キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都で補修工事 の求人

検索結果 1-10件 / 35件

内装工事仕上げ工/未経験可

有限会社プロアート

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区菊川1-18-20
    (都営新宿線 菊川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5638-4450 / FAX:03-5638-4451
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  •       ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。  #23区

  • 大工、軽天ボード、クロス、床等の専門分野の 職人の集まりです。 やる気が、あれば丁寧に育成します。
  • 賃貸マンション、アパート等入居者が退去した後の原状回復工事、補修工事、住宅やマンション、事務所店舗等のリノベ―ジョン工事が全般のお仕事です。 ・大工仕事、軽天ボード、クロス、床等の貼替 ・内装工事全般  *未経験の方も安心して下さい。  まずは頼りになる先輩の下で学んで下さい。 *手に職をつける事は、一生の財産になります。 *主に現場は、都内近郊、関東近郊が殆どです。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

左官・防水・コンクリート構造物の補修工事屋さん

株式会社MARUTUS

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都調布市入間町1丁目38-106 当社調布営業所
    (京王線 仙川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-6411-4173 / FAX:03-6425-7517
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 300,000円~750,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *事前連絡の上、ご応募ください。  *マイカー通勤可:駐車場利用本人負担なし                

  • 働く場所は地図に残るような大型現場です。幅広い年齢層の方が働く職場で、初めて建設業で働く人も歓迎します。
  • 道路・トンネル・上下水道、その他コンクリート構造部の維持・保全・延命化を図るための補修工事を行う仕事です。 行う工事内容としては左官・防水・塗装や専門機械を使用する工事など多種多様ですが、キャリアやスキルにあわせてチームで工事を行っていきます。また、補修後の仕上げ工事、特にコンクリートの美装仕上げ工事を得意とする会社です。建設業界にこれからも必要な仕事を行っています。 得意先となるのは大手ゼネコンさんの現場がほとんどです。技術力で高い信頼をいただいております。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

建築技術者

新日本リフォーム株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋室町4丁目3-13 三建室町ビル4階
    (JR 神田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3241-8814 / FAX:03-3270-1538
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 338,000円~575,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *事前連絡の上、応募書類を事業所所在地宛に郵送してください。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主  応募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。                              #23区

  • 年商22億の建築リフォーム会社として業務拡大中。ビル・マンション管理会社である新日本管財(株)(従業員380名)の子会社。大規模修繕工事、個人リフォームとリフォーム全般の実績拡大中
  • ・ビル、マンションの大規模修繕工事及び ビル、マンション、ホテルの耐震補強工事の現場担当者 ・修繕工事、補修工事等の施工管理業務  *元請けほぼ100%、営業地域は主に一都三県   *業務の変更範囲:会社に定めるところによる

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

(急募) 現場施工管理・監督

株式会社ニューテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区志村1-2-9
    (都営三田線 志村坂上駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-5918-9688 / FAX:03-5918-9687
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 390,000円~650,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇は有休で取得 年末年始

  • ハローワークから事前連絡の上、応募書類を送付してください。   #23区

  • 社会インフラの老朽化対策として重要な構造物の調査・診断業務はトンネル事故、自然災害等での事故防止等、今後益々担い手となります。コンクリート構造物の病院として検査・診断・処方します。
  • 土木・建築問わず、躯体補修工事等で、現場すべての管理・監督を 担当していただきます。 主な業務内容 ・外注先(職人、専門業者)の手配、管理 ・成果品・完成書類等の書類作成 ・施工図、墨出し、写真管理  コンクリート構造物(民間マンション・トンネル・橋梁・RC建築等)の維持管理、補修等で板橋区、スーパーゼネコンからの施工実績も多数ございます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

外装工(タイル・フェンスの補修工事、塗装など)

株式会社丸和企業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都大田区萩中3丁目29番5号
    (京急空港線 糀谷駅 から 徒歩9分)

  • TEL:03-3744-3128 / FAX:03-3741-6311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1,第3,第5土曜日休み

  • <オンライン自主応募可> ・オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。 ・応募書類データーに関しては責任破棄いたします。  *応募の際は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約ください。面接日当日、応募書類をご持参ください。  ◆当社は大手マンション管理会社の一次下請けで、年間を通して  安定した受注があります。  ◆社員は20代~50代まで在籍し、勤続平均14年で定着率がよい会社です。  ◆資格取得の為の受講費は会社が全額負担いたします。 2級建築施工管理技士・有機溶剤取扱い作業主任者等 様々な資格を取得し活躍している社員多数!   #23区

  • 1967年設立以来、主にマンション共用部の修繕工事で成長してきました。タイルやブロックの補修、塗装や防水工事などの建築雑業務全般を丁寧に行い、お客様からの信頼を積み重ねてきました。
  • 主にマンション共用部の補修工事を行っていただきます。 扉やフェンスの修理や取付、タイルやブロック等の補修、塗装、防水工事など。3K(きつい・汚い・危険)な仕事ではないので、ご安心ください 経験豊富な先輩とチームを組んで行動するので、未経験の方でもご安心!元飲食業、元アパレル業、元酒屋業界など異業種からの転職者多数! ※資格取得のためのサポート体制があります。 *主な現場は東京23区及び近郊です。  #訓練修了生歓迎 業務の範囲変更なし

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

下水道工事作業員(土木工事含む)

八恵砂工業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都台東区今戸2丁目25-12
    (銀座線・東武線 浅草駅 から 徒歩16分)

  • TEL:03-6802-3080 / FAX:03-3874-7906
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~430,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • *賃金支払日:当月末日 *賞与は業績により支給あり *住宅のない方は応相談 *1級2級土木施工管理士あれば尚可  *応募希望の方は履歴書・職務経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状 を送付して下さい。  質問等なければ事前連絡なくても応募可能。 ※応募にはハローワーク紹介状が必要となります。                            #23区

  • 公共工事一筋に創業以来続けています。
  • *東京都発注による公共下水道工事、掘削作業等 *新築建売物件の下水管を本管につなぐ工事 *補修管の補修工事  ※本社へ集合して工事用具等を積みダンプカーで現場へ移動 (直行直帰ではありません。)    ※工事現場:都内主に台東・足立・葛飾・江東・江戸川区  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日:

【事務職】環境プラントの施工管理関連業務

月島ジェイテクノメンテサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都江東区佐賀1丁目3-7 月島ホールディングス永代ビル
    (東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 (12/30~1/4)、特別休日あり

  • ・入社日については、状況を加味して相談に応じます。 ・入社時研修にて基礎的な知識、技能を学んでいただき、  その後、先輩社員がOJTで業務を教えていきますので、  未経験の方でも安心して働けます。 ・遠方により転居が必要な場合は、引越費用を負担いたします。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。  (会社規定により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、  スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む)  ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施  いたします。(オンライン環境のない方はご相談ください) ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けて  ください。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載  をお願いいたします。    #23区

  • 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。
  • 上下水道設備の補修工事案件に関する、工事関係書類の作成および 整理業務。 ・施工要領を基に、フォーマットへ入力  ・工事後の工事関係書類の製本およびファイリング  ・工事で撮影した写真の整理(専用ソフトを使用)  ・先輩社員と一緒に長期的に業務を行うため、専門知識がない方  でも安心してお仕事を始めることができます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

機械式駐車場のメンテナンス/未経験者多数活躍/新宿区

株式会社アイウィル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都新宿区大久保2丁目2-16新宿ISビル2階
    (東京メトロ副都心線「東新宿」駅、「西早稲田」駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-5272-2133 / FAX:03-5272-2134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~8時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇:平日3日 年末年始休暇:12月30日~1月3日

  • 【緊急対応当番について】 ・入社9ヶ月前後を経過し、スキル、知識が十分に備わり次第、緊 急対応業務として休日、夜間の当番が発生します。(手当支給) 【研修・資格取得支援について】 ・先輩社員とのチーム作業のため、OJT(職場指導)を中心に研 修を実施します。またメーカー主催の技術研修等には、必要に応 じて適宜研修に参加します。 ・資格(電気工事士等)取得支援します(費用支援) 【歓迎します!】 ・チームで仕事をするのが好きな方 ・未経験なので、と不安な方 ・機械いじりが好きな方や、経験してみたい方  *事前にハローワークから電話連絡の上、ご応募ください。  応募書類は、本社宛に郵送またはEメールにてお送り下さい。  メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にご記入下さい。 *オンライン自主応募の方は、求職者マイページからご応募くださ い。ハローワーク紹介状は不要です。  ※当社ホームページも是非ご覧下さい。

  • 20代から40代が中心に日常業務を行っています。チームで作業するので、未経験者は先輩社員がら指導を受けながら経験を積むことが出来ます。
  • 機械式立体駐車場のメンテナンス業務は、主に3つあります。 1.定期点検   2~3人のチームで点検を行い、「異音はしないか」、「部品   の劣化はないか」、「油切れはないか」等、動作確認をし、必   要であれば調整等対応を行います(全体業務の8割を占める) 2.補修工事   部品の破損、劣化等による部品交換工事から全面的な改修工事   行います。 3.緊急対応   緊急対応当番として、夜間や休日の緊急に備えて事務所に待機   し、緊急連絡の電話対応、現地対応を行います。 (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: