キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県八戸市で職業指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

保育士

社会福祉法人東奥会白山台放課後等デイサービスCocotte

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市東白山台3丁目5-20

  • TEL:0178-51-8486 / FAX:0178-51-8487
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制での休日 ※休日の希望は相談に応じます。

  • *賞与は業績によります。  *無料駐車場あり。  *保育園や障がい福祉サービスの実務経験がない方も相談に  応じます。           「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 学校に通学中の障がい児が放課後や夏休み等の長期休暇において、訓練や療育を行っています。子供が大好きでたまらないスタッフの集まりで、コミュニケーションと柔軟な対応が求められます。
  • ・障がい児の見守り ・療育支援 ・利用児童のケース記録 ・各月のスケジュール管理 ・保護者対応 ・送迎業務(ハイエース・AT車)  *事業所見学も可能です。ご相談ください。   【変更範囲:就労支援事業所職業指導員】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

児童指導員

社会福祉法人東奥会白山台放課後等デイサービスCocotte

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市東白山台3丁目5-20

  • TEL:0178-51-8486 / FAX:0178-51-8487
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制での休日 ※休日の希望は相談に応じます。

  • *賞与は業績によります。  *無料駐車場あり。  *保育園や障がい福祉サービスの実務経験がない方も相談に  応じます。           「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 学校に通学中の障がい児が放課後や夏休み等の長期休暇において、訓練や療育を行っています。子供が大好きでたまらないスタッフの集まりで、コミュニケーションと柔軟な対応が求められます。
  • ・障がい児の見守り ・療育支援 ・利用児童のケース記録 ・各月のスケジュール管理 ・保護者対応 ・送迎業務(ハイエース・AT車)  *事業所見学も可能です。ご相談ください。   【変更範囲:就労支援事業所職業指導員】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

職業指導員

株式会社プランニングネットワーク

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市下長2丁目2-24 下長第4オフィス1号 スタジオマルシェ
    (長苗代駅 から 車5分)

  • TEL:0178-38-0266 / FAX:0178-38-0233
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,020円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)13時00分~17時00分

    (3)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる 業務都合により休日変更の可能性あり

  • ・無料駐車場あり  ・通勤手当は一定額を支給し、月額2,000円又は6,000円です  ・有給休暇付与は法定通りです  *事前に応募書類を郵送して下さい。書類選考(7日程度)後、  面接日時を連絡します。   

  • 価値ある交流サロンを提供しています。 「グループホーム事業」新しい障がい者グループホームの運営。 「スタジオ・マルシェ事業」就労継続支援B型事業所の運営。
  • *就労継続支援B型事業所で一人ひとりの目標に合わせた個別支援 計画をもとに、地域に根差した自立した生活が可能となるように 主に平日の日中活動を支援します。 Webデザイン・PC事務関連の就労継続を支援する職業指導をしていただきます。 ・映像制作、動画編集 ・ウェブサイト制作、SNS配信 ・ネット販売の商材写真の撮影 ・ラジオ番組の制作、配信 ・その他付随する業務        *変更範囲:変更なし *65歳以上の方も応募可能です(労働条件:応相談)

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

福祉施設スタッフ(職業指導員・生活支援員)資格・経験不問

アイデンド株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市青葉二丁目10-1 リビオン青葉1F 「manaby CREATORS八戸」
    (小中野駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0178-51-8951 / FAX:0178-32-0618
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 164,325円~185,325円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    5月GW、お盆、年末年始休み。土曜日は基本的に休日、ただしイベント等の対応により出勤する場合あります。

  • ■具体的な仕事をお知らせいたします。 *室内作業ではチラシ折込、チョコせんべいの袋詰め、手芸品制作 などの作業、PC訓練支援を行います。作業スペースにエアコン があります。 *屋外作業ではポスティング(週2回程度、1~2時間、徒歩・同  行支援)などの作業支援を行います。 *イベントの実施サポート  販売会、レクリエーションの準備・同行支援を行います。 *書類作成  支援記録や資料の作成(PCでの入力作業)を行います。 *運転業務  利用者さんの自宅から待ち合わせ場所の往復で送迎車を運転しま す。 ■資格・経験不問で活躍ができます。  現在のスタッフも福祉分野の経験がなかった方がほとんどです。 また、施設に通う利用者の方の経歴もさまざま。お互いに相手を 知ることで、将来像を描くのにプラスに働くと考えています。入 社後に研修を用意していますので、専門知識やスキルは一切必要 ありません。 ■その他 *無料駐車場あり

  • 弊社は、障害福祉サービス事業を通じて、主に障害者の生活面、対人面、就労面をサポートしています。安心できる、自分らしく活動できる居場所づくりを目指しています。
  • 人と接することが好きであれば、未経験から資格不問で携わる ことができ、障がいを持った方が「今日はこれができたよ」と 成長を目のあたりにし、生活の「自立」を育める仕事です。 ■業務内容  通所している利用者さんが、自分らしく、自立した生活ができ  るように作業指導や生活支援就労支援などを行います。利用者  さんに合った作業、できる作業を見極めながら、作業を通じて  自立に必要なさまざまなスキルを身につけるための指導を行い  ます。また支援記録や資料作成(PCでの入力)、イベント・  レクリエーションの企画・立案、送迎車の運転、その他付随す  る業務を行います。 【変更範囲:サービス管理責任者・管理者】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員&職業指導員

特定非営利活動法人道トータルサポート・ソレイユ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字長苗代字二日市9-5 トータルサポート・ソレイユ

  • TEL:0178-70-1411 / FAX:0178-70-1412
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~15時00分

    (2)9時30分~16時00分

    (3)12時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • 「何事もやってみないとわからない。」 ソレイユにかかわるすべての人の輝く笑顔の創造を目指し、様々な発想で福祉サービスを展開していきたいと思っています。  *当法人ホームページも是非ご覧ください。  *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。  書類選考(3日程度)後、面接日等を連絡します。  ≪送付先≫   〒039-1103   八戸市大字長苗代字幕の内31-3  *就業時間、日数については相談に応じますので、家事・育児等の  都合に合わせて働くことができます。  *無料駐車場あり  ”FB連携事業対象求人”

  • 職員は20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍しており、職員間のチームワークを重視しています。資格取得や技能習得等のキャリアアップに重きをおきワークライフバランスに取りくんでいます
  • ・障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービスにおいて利用する 方々の生活支援、就労支援を行います。  ・利用者の方々に、入浴、食事の介助、送迎を行います。(補助的 な業務です。)  ・利用者一人ひとりに合わせた活動の提供をします。(塗り絵・折 り紙・わなげ・パソコンなどの自由活動やレクリエーション活動 等)   変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

生活支援員&職業指導員

特定非営利活動法人道トータルサポート・ソレイユ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字長苗代字二日市9-5 トータルサポート・ソレイユ

  • TEL:0178-70-1411 / FAX:0178-70-1412
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,500円~191,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    日曜他月3~4日休み有り 年末年始休暇有

  • 「何事もやってみないとわからない。」 ソレイユにかかわるすべての人の輝く笑顔の創造を目指し、様々な発想で福祉サービスを展開していきたいと思っています。  *当法人ホームページも是非ご覧ください。  *事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。  書類選考(3日程度)後、面接日等を連絡します。  ≪送付先≫   〒039-1103   八戸市大字長苗代字幕の内31-3  *賞与は業績等により支給しないこともあります。  *無料駐車場あり  FB連携事業対象求人

  • 職員は20代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍しており、職員間のチームワークを重視しています。資格取得や技能習得等のキャリアアップに重きをおきワークライフバランスに取りくんでいます
  • ・障害者総合支援法に基づく障がい福祉サービスにおいて利用する 方々の生活支援、就労支援を行います。  ・利用者の方々に、入浴、食事の介助、送迎を行います。  ・利用者一人ひとりに合わせた活動の提供をします。(塗り絵・折 り紙・わなげ・パソコンなどの自由活動やレクリエーション活動 等)   ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

職業指導員(クリーニング業務・農業業務)

特定非営利活動法人道福祉工房ソレイユ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字長苗代字二日市8-1

  • TEL:0178-32-7887 / FAX:0178-32-7889
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~15時30分

    (2)13時00分~18時00分

    (3)10時30分~16時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト表による

  • *無料駐車場あり  *労働条件により、各種保険加入  *事前に応募書類を事業所あてに郵送してください  書類選考後(3日程度)、面接日等を連絡いたします  *FB連携事業対象求人   ・障がいを有する利用者の方に、明るく接することが出来る方であ れば経験、資格は問いません。 ・ベテランのクリーニング師の指導を受け、クリーニング技術を習 得し、クリーニング師試験に合格することにより有資格者として のキャリア形成が可能です。  ・昨年から新規に農業にも参入し、クリーニングの物流が少ない時 は、作物の育成、収穫、加工の業務を行います。

  • 明るく、活気のある職場です。事業所は開所したばかりでありますが、熟練したクリーニング師の指導のもと、よりよい製品の仕上がり、顧客の要望に努力し提供する姿勢を第一に考えています。
  • *ベテランのクリーニング師の指導の下、クリーニング業務(クリ ーニング技術等)を学び、当法人の目的である、障がいを有する 利用者の方々に、仕事(クリーニング業務)を指導し、その方々 に就労の場の提供又は一般就労できるように支援する仕事です。 ・クリーニングの配送・受付業務もあります(AT車使用)  *クリーニングの物量が少ない時は農業業務をしてもらいます。 ・農業産物(菊芋、ニンニク、ピーマン等)の作付け ・収穫・加工・洗浄等補助  ★65歳以上の応募可(応相談) 変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

職業指導員(クリーニング業務・農業業務)

特定非営利活動法人道福祉工房ソレイユ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字長苗代字二日市8-1

  • TEL:0178-32-7887 / FAX:0178-32-7889
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,500円~171,500円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフト表による

  • *無料駐車場あり  *賞与について  採用日から6ヶ月経過後、在籍している方が支給対象となります  *事前に応募書類を事業所あてに郵送してください  書類選考後(3日程度)、面接日等を連絡いたします  *FB連携事業対象求人   ・障がいを有する利用者の方に、明るく接することが出来る方であ れば経験、資格は問いません。 ・ベテランのクリーニング師の指導を受け、クリーニング技術を習 得し、クリーニング師試験に合格することにより有資格者として のキャリア形成が可能です。  ・昨年から新規に農業にも参入し、クリーニングの物流が少ない時 は、作物の育成、収穫、加工の業務を行います。

  • 明るく、活気のある職場です。事業所は開所したばかりでありますが、熟練したクリーニング師の指導のもと、よりよい製品の仕上がり、顧客の要望に努力し提供する姿勢を第一に考えています。
  • *ベテランのクリーニング師の指導の下、クリーニング業務(クリ ーニング技術等)を学び、当法人の目的である、障がいを有する 利用者の方々に、仕事(クリーニング業務)を指導し、その方々 に就労の場の提供又は一般就労できるように支援する仕事です。 ・クリーニングの配送・受付業務もあります(AT車使用) ・利用者の送迎業務  *クリーニングの物量が少ない時は農業業務をしてもらいます。 ・農業産物(菊芋、ニンニク、ピーマン等)の作付け ・収穫・加工・洗浄等補助 ★65歳以上の応募可(労働条件は応相談) 変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

職業指導員

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団八戸・階上地域福祉事業所(八戸支部)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字番町8-5 1階 ここロード
    (本八戸駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0178-51-9330 / FAX:0178-51-9340
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~13時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝に開所する場合は、出勤になる事もあります。 

  • *組織の母体が協同組合のため出資をお願いする場合があります。   出資金は1口5万円で分割出資も可能です。  出資金は退職後に返還されます。  面接の際に詳しくご説明させていただきます。  *駐車場は各自確保 (半分の額、上限4,000円まで事業所負担)  *賞与は経営状況によります。  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所(番町)宛に郵送 してください。  書類選考(3日程度)後、面接日等連絡します。  *60代・70代の方も活躍しています。

  • 働く人が協力し非営利で社会的に必要な仕事、活動を自ら起こす協同組合です。日本労働者協同組合連合会センター事業団を母体とする協同組合です。
  •  ・利用者さんの送迎  ・施設内の作業、農作業、その他施設外での作業を利用者さんと  一緒にして頂いたり、見守りをして頂きます。  ・キッチンカー業務   ※未経験の方でも丁寧に指導します。   ※65歳以上の方の応募可(条件は個別に相談に応じます)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日: