キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県で行政事務 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

(非常勤)行政事務

国土交通省関東地方整備局

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎
    (みなとみらい線 馬車道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:045-211-7409
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 212,860円~252,180円

  • (1)9時15分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)

  • 書類選考:応募書類は令和7年5月16日(金)必着  書類選考結果:書類選考合格者にのみ令和7年5月20日(火)までに、面接日時を連絡いたします。  面接予定日:令和7年5月21日(水)  電話による問い合わせ時間:9時30分~17時30分(12時00分~13時00分は除く)  採用にあたり採用内定者の同意のうえ、採用前に半日程度の業務説明を行う場合があります。  ※応募多数の場合、早期に締め切ることがあります。 ※応募状況等により面接予定日以外で面接を行う場合があります。

  • 国土交通行政のうち港湾の施設等の建設及び羽田空港の施設の整備工事をおこなっている。
  • 課室内の行政事務補助 ・契約業務に関する業者との交渉等 ・経理関係業務(会計システム登録等) ・資料作成・整理 ・接遇(来客対応、電話応対等)  変更範囲:当局の定める業務

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

行政事務(伊勢原市)/フルタイム

株式会社エイジェック横浜オフィス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県伊勢原市田中348番地 役所 文書法制課 
    (小田急線 伊勢原駅 から 徒歩12分)

  • TEL:045-641-6771 / FAX:045-641-6772
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,977円~184,977円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 大手企業等を取引先とし、人材に関するサービスをワンストップで提供している当社。すべての人の雇用創出をテーマに、雇用促進、職業スキルの教育・研修等にも取り組んでいます。
  • 市役所でのお仕事です。丁寧に研修をしますので、未経験の方でも安心です。残業はほとんどありません。(月5時間未満) ・郵便物の仕分け作業(到着した郵便物の各課毎に仕分け、毎朝  ~10時頃迄、立ち仕事) ・PCソフトを使用した市役所発行書類(賞状、感謝状等)の  作成  *基本的に来客応対や電話対応は無し *勤務場所に印刷機がありますが、有機溶剤を使用しないため健  康面への影響はありません。  変更の範囲:変更なし (請負業務)

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

行政事務【任期付職員】(ハローワーク横須賀)

神奈川労働局(総務部総務課)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横須賀市平成町2-14-19 横須賀公共職業安定所
    (京急線 県立大学駅 から 徒歩12分)

  • TEL:045-211-7350 / FAX:045-651-1190
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~354,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • 【応募方法】●詳細はHP掲載の「募集要項」をご確認ください。 1.必要書類(※様式は任意とします)  (1)履歴書、職務経歴書及びハローワーク紹介状  (2)論文 <論文の課題>800文字程度  「ハローワークにおける雇用保険関係業務について、自身のこれ   までの経験や強みを業務にどのように活かせるか。」 2.応募期限 令和7年4月4日(金) 3.応募先 上記(1)及び(2)の書類を1つの封筒に同封し       神奈川労働局総務部総務課あて郵送(期限当日必着)       又は持参(期限当日17時15分まで)すること。 4.選考方法 職務経歴及び論文により評価を行い、一次選考通過        者を決定し、二次選考(個別面接)を行います。    面接日:令和7年4月14日(月)  ※年次有給休暇は採用日(5月1日付け)に13日付与します。  ※賞与(6月支給)については、12~6月の在職期間に応じて   支給されるため、5月1日採用の場合は、4.6ヶ月よりも   一定程度減額された支給となります。  ※加入保険は国家公務員共済組合に加入となります。  ※退職金は国家公務員退職手当法に基づき支給されます。

  • 神奈川県内で労働行政を推進しています。
  • ○雇用保険に関する業務  ・窓口における各種申請書類の受付、審査、説明、相談等  ・その他、業務の円滑な実施に必要な補助的業務   電話応対、説明会運営、資料作成、専用端末での入出力作業等  ・ハローワーク及び労働局の運営に必要な応援業務等  ※職員の指示により他の業務に従事することがあります  【変更範囲:配属先の定める業務】

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

(非常勤)行政事務

国土交通省関東地方整備局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎
    (みなとみらい線 馬車道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:045-211-7409
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 212,860円~252,180円

  • (1)9時15分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)

  • 書類選考:応募書類は令和7年3月19日(水)必着  書類選考結果:書類選考合格者にのみ令和7年3月21日(金)までに、面接日時を連絡いたします。  面接予定日:令和7年3月24日(月)  電話による問い合わせ時間:9時30分~17時30分(12時00分~13時00分は除く)  採用にあたり採用内定者の同意のうえ、採用前に半日程度の業務説明を行う場合があります。  ※応募多数の場合、早期に締め切ることがあります。 ※応募状況等により面接予定日以外で面接を行う場合があります。

  • 国土交通行政のうち港湾の施設等の建設及び羽田空港の施設の整備工事をおこなっている。
  • 課室内の行政事務補助 ・経理契約関係業務 ・庶務関係業務、勤怠管理業務、資料作成・整理 ・接遇(来客対応、電話応対等)  変更範囲:当局の定める業務

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

(非常勤)行政事務(技術・土木)

国土交通省関東地方整備局京浜港湾事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市中区新港1-6-1 よこはま新港合同庁舎5階
    (みなとみらい線 馬車道駅 から 徒歩6分)

  • TEL:045-226-3740
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 212,860円~252,180円

  • (1)9時15分~18時00分

    (2)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12月29日から1月3日) 夏季休暇3日(7月から9月)

  • 書類選考:応募書類は令和7年3月13日(木)必着 書類選考結果:書類選考合格者にのみ面接日時を連絡いたします。 面接予定日時:令和7年3月14日(金)以降 電話による問合せ時間:9時30分から17時30分まで(12時00分から13時00分までの間は除く) 採用にあたり採用内定者の同意の上、採用前に半日程度の業務説明を行う場合があります。 ※応募者多数の場合、早期に締め切る場合があります ※応募状況により面接予定日以外で面接を行う場合があります。

  • 神奈川県内の港湾整備事業を行っている国土交通省の出先機関です
  • ・工事の監督業務(現場確認、書類確認等) ・工事にかかる調整業務(打合せ、メール等) ・工事にかかる資料作成整理等業務  変更範囲:なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

(非常勤)行政事務

国土交通省関東地方整備局京浜港湾事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市中区新港1-6-1 よこはま新港合同庁舎5階
    (みなとみらい線 馬車道駅 から 徒歩6分)

  • TEL:045-226-3740
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 212,860円~252,180円

  • (1)9時15分~18時00分

    (2)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12月29日から1月3日) 夏季休暇3日(7月から9月)

  • 書類選考:応募書類は令和7年3月11日(火)必着 書類選考結果:書類選考合格者にのみ令和7年3月12日(水)までに面接日時を連絡いたします。 面接予定日時:令和7年3月14日(金) 電話による問合せ時間:9時30分から17時30分まで(12時00分から13時00分までの間は除く) 採用にあたり採用内定者の同意の上、採用前に半日程度の業務説明を行う場合があります。 ※応募者多数の場合、早期に締め切る場合があります ※応募状況により面接予定日以外で面接を行う場合があります。

  • 神奈川県内の港湾整備事業を行っている国土交通省の出先機関です
  • 課室内の行政事務 ・庶務関係業務・勤怠管理業務・資料作成整理 ・接遇(来客対応・電話対応等) ・船舶運航管理事務業務 ・経理契約事務業務・旅費関係事務 ・PC操作(簡易的なCAD及び動画編集) ・物品要求業務・情報開示請求関係業務 ・防災関係業務 配属先により業務の組み合わせは変わります。  変更範囲:局の定める業務

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日: