キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で舗装工 大分県で舗装工 の求人 検索結果 1-10件 / 50件 市区町村 大分市(20) 別府市(6) 中津市(1) 日田市(3) 竹田市(6) 豊後高田市(2) 杵築市(7) 宇佐市(1) 豊後大野市(3) 国東市(1) 重機オペレーター(女性専用求人) 株式会社アペックス工業 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県杵築市大字南杵築2692番地の1 TEL:0978-63-5070 / FAX:0978-63-5071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 166,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *土曜日(隔週休み) *会社カレンダーによる休日 *年末年始休暇 *GW休暇 *お盆休暇 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *普通自動車免許(AT限定)の応募希望者は個別にご相談下さい *学校行事やPTA活動等でお休みが必要な場合はご相談下さい *お子様・ご家族の体調不良等による突発的なお休みも配慮いたし ます(子育て応援求人) *働き方については柔軟に対応いたします ◆建設業、ICT建機に興味のある方は職場見学もできますので 事前にご連絡下さい ---------------------------- *男女雇用機会均等法(第8条) ポジティブアクションによる女性専用求人 *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業所です 平成10年創業。これからも実績を築き、高い評価並びに会社の発展に貢献できるよう全力で技術に磨きをかけてゆく所存です。ベテラン・若手従業員の風通しが良く、指導体制が整った企業です。 ◆建設機械オペレーター業務(油圧ショベル・ローラー等) *ICT建設機械(自動制御型)を使用します。機械に数値データ を入力する事で操縦が可能です。公共、民間工事の土地造成や、 外構、土木舗装工事を行っていただきます。 *未経験・無資格の方は、資格取得の為の講習や現場作業の補助等 からスタートします(取得費用の補助あり:会社規定による) *基本的には、会社に出勤→現場へ向かいます *変更範囲:変更なし <未経験者歓迎> ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木工事施工管理技術者【土・日週休二日制/子育て応援求人 株式会社高山組 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県竹田市大字拝田原608番地(JR豊肥本線 玉来駅 から 徒歩20分) TEL:0974-63-2500 / FAX:0974-63-0802 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 231,500円~462,900円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季(盆)、年末年始、ゴールデンウィーク *会社カレンダーによる 〇DX化推進に力を入れておりますので、 最新のデジタル機器やソフトを多数使用します。 〇資格取得ための講習会費・受験費用は会社がすべて負担します。 〇福利厚生は特に力を注いでおり、他社と比べても充実してます。 〇女性施工管理技術者がまだおりませんので、第1号で来ていただきたいです! 〇女性も活躍できる働きやすい職場環境を整えております。 ☆「おおいたキャリーエール認証企業」 女性の登用や働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業に認定されています。 *建設キヤリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 *賞与は業務実績により支給します。 *事前に事業所所在地に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下 さい。到着後3日程度で書類選考結果を通知します。 *無料駐車場あり 【子育て応援求人】 ◆子育ての急な病気や学校行事等のお休みに配慮します。 ◆子育て中の方は勤務時間相談に応じます。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 昭和3年創業で伝統と実績があります。明るく働きやすい職場です。平成7年、大分支店開業。令和4年福岡支店開業と営業エリアを広げています。 総合建設会社の建設現場施工管理業務担当者の募集です。 ・土木工事(道路工事、舗装工事、構造物補修工事等)の現場の施 工管理業務 ・パソコンを使用し、積算や書類(Excel使用)を作成 ・県外出張(短期から長期)あり ・雇用期間の定めなし *未経験の方でも、入社後研修を行い基礎から丁寧に指導します。 *現場には男女別のお手洗いを整備しています。 *現場車の貸与があります。 *県外出張がありますが、希望制かつ手当付きです。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業職(建設業)【土・日週休二日制/子育て応援求人】 株式会社高山組 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県竹田市大字拝田原608番地(JR豊肥本線 玉来駅 から 徒歩20分) TEL:0974-63-2500 / FAX:0974-63-0802 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 185,000円~351,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季(盆)、年末年始、ゴールデンウイーク等会社スケジュールに沿った休日があります。 〇DX化推進に力を入れておりますので、 最新のデジタル機器やソフトを多数使用します。 〇資格取得ための講習会費・受験費用は会社がすべて負担します。 〇福利厚生は特に力を注いでおり、他社と比べても充実してます。 〇女性施工管理技術者がまだおりませんので、第1号で来ていただ きたいです! 〇女性も活躍できる働きやすい職場環境を整えております。 ☆「おおいたキャリーエール認証企業」 女性の登用や働きやすい環境づくりに取り組んでいる企業に認定されています。 *建設キヤリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 *賞与は業務実績により支給します。 *事前に事業所所在地に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下 さい。到着後5日程度で書類選考結果を通知します。 *無料駐車場あり 【子育て応援求人】 ◆子育ての急な病気や学校行事等のお休みに配慮します。 ◆子育て中の方は勤務時間相談に応じます。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 昭和3年創業で伝統と実績があります。明るく働きやすい職場です。平成7年、大分支店開業。令和4年福岡支店開業と営業エリアを広げています。 総合建設会社の営業担当の募集です。 ・土木工事(道路工事、舗装工事、構造物補修工事等)に関する営業活動 ・パソコンを使用し、営業関連資料の作成や積算を行います。 ・県外出張あり ・雇用期間の定めなし *未経験の方でも入社後研修を行い基礎から丁寧に指導します。 *営業車の貸与があります。 *県外出張がありますが、長距離の場合は手当があります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 現場技術者 敷総合建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字八幡1601(JR日豊本線 西大分駅 から 車10分) TEL:097-537-8473 / FAX:097-537-8496 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~443,000円 (1)8時00分~16時45分 日祝日その他 ・その他 会社勤務表による、第2・4土曜休日、熱中症対策7~9月週休2日制、GW、盆休暇、年末年始など 関連会社を含めて業務拡大のため優秀な人材を求めています [福利厚生]・退職金共済・社員旅行・忘年会・慰労会 ・健康診断(年1回)・資格取得支援 ※建設業未経験の方や資格がない方は、この求人とは別に大分県が実施する雇用型訓練(訓練中は給与の支給あり)の受講も可能です。詳しくは、大分県ホームページをご参照ください。(http://www.pref.oita.jp/site/sme/kensetu-bosyu.html) *駐車場有(無料) 賞与(前年度実績):0.5~1.5ヶ月分 第2・4土曜日を休日とし、7~9月の暑い時期を週休2日制として、熱中症予防対策とします。 当社は一般土木・舗装工事を中心に業績を伸ばしており、近年水道工事業にも参入し安定成長をしている。関連会社に(有)和企画もあります。 土木施工管理技士 (1)~(3)についての施工管理 *主な工事内容 (1)土木工事 (道路、河川、下水、宅地造成) (2)上水道工事 (水道本管、給水管工事) (3)舗装工事 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 土木作業員 株式会社國本組 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市上人南13組(別府大学駅 から 徒歩7分) TEL:0977-67-5555 / FAX:0977-67-5777 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 260,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *休日は会社カレンダーによる ※グループ会社(杵築市山香)への出向する場合有ります ※入社後、2~3ヶ月間はグループ会社(杵築市山香)にて 研修が有ります *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です 人材育成に力を入れ、チームワークを大切に社会に貢献できる企業を目指しています。 ◆公共・民間の土木及び道路舗装工事の作業全般 ・道路等の掘削、埋め戻し、構造物の設置、石積み 等 ・道路舗装工事 ・土地造成、下水工事、駐車場整備 ・資材の運搬 等 *変更範囲:変更なし ※グループ会社(杵築市山香)への出向する場合があります ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施工管理 株式会社クリアード 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字下判田1384番地(JR豊肥本線 中判田駅 から 徒歩10分) TEL:097-574-4752 / FAX:097-574-4762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 193,500円~430,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日・祝日以外の休みは曜日不定) 夏季休暇・年末年始休暇 *駐車場有(無料) *資格取得等のスキルアップについて会社費用負担があります。 *採用後に健康診断書を提出していただきます。 年齢制限:労基法第61条により18歳未満の深夜業務等が禁止のため 業務を通じて社会インフラ整備に貢献できます。県内を中心に官公庁、民間からの舗装工事を主としています。 舗装工事現場における施工管理及び監督・施工業務全般 *現場は主に大分県です。 将来の変更の範囲:上記に変更はありません ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 重機オペレーター 株式会社クリアード 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字下判田1384番地(JR豊肥本線 中判田駅 から 徒歩10分) TEL:097-574-4752 / FAX:097-574-4762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 225,750円~365,500円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日・祝日以外の休みは曜日不定) 夏季休暇・年末年始休暇 *駐車場有(無料) *資格取得等のスキルアップについて会社費用負担があります。 *採用後に健康診断書を提出していただきます。 年齢制限:労基法第61条により18歳未満の深夜業務等が禁止のため 業務を通じて社会インフラ整備に貢献できます。県内を中心に官公庁、民間からの舗装工事を主としています。 舗装工事現場において建設機械の運転及び現場作業を行っていただきます。 *現場は主に大分県です。 将来の変更の範囲:上記に変更はありません ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 現場作業員 株式会社クリアード 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字下判田1384番地(JR豊肥本線 中判田駅 から 徒歩10分) TEL:097-574-4752 / FAX:097-574-4762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~279,500円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日・祝日以外の休みは曜日不定) 夏季休暇・年末年始休暇 *駐車場有(無料) *資格取得等のスキルアップについて会社費用負担があります。 *採用後に健康診断書を提出していただきます。 年齢制限:労基法第61条により18歳未満の深夜業務等が禁止のため 業務を通じて社会インフラ整備に貢献できます。県内を中心に官公庁、民間からの舗装工事を主としています。 舗装工事現場における作業全般 *現場は主に大分県です。 *経験がなくても実際の仕事を通して丁寧に指導します。 *費用会社負担で資格取得を目指していただきます。 将来の変更の範囲:施工管理、重機オペレーター ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 舗装技術職【各種手当充実】 株式会社友岡組 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県豊後大野市大野町大原1172-2(JR豊肥本線 朝地駅 から 車10分) TEL:0974-34-2323 / FAX:0974-34-2497 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇規定 その他特別休暇 *無料駐車場あり *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 *応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。 〔中高年層(ミドルシニア)歓迎求人〕 (昭和40年4月2日~平成2年4月1日の間に生まれた方) 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎します。 ※中高年層(ミドルシニア)については経験不問 「おおいたキャリエール認証企業」 女性活躍サポート「sapomoka(サポモカ)」相談窓口設置 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 昭和28年創業以来、建設工事業を基幹として生コン等の建設関連資材の製造販売や新分野の開発等多岐にわたる経営により、技術、能力に合い将来安心して働ける職場づくりに取り組んでいる。 舗装工事管理 *工事現場は主に豊後大野市及び竹田市 ・舗装工事に伴う測量 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 *普通自動車AT限定免許の方は、入社後普通自動車MT免許を取 得していただきます。なお土木施工管理技士資格の取得が可能で す。(取得支援制度あり) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 現場作業員【女性活躍応援県おおいた認証企業】 株式会社松井組 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県竹田市大字拝田原188番地(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩20分) TEL:0974-63-3245 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *土曜日、月1~2回出勤 *賞与は業務実績により支給します。 「おおいたキャリエール認証企業」 下記の取り組み等を推進していきます ☆作業環境の整備 ☆リモートワークや短時間勤務制度の整備 ☆育児及び介護支援制度の整備 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 豊肥地区一番の工事高をほこり、地域の貢献を第一に考え、年間の行事、祭り等ボランティア活動にも参加している。又、会社の方針でお客様が求める最良の商品を提供するよう努めています。 土木工事・舗装工事の現場作業の業務です。 ・現場は竹田市内、豊後大野市内の道路、河川等です。 *事務所に出勤し社用車(MT車)にて各現場に向かいます。 *業務に必要な資格について、資格取得支援制度あり。 *未経験者でも丁寧に指導します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 次のページへ 50件