い、各工具を使って機械加工を行います。 *機械加工全般を行っていただきます。 (旋盤、フライス、ボール盤等) *65歳以上の方の応募可:労働条件は相談の上決定 【変更の範囲:労働者の適正に応じて決定】 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 次のページへ 12件