キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市平野区で製造 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

製造

神谷機工株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区平野西4-7-8
    (大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩7分)

  • TEL:06-6702-3022 / FAX:06-6702-3017
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    原則土日の週休二日制 年末年始・夏季休暇

  • *昇給年1回・賞与年2回。本人能力、会社業績により追加賞与有り。 *トライアル雇用併用求人(3ヶ月、20~25万円) ※勤続表彰制度  (10年で5万円、20年・30年で10万円相当品)  社内行事全額会社負担(旅行、見学、食事、ゴルフ等)  超優良財務内容で、老後まで安心して働ける   【仕事と子育てが両立できる求人】 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。 b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日または時間単位で休暇を取得できる。 d.子育て期など一定期間パートタイム勤務、その後希望によりフルタイム(正社員)に変更できる。 e.妊娠・出産・育児・介護を理由に退職した従業員の再雇用制度  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)

  • 「大阪の優良企業100社」(日刊工業新聞社発刊)に掲載された安定企業。匠の技術が磨ける!
  • 工業用刃物・オーダーメイド特殊切削工具メーカーの製造職。 世の中を支える刃物づくりを、製造・生産管理・品質検査など、働く方の個性特性に合わせた仕事を用意しております。 全員が業界未経験者で、一生モンの職人技、技術が身に付くチャンスもあります。そのためのステップアップについて、個々に合わせた教育・指導体制あり。 世界を支える日本のモノづくり、それを支えるのが当社の刃物づくり。その刃物を世に広めてモノづくりから一緒に社会貢献していきましょう。  変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

営業職(工業用機械刃物を受注生産する為の営業業務)

有限会社芝西特殊技研

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美東1丁目5-44
    (JR大和路線 加美駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6792-6904 / FAX:06-6792-6905
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~315,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 1.有給休暇の平均取得実績は個人差はありますが約70%取得し  ています。   給食弁当あります。(会社負担あり)  2.製造業での「作る喜び」を知っている方や知りたい方を求めて  います。   更に自社製品の良さを素直に認知し、お客様へもお勧めできる  ような人。  3.機械用刃物の製造・販売している会社というイメージとは全く   違う若くて明るい会社ですので一度のぞいてほしいです。   *製作図面が読める人歓迎(読めなくても指導します。)  *製造メーカー等で営業経験のある人歓迎します。      ◆◆紹介時は必ず補足説明を参照願います。◆◆

  • 当社の取引先は誰もが知っているような各種大手メーカーさんなので、安定性・将来性は確実です。又、社員は30代中心の若い職場なので活気があり、末経験からスタートした先輩社員ばかりです。
  • 新規営業もルート営業もあります。先ずは販売に必要な知識を製造現場での実地研修を通して得てもらい、次に営業現場で先輩社員に同行し業務内容を覚えてもらいます。(3~6ヶ月) それから既存顧客先を複数社うけもってもらい受注業務(仕様打合せ・見積・製作手配・納期管理・納品・入金管理など)を行う。他にもお客様の切断に関するお困り事やお悩み事を解決するようなソリューション的な業務もあります。 更に新規開拓にも営業みんなで取り組んでいます。協力しあって頑張れます。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

プレス工

有限会社研超サービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美鞍作3-2-32
    (JR大和路線 加美駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6793-0586 / FAX:06-6793-0556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇 希望者は休日出勤可能(※休日割増手当支給)

  • 弊社製品の主な納入先は全国コンクリート2次製品メーカーです。 上場企業も多数あり。  弊社はメーカーとして、自社製造販売をおこなっています。 主な取扱商品は、注文が途切れないリピート消耗品です。  弊社は「機会均等」をモットーとしており、 年齢や勤続年数に関係なく、個人の成果を見て評価します。  自社研修あり。福利厚生体制充実。 

  • マーク板を起点とし、多分野にわたる新商品を研究開発し続けている。 機会均等、自力を社是としている。
  • ・プレス(金属)によるコンクリート二次製品の製造 ・鉄筋切断業務あり ・切断する部材は、大きい物から小さい物まであり。  *男女ともに活躍できる仕事です。 *製品の主な納入先は、全国コンクリート2次製品メーカーになり ます。うち、上場企業も多数あり。  メーカーとして、自社製造販売を行っています。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

ボール盤 軽作業

有限会社研超サービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区加美鞍作3-2-32
    (JR大和路線 加美駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6793-0586 / FAX:06-6793-0556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇 希望者は休日出勤可(※休日割増手当支給)

  • 弊社製品の主な納入先は全国コンクリート2次製品メーカーです。 上場企業も多数あり。  弊社はメーカーとして、自社製造販売をおこなっています。 主な取扱商品は、注文が途切れないリピート消耗品です。  弊社は「機会均等」をモットーとしており、 年齢や勤続年数に関係なく、個人の成果を見て評価します。  自社研修あり。福利厚生体制充実。 

  • マーク板を起点とし、多分野にわたる新商品を研究開発し続けている。 機会均等、自力を社是としている。
  • ※ボール盤を使用した軽作業のお仕事です。   ・コンクリート二次製品の金属部品の製造  ・その他、簡単な出荷作業(箱詰め)等の工場内作業  *製品の主な納入先は、全国コンクリート2次製品メーカーになり ます。うち、上場企業も多数あり。  メーカーとして、自社製造販売を行っています。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日:

全国の社寺仏閣へのルート営業及び製造業務

グリーン産商株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市平野区平野西6丁目4-24 当社事務所
    (大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6702-6038 / FAX:06-6797-5896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 198,900円~204,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    1月から8月まで週休二日制 9月から12月まで土曜日も出勤

  • 縁起物を製造する会社です。お客様は、全国の有名社寺様です。
  • 全国の神社仏閣専門の珍しい会社です。一般のお客様には、直接販売しておりませんので、宣伝広告・ホームページはございませんが、創業56年の実績のある会社です。 お守りや御朱印帳などを含む縁起物を製造販売しています。 旅行好きな方、パワースポットや神社仏閣に興味のある方、あなたのアイデアでオリジナルのお守りを作ってみませんか。 年2回、1~2週間程度の地方出張もあり、北は青森県、南は沖縄県石垣島まで、各担当者が神社仏閣を訪問しています。遠方への営業については、当社規定の出張手当を支給致します。 また、1年の後半は、製造作業も担当していただきます。  ※仕事内容変更範囲:変更なし

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

 公開日: