キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県北上市で衛生管理 岩手県北上市で衛生管理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 盛岡市(11) 花巻市(2) 北上市(4) 遠野市(1) 一関市(9) 陸前高田市(1) 釜石市(2) 八幡平市(1) 奥州市(6) 葛巻町(2) 紫波町(2) 矢巾町(4) 金ケ崎町(3) 大槌町(2) 調理・接客・店内業務全般(北上店) 麺屋はつがい(株式会社吟味) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県北上市柳原町2-3-12 麺屋はつがい北上店(柳原駅 から 車5分) TEL:0197-62-6217 / FAX:0197-62-6217 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 168,100円~250,000円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~21時00分 その他 ・その他 2週間に3日の休み(シフトによる) *駐車場:無料(但し応相談) *通勤手当は会社規定による。 濃厚魚介豚骨つけ麺が評判の麺屋はつがいです。 盛岡市と北上市に出店しております。 若いスタッフが多いですが、その他の年齢層も幅広く和気あいあいと楽しくお仕事されております。 食べることが好きで、笑顔でご挨拶できる方をお待ちしております 20代~30代の若いスタッフが活躍している活気あるお店です。 未経験者の方でも安心の研修制度で一人前に育てます。 麺屋はつがい北上店において、調理、接客、配膳、清掃を担当していただきます(食材管理、発注、仕込み、調理、衛生管理、精算業務等もあります)。 *調理や接客に興味があり、意欲的に取り組んでいただける方を 求めています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 品質管理(ベーカリー事業) 清水物産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市相去町平林14-4(JR北上駅から徒歩30分駅) TEL:0299-95-6627 / FAX:0299-95-6628 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・毎 週 週2日 シフト制 *オンライン自主応募可 *オンラインにて応募の際はハローワーク紹介状は不要です。 生鮮シリーズ、水煮・レトルトシリーズ、香辛料冷凍シリーズの3シリーズの農産物を取扱っています。安心、安全、安価の3大安定供給を目指しています。北海道、東北、関東、関西、九州に拠点有 【品質管理】 ・製品の検査・分析 ・品質確認・官能検査 ・工場内の衛生管理 ・データ入力 など 【変更範囲:事業所の指定する業務】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 製造管理(ベーカリー事業) 清水物産株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県北上市相去町平林14-4(JR北上駅から徒歩30分駅) TEL:0299-95-6627 / FAX:0299-95-6628 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・毎 週 週2日 シフト制 中国語が活躍可能です。 *オンライン自主応募可 *オンラインにて応募の際はハローワーク紹介状は不要です。 生鮮シリーズ、水煮・レトルトシリーズ、香辛料冷凍シリーズの3シリーズの農産物を取扱っています。安心、安全、安価の3大安定供給を目指しています。北海道、東北、関東、関西、九州に拠点有 ・各作業工程の管理 ・スタッフのシフト管理 ・作業の指導 ・衛生管理 など 【変更範囲:事業所の指定する業務】 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 食品衛生管理者(食品工場の商品開発・管理業務) 株式会社KYフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岩手県北上市流通センター15番106号(村崎野駅 から 車9分) TEL:0197-62-3029 / FAX:0197-62-3139 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 233,000円~233,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 土日休み(祝祭日は稼働) GW・お盆・年末年始は工場の稼働あり ※昇給・賞与は能力や業績等により支給します。 ※選考方法:面接・適性試験(TAL) ※福利厚生:各社会保険、制服貸与、社内割引制度、社員研修あり 産休/育休取得実績あり、慶弔見舞金制度 平成31年4月より工場を移転、新設しました。東北の外食企業ナンバーワンを目指す「やまなか家」の食品工場として、安心安全な食品衛生と元氣な人間力で事業拡大を目指します。 ◆食品工場にて、商品開発・管理業務 ・商品開発業務 ・加工食品の製造業務一連 ・製品に合わせた製造オペレーション作り ・食品衛生法、関連法令の最新情報収集 ・食品表示ラベルの内容確認や作成 また、マニュアルレシピ作成、原価管理等のPC業務。 ※食品衛生管理者(国家資格)必須 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年3月3日