キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県で舗装工 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

作業員

有限会社石元組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市土佐市 他いの町、近隣の現場

  • TEL:088-852-3116 / FAX:088-852-7552
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 231,000円~304,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *土・日曜日(雨天等により振り替えの場合あり) *年末年始 7日 *お盆 3日

  • ※事前に応募書類を送付又はご持参ください。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。   ※マイカー通勤に関する特記事項:無料駐車場あり   ※Instagramもやっているのでぜひのぞきに来てください  アカウント名:ishimotogumi_pavement  

  • 従業員年齢25~65歳で平均年齢46歳、若手からベテランの幅広い年齢層です。従業員の資格取得に注力しております。
  • 主にアスファルト舗装工事に係る業務  現場作業:現場において、車両 建設機械の運転、      手元(スコップ等)作業、測量補助 管理業務:写真撮影、測量、パソコンを使用しての管理書類作成   ※3tダンプトラック・重機(バックホウ)の運転業務あり  ※トライアル雇用求人:一般トライアルコース(制度説明済) ※トライアル雇用期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。       【変更範囲:変更なし】

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

舗装施工管理技士(1・2級)【経験者】

株式会社高知道路

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県高知市介良乙3256-6
    (JR布師田駅 から 車9分)

  • TEL:088-821-6511 / FAX:088-854-1077
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による

  • *マイカー通勤について:無料駐車場あります  「働き方改革関連認定企業」 ※高知県ワークライフバランス推進企業認定  *従業員の定期健診受診率100%を目指しています *喫煙率低下に向けた取り組みを実施しています。  *面接時に紹介状・履歴書を持参して下さい  *経験者のみの求人募集です                  【人材確保コーナー対象求人】

  • 自分たちが一生懸命働いて造ったものが、立派な建物として残っていくことがやりがいに繋がります。そのため誇りを持って就業することができます。
  • 舗装施工管理技士業務に従事していただきます。 《主な業務》 ・舗装工事において、測量、施工図、工程表の作成等 ・各現場での監督業務、作業の準備・指導等 ・品質、安全の管理等 ・その他付随する雑務  ※作業現場は高知県内です(泊まりはなし) ※現場へは社用車を使用します   変更範囲:変更なし

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

現場作業員(東部営業所)【資格取得支援制度あり】

幡西道路建設株式会社東部営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 高知県北川村安芸郡大字野友甲11-1
    (土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 奈半利駅 から 車5分)

  • TEL:0887-38-7339 / FAX:0887-38-7340
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 229,989円~302,409円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    *祝祭日出勤日になる場合あります。 ※特記事項欄参照

  • 〔休日について〕  会社の年間カレンダーにより120日の休み  ・その他の休日:GW、お盆休暇、年末年始休暇、創立記念日  〔その他の手当について〕  *通勤手当は、通勤距離に関わらず、月額一律5,500円を支  給します。  *賞与は、会社業績により支給します。  〔雇用期間について〕  4月1日を基準日として1年毎の更新制(更新の上限なし)  〔会社情報〕   *社内表彰制度あり:永年、優良、特別  *社内祝い金制度、見舞い金制度:結婚、出産、疾病、災害他  *定期健康診断の実施:毎年実施しています。  *技能講習、特別教育の受講及び安全衛生教育の実施

  • 安定した業績で、福利厚生も充実しています。
  • *国道や県道、市町村道などの道路舗装工事及び土木工事、その他  工事の現場作業に従事します。(公共工事及び民間工事の現場)  ・主な現場は、安芸市~室戸市になります。  ・朝は会社に出勤後に現場へ向かいます。  ・免許のある方は、社用車の運転業務も行います。  〔変更の範囲:変更なし。〕  【資格取得支援制度あり】  業務に必要な資格取得の費用は、会社が全額負担します。取得後 は、お祝金・資格手当の支給があります。 

ハローワーク安芸公共職業安定所

 公開日: