キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道北見市で菓子製造 北海道北見市で菓子製造 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 函館市(3) 小樽市(2) 旭川市(2) 釧路市(1) 帯広市(1) 北見市(3) 夕張市(1) 苫小牧市(1) 江別市(1) 紋別市(1) 砂川市(5) 深川市(1) 富良野市(1) 京極町(1) 津別町(3) 洞爺湖町(1) 安平町(1) 札幌市中央区(1) 札幌市白石区(2) 札幌市豊平区(1) 札幌市西区(5) 札幌市厚別区(1) 札幌市清田区(1) 飴菓子製造員 永田製飴株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 北海道北見市南仲町1丁目5-10 TEL:0157-23-2825 / FAX:0157-23-2836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる お盆休み(5日間)・年末年始(9日間) *無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 マイカー:上限4,200円/月 公共交通機関:上限10,000円/月 *夏期は高温多湿(40℃前後)になります。 *機械の調整があるため手先の器用な方が向いています。 ★創業100年を迎えました。飴に真心を込めて製造していただけ る方、もの作りが好きな方、次の100年にむけて 共に歩んでいただける方、お待ちしています。 ★目標を常に持ち、向上心を忘れず、考え、行動し、豊な心を育む 人間力の向上に努める会社作りを目指しています。 ★ベテラン社員が丁寧にレクチャーしますので、経験のない方でも ご安心ください。 大正10年創業以来飴作り一筋、北海道の中でも製飴業として歴史を持っております。変わらぬ想いとおいしさで、これからも皆様に喜ばれる飴づくりを目指します。 <工場内にて飴菓子の製造とそれに付随する業務> ・機械を操作して飴菓子材料の配合、形成 ・材料(砂糖・水飴など)の運搬(重量物扱いあり) ・試作品作り ・製品の包装や袋詰めなどの作業 ・その他、機械・床面などの清掃業務 ・製造商品の配達業務(北見市内/ワンボックスカー使用) *重量物の取り扱いあり *長期間働ける方を募集しています。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 飴菓子製造補助員 永田製飴株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 北海道北見市南仲町1丁目5-10 TEL:0157-23-2825 / FAX:0157-23-2836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,500円~180,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる お盆休み(5日間)・年末年始(9日間) *無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 マイカー :上限 4,200円/月 公共交通機関:上限10,000円/月 ★昨年、創業100年を迎えました。飴に真心を込めて製造して いただける方、もの作りが好きな方、次の100年にむけて 共に歩んでいただける方、お待ちしています。 ★お子様の参観日や行事など、お休みも取りやすい会社です。 ★小さなお子様がいるなどの事情がある方については お休み等の相談も可能です。 大正10年創業以来飴作り一筋、北海道の中でも製飴業として歴史を持っております。変わらぬ想いとおいしさで、これからも皆様に喜ばれる飴づくりを目指します。 ○飴の選別(機械から1分間に約350粒の飴が出てきます。 集中力が必要な作業となります) ○飴の袋詰め・箱詰め・包装資材の管理 ○作業場の清掃など *1日に製造する飴の量・種類はほぼあらかじめ決まっています。 決定した行程の内容の判断・見通しをして行動していただく ことが必要になってきます。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 飴菓子製造補助員 永田製飴株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 北海道北見市南仲町1丁目5-10 TEL:0157-23-2825 / FAX:0157-23-2836 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~13時00分 (2)8時30分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *土日祝日休みを基本としますが土曜出勤希望も相談可能です。 *お盆休み・年末年始休みあり *無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 (公共交通機関利用の場合は実費支給) ★昨年、創業100年を迎えました。飴に真心を込めて製造して いただける方、もの作りが好きな方、次の100年にむけて 共に歩んでいただける方、お待ちしています。 ★お子様の参観日や行事など、お休みも取りやすい会社です。 ★小さなお子様がいるなどの事情がある方については お休み等の相談も可能です。 大正10年創業以来飴作り一筋、北海道の中でも製飴業として歴史を持っております。変わらぬ想いとおいしさで、これからも皆様に喜ばれる飴づくりを目指します。 ○飴の袋詰め・箱詰め・包装資材の管理 ○作業場の清掃など *1日に袋詰めする飴種類はほぼあらかじめ決まっています。 決定した行程の内容の判断・見通しをして行動していただく ことが必要になってきます。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年4月10日