キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県で舗装工 福井県で舗装工 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 福井市(2) 大野市(2) 越前市(2) 若狭町(1) 施工管理技術者(土木・舗装) 中日本土木株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県越前市矢船町19-1-2(武生駅 から 車7分) TEL:0778-23-0505 / FAX:0778-24-2803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 280,000円~400,000円 (1)7時45分~17時15分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる 第2・4土曜日休み GW・お盆・年末年始休暇あり *駐車場の利用費用は無料です。 *入社後は、しばらく補佐的な立場で、活躍してもらうことになり ます。施工管理技術者になるには、1級土木施工管理・2級土木 施工管理が必要になります。(資格取得に伴う費用はバックアッ プしてます) *12月や、3月は工期の終わりになってくるため残業、休日出勤 が多くなる場合があります。 *応募される方は事前に「履歴書(写真貼付)」「紹介状」を 提出して下さい。書類選考後、面接日時をご連絡致します。 昭和39年創業以来、順調に業積を伸ばし、信頼される企業をモットーに尚一層の発展をし、平均年齢の若い、地元に密着した会社です。 *土木工事の施工管理業務に従事していただきます。 *舗装工事の施工管理業務に従事していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 土木作業員 株式会社建世 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県大野市春日3丁目20-7(大野駅 から 車3分) TEL:0779-66-0675 / FAX:0779-65-8780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー *トライアル雇用併用求人(期間中は日給@7,500円) *賞与について:前年度実績 年2回 合計1~2か月分 *無料駐車場あり *応募希望の方は、事前に履歴書及び紹介状を持参又は郵送して下さい。書類選考の上、後日面接日時を連絡致します 受注先は官公庁が主である。免許資格取得費用全額会社負担。 *土木工事作業、舗装工事作業、鋼構造物工事作業の管理および監 督作業に従事していただきます 変更範囲:会社の定める業務 *その他詳細については面談時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります 「建設」 ハローワーク大野公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 土木施工管理技士、土木作業員 株式会社土本組 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県大野市下若生子21字奈良原1-7 奈良原工事事務所(集合場所) TEL:0779-66-2448 / FAX:0779-66-3648 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 250,000円~300,000円 (1)7時30分~17時00分 (2)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *休日カレンダーにより 年末年始、お盆、GW *通勤については、大野市内の方であれば送迎可 *通勤手当については、当社規定により支給(片道2km以上) *冬期は除雪作業をして頂く場合があります *無料駐車場あり ※応募希望の方は、事前に応募書類を郵送又は持参して下さい。 書類選考の上、後日面接日時をご連絡致します。 昭和29年創業以来順調に業績を伸ばしています。 *施工管理及び現場管理、現場作業 ・大野市内での現場が中心です ・舗装工事、土木工事が主です 変更範囲:変更なし(業務の範囲は上記の通り) *その他詳細については、面接時に説明いたします *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります ハローワーク大野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【現場オペレーター】経験者(中途)活躍中!★離職率3%★ 株式会社辻広組 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 福井県福井市江守中町8-18 TEL:0776-35-8115 / FAX:0776-35-9129 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~400,000円 (1)7時30分~17時00分 (2)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休2日制 (土日祝+お盆+年末年始) ★「良い仕事」ができるように全力でサポートします★ ◇わかりやすい評価制度 (部署ごとに昇格基準や必要なスキルの一覧表を用意。若くても 活躍すれば昇格することが可能です。) ◇研修旅行(年に1回。海外もしくは国内旅行を選択できます) ◇長期休暇(GW・夏季・年末年始は長期休暇を取得できます) ◇資格手当有(1級土木:月3万円、大型運転免許:月1万円等) ◇通勤手当有(通勤時のガソリン代は会社が補助します) ◇サンクスミート(夏冬の長期休暇前に高島屋さんのお肉を贈呈) ◇自家用車購入時補助金あり(本人10万円、家族5万円) ★見学会も随時実施しています!お気軽にご応募ください★ 県内トップの実績を誇る舗装工事を中心に、福井のインフラ整備に尽力しています。9.98スタジアムのトラックも施工。若い力を中心に2026年に迎える100周年に向けて活動しています。 *レーキ作業、重機運転等を行い、道路や駐車場の舗装をします。 *冬は県道、市道などの除雪作業を行います。 ◇福井県ナンバーワンの実績を誇る舗装事業はじめ、除雪等で社会 の役に立つこと。それが辻広組の使命です。 ◇当社の現場監督のもと、3~10人のチームで舗装工事を行いま す。 ◇10代~70代まで幅広い世代の舗装作業員が30人以上在籍し ています。 【変更範囲:変更なし】 ◇月給制で、入社後6カ月経過後有給休暇を取得可能です。 ◇ボーナスは年2回支給します。(7月・12月) ◇年に4回、活躍した作業員の表彰を行います。(報奨金あり) ◇会社見学と合わせて、1日職場体験を頂くことも可能です。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木作業員・産業用無人ヘリオペレーター 若狭THサービス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福井県若狭町三方上中郡下吉田8-24-7(上中駅 から 車5分) TEL:0770-50-7732 / FAX:0770-50-7733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)5時00分~13時00分 日その他 ・その他 第2・第4土曜日休み ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、 「紹介状」の交付を受けてください。 当社は、産業用無人ヘリを使った散布業務を主に行っており、オペレーター経験が長く、若狭管内をほぼ一括で受注しています。更に北陸や中部方面からの依頼もあり、今注目されている事業です。 土木工、舗装工、基礎工などの作業を行います。 ・構造物などを最初から作成し、完成後の達成感に興味がある方 主な期間は【10月~6月】 ・産業用無人ヘリコプター及びドローンによる散布防除 オペレーター【操縦免許必要】 合図マン【操縦免許なし】 ・主な期間は【7月~9月中頃】 約3mの無人ヘリ、約1mのドローンを使用しての作業 *採用後、産業用無人ヘリコプター及びドローンの操縦免許を取得 していただきます。【免許代金会社負担】可能【規約有】 *作業現場は若狭管内及び近畿地方での短期出張10~20日程度 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 舗装施工管理/土日祝休み/年間休日126日 株式会社木原 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 福井県越前市大虫町7-2(村田工場前バス停駅 から 徒歩5分) TEL:0778-24-2200 / FAX:0778-24-3677 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~272,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆・年末年始休暇 *U・I・Jターン者の方、歓迎します。 (宿舎等あり、住宅等の斡旋、住宅手当等の制度あり) *駐車場の利用費用は無料です。 *事前に「履歴書」「職務経歴書」「紹介状」を送付して下さい。 書類選考の後、面接日時をご連絡します。 当社は建築と土木で幅広く地域社会に貢献しています。 実績に基づく高い総合力が木原の強みです! 舗装工事の施工管理 現場、品質、安全、原価管理等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク武生公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 【未経験歓迎】★重機オペレーター★中途社員も多数活躍 株式会社辻広組 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 福井県福井市江守中町8-18 TEL:0776-35-8115 / FAX:0776-35-9129 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円 (1)7時30分~17時00分 (2)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休2日制 (土日祝+お盆+年末年始) ★「良い仕事」ができるように全力でサポートします★ ◇わかりやすい評価制度 (部署ごとに昇格基準や必要なスキルの一覧表を用意。若くても 活躍すれば昇格することが可能です。) ◇研修旅行(年に1回。海外もしくは国内旅行を選択できます) ◇長期休暇(GW・夏季・年末年始は長期休暇を取得できます) ◇資格手当有(1級土木:月3万円、大型運転免許:月1万円等) ◇通勤手当有(通勤時のガソリン代は会社が補助します) ◇サンクスミート(夏冬の長期休暇前に高島屋さんのお肉を贈呈) ◇自家用車購入時補助金あり(本人10万円、家族5万円) ★見学会も随時実施しています!お気軽にご応募ください★ 県内トップの実績を誇る舗装工事を中心に、福井のインフラ整備に尽力しています。9.98スタジアムのトラックも施工。若い力を中心に2026年に迎える100周年に向けて活動しています。 *レーキ作業、重機運転等を行い、道路や駐車場の舗装をします。 *冬は県道、市道などの除雪作業を行います。 ◇福井県ナンバーワンの実績を誇る舗装事業はじめ、除雪等で社会 の役に立つこと。それが辻広組の使命です。 ◇当社の現場監督のもと、3~10人のチームで舗装工事を行いま す。 ◇10代~70代まで幅広い世代の舗装作業員が30人以上在籍し ています。 【変更範囲:変更なし】 ◇月給制で、入社後6カ月経過後有給休暇を取得可能です。 ◇ボーナスは年2回支給します。(7月・12月) ◇年に4回、活躍した作業員の表彰を行います。(報奨金あり) ◇会社見学と合わせて、1日職場体験を頂くことも可能です。 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月5日