キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県で職業指導員 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

管理職候補/障がい者就労支援施設/職業指導員/金沢市

社会福祉法人愛里巣福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市伏見台1丁目6番13号 ハッピータウンクオレ

  • TEL:076-272-8081 / FAX:076-272-8180
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,400円~234,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務割表・シフト表による 基本土曜日は休みですが、年に数回出勤となります。

  • ★当事業所では、キャリアパスに応じた教育研修体系があります  具体的には、職員の業務経験やスキルに応じたキャリアアップの ための研修を実施しています。  資格取得に関しても、取得支援制度があります。 <キャリアパス例>  部門別支援員 → 障害者統合サポーター →  サービス管理責任者・現業責任者 → 主幹責任者 → 施設長  ★障がい者施設での勤務経験が無くても、職員が丁寧に説明・指導  します ★入社直後の1日の業務の流れ(例)は、以下の通りです 【ある日の1日のスケジュール】  8時30分~ 8時40分 朝礼(予定確認)  9時00分~12時00分 部門別支援    ・・・休憩・・・ 13時00分~15時00分 部門別支援 15時00分~17時00分 記録等 事務作業 17時00分~17時30分 終礼(当日の振り返り、情報共有)  ※事業所見学は随時受け付けています。お気軽にご連絡ください。

  • 0才~小学校までの保育と教育、障がい者の方の就労支援・グループホーム、老人グループホーム等、福祉全般のサービスを行っています。アリス学園グループに所属しています。
  • 障がい者就労支援施設のプレイングマネージャー(職業相談員) としてのお仕事です。 具体的には、以下のような仕事内容です。 ・事業所の運営管理:計画実行、設備管理、予算管理、行政対応) ・利用者支援:相談対応、支援計画作成・評価、就労支援など) ・職員管理:業務進捗管理、研修の企画・実施、日々のコミュニケ       ーションなど ・行政・地域との連携:行政への報告、関係機関との連携など ★経験に応じて出来るところから取り組んでいただく予定です。  業務変更の範囲:障がい者グループホームでの業務 ※応募される方はハローワークで「紹介状」の交付を受けて下さい

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

障がい者生活支援兼職業指導員 ◎未経験の方も歓迎します。

株式会社愛昴(居宅介護支援事業所恵比寿、デイサービスセンター恵比寿、就労支援B型事業所米ライフ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県津幡町河北郡中橋ロ10番地1 ≪ 就労支援B型事業所 米ライフ ≫
    (IRいしかわ鉄道 津幡駅 から 車6分)

  • TEL:076-255-3251 / FAX:076-255-3451
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ○定年:65歳 ○再雇用制度:年齢上限、定め無し  ◯当社ホームページもぜひ1度ご覧ください。  ○詳細を表示をクリックし『画像情報』もご覧ください!  ●採用条件に応じて、「雇用保険」「社会保険」に加入します。  就労支援事業所「米ライフ」は、生活の基本となる「農と食」を コンセプトとした「働く場」を創造・提供しています。  農園での体験や実習を通して、こころの豊かさを大切に、働く意欲の向上を図っています。農業を中心とする「働く場」のサポートを職員間で協力し合いながら支援しております。 ともに働きたい方はご連絡をお待ちしております。   ※※※※※※※※※※※  急 募  ※※※※※※※※※※※※ ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。

  • ◎『和気あいあいと』が、モットーです。  経験のない方でも、やる気さえあれば働きがいのある職場です!
  • 当施設を利用される障がい者の方が施設内外でお仕事をするに際しての、就労支援業務などを行っていただきます。障がいを持つ方と接点がなかった方もまずはご応募いただき、面接時に施設内の様子をご覧になってみてください。和気あいあいと、スッタフが一体となり支援しています。        ◎障がい者就労支援施設での勤務経験があれば尚可ですが、  未経験の方のご応募も歓迎いたします。  ◎当社は『農福連携』に意義を見いだして、「農業」と「福祉」の 連携による各分野の問題解決に積極的に取り組んでいます!                 (業務の変更範囲:変更なし)

ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室

 公開日:

障がい者生活支援兼職業指導員 ◎未経験の方も歓迎します。

株式会社愛昴(居宅介護支援事業所恵比寿、デイサービスセンター恵比寿、就労支援B型事業所米ライフ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県津幡町河北郡中橋ロ10番地1 ≪ 就労支援B型事業所 米ライフ ≫
    (IRいしかわ鉄道 津幡駅 から 車6分)

  • TEL:076-255-3251 / FAX:076-255-3451
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ○定年:65歳 ○再雇用制度:年齢上限、定め無し  ◯当社ホームページもぜひ1度ご覧ください。  ○詳細を表示をクリックし【画像情報】もご覧ください!   就労支援事業所「米ライフ」は、生活の基本となる「農と食」を コンセプトとした「働く場」を創造・提供しています。  農園での体験や実習を通して、こころの豊かさを大切に、働く意欲の向上を図っています。農業を中心とする「働く場」のサポートを職員間で協力し合いながら支援しております。 ともに働きたい方はご連絡をお待ちしております。  【ミドルシニア歓迎求人】  ※※※※※※※※※※※  急 募  ※※※※※※※※※※※※ ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。

  • ◎『和気あいあいと』が、モットーです。  経験のない方でも、やる気さえあれば働きがいのある職場です!
  • 当施設を利用される障がい者の方が施設内外でお仕事をするに際しての、就労支援業務などを行っていただきます。障がいを持つ方と接点がなかった方もまずはご応募いただき、面接時に施設内の様子をご覧になってみてください。和気あいあいと、スッタフが一体となり支援しています。      (業務の変更範囲:変更無し)  ◎障がい者就労支援施設での勤務経験があれば尚可ですが、             未経験の方のご応募も歓迎いたします。  ★当社では『農福連携』に意義を見いだし、「農業」と「福祉」の 連携による各分野の問題解決に積極的に取り組んでいます。         【トライアル雇用併用求人】

ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室

 公開日:

障害者福祉施設職員(職業指導員・生活支援員)

社会福祉法人洋和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県野々市市新庄二丁目45番地 (特別養護老人ホームかんじん内) 就労支援事業所かんじん
    (北陸鉄道石川総線 四十万駅 から 徒歩10分)

  • TEL:076-248-7767 / FAX:076-248-7737
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 159,700円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    毎月9日間但し、2月は8日間

  • *特別養護老人ホームかんじん内に令和4年1月に開設。  *パート相談可 *UIターン応募者可 ・職員食(昼食)あります   ※マイカー通勤について:(駐車費用:月0円)     

  • 当会は金沢市、野々市市と川北町にて全室個室・ユニットケアの特別養護老人ホーム、及び野々市市にこども園を運営しています。特養では家庭的な雰囲気の中で入居者のお世話を行っています。
  • ・就労継続支援B型事業所にて障害をお持ちの方に対して、作業の支援や日常生活に関する相談等を行っていただきます。 ・送迎(普通車)等の運転業務もあります。  ・令和4年1月にオープンした事業所です。  【いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所】  ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク白山公共職業安定所

 公開日:

障害者福祉施設職員(職業指導員・生活支援員)(有資格者)

社会福祉法人洋和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県野々市市新庄二丁目45番地 (特別養護老人ホームかんじん内) 就労支援事業所かんじん
    (北陸鉄道石川総線 四十万駅 から 徒歩6分)

  • TEL:076-248-7767 / FAX:076-248-7737
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 159,700円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    毎月9日間但し、2月は8日間

  • *特別養護老人ホームかんじん内に令和4年1月に開設。  *パート相談可 *UIターン応募者可 ・職員食(昼食)あります   ※マイカー通勤について:(駐車費用:月0円)     

  • 当会は金沢市、野々市市と川北町にて全室個室・ユニットケアの特別養護老人ホーム、及び野々市市にこども園を運営しています。特養では家庭的な雰囲気の中で入居者のお世話を行っています。
  • 就労継続支援B型事業所にて障害をお持ちの方に対して、作業の支援や日常生活に関する相談等を行っていただきます。 送迎(普通車)等の運転業務もあります。  ・令和4年1月にオープンした事業所です。  【いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所】  ※応募を希望される方は事前にハローワークの『紹介状』の交付を 受けて下さい。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク白山公共職業安定所

 公開日:

就労A型スタッフ(職業指導員)正社員/土日休/金沢市間明

株式会社インテグラルウェルフェア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市間明町2-55 インテグラルワークス金沢中央

  • TEL:076-231-0001 / FAX:076-259-5792
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 172,800円~298,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、冬季休暇、アニバーサリー休暇

  • ◎利用者様への支援を強化していくためにスタッフさんを募集しています。 ・人と接することが好きな方、体を動かす仕事が好きな方 ・就労経験者、大歓迎! ・未経験でもやってみたい気持ちがあればОK!未経験者も活躍し ています。 ・能動的に動いていける方 ・お給料は経験や能力を考慮して決定します。 ◎こんな会社です! *『より良く より幸せに』が合言葉 *ネイル自由・髪色自由・服装自由 *社内フィットネス利用可能 *残業ほぼなし!オンオフを大切に*アニバーサリー休暇制度あり *ホームページも是非ご覧ください! *就労支援事業の他に障がい者グループホームや高齢者介護もやっ  ています。異動希望も出しやすいので、ステップアップで様々な 経験が可能な環境です。 *研修受講も推進しています。法人ではオンライン学習でいつでも  興味あることを学べます!外部研修も積極的に参加可能! *介護・育児による短時間正社員もおります。 *働き方は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。

  • 人生100年時代をプロデュースする企業へ。利用者様のよりよい人生・しあわせのために、福祉事業を展開しております。
  • 就労継続支援A型「インテグラルワークス金沢中央」でのスタッフ募集です。 障害のある方を雇用し、仕事を提供し自立支援する施設です。 障がいを持っている利用者さんをサポートしながら清掃作業やピッキング作業、内職作業等を一緒にしていきます。 (運転業務もあります) 未経験者でもやってみたい気持ちがあれば大歓迎です! 人の成長に関われ、自分の人間性も磨かれていくステキなお仕事です。  変更範囲:変更なし 一緒に良い施設をつくっていきませんか♪ ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

支援スタッフ(生活支援員及び職業指導員)

株式会社オンステージ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県金沢市三口新町4丁目2-12 第5赤坂コーポ

  • TEL:076-235-2010
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)8時30分~15時30分

    (2)9時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *土曜日は会社カレンダーによる。 *就業日は相談に応じます。

  • *就業時間に応じて雇用保険加入。  *交通費、当社規定により支給。  *就業日数、就業時間等についてはご希望に沿い、柔軟に対応致し ますのでご相談下さい。  *土曜日必ず勤務できる方。

  • アクセス条件が良く、通いやすい場所にあります。
  • ・就労継続支援A型事業所にて、軽度の障害をお持ちの方へ  サポートを行なって頂きます。 ・業務の内容は支援対象者の事業所での作業に関する支援。 ・未経験の方でもスタッフが丁寧に教えますのでご安心下さい。 ・利用者さんの記録業務、作業のアレンジ。 ・社用車での短距離の送迎もできる方(ワゴン車使用)    ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい 変更範囲:変更なし

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日: