キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛知県で職業指導員 愛知県で職業指導員 の求人 検索結果 1-10件 / 62件 市区町村 豊橋市(2) 岡崎市(2) 一宮市(4) 春日井市(1) 津島市(1) 碧南市(1) 豊田市(5) 西尾市(2) 蒲郡市(2) 小牧市(2) 稲沢市(2) 東海市(1) 大府市(3) 知多市(2) 尾張旭市(1) 岩倉市(1) みよし市(1) あま市(2) 幸田町(1) 名古屋市千種区(1) 名古屋市北区(1) 名古屋市西区(2) 名古屋市中村区(8) 名古屋市中区(6) 名古屋市瑞穂区(1) 名古屋市熱田区(1) 名古屋市南区(2) 名古屋市緑区(2) 名古屋市名東区(2) 職業指導員/中村区 あいち障害者支援サービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市中村区本陣通3丁目44番地の3 JINビル 101号室 就労継続支援A型事業所「愛ワークス」(地下鉄東山線「本陣」駅 から 徒歩1分) TEL:052-433-3810 / FAX:052-433-3813 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~210,000円 (1)9時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 我々は、地域に密着した真心のこもったサービスを誠実に提供し、誠意ある行動で責任を持って利用者様と社会に貢献していきます。 就労継続支援所の職務 障がいを持った方々に就労、訓練を寄り添いながら一緒に作業をしていただきます。 変更範囲:原則なし ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 職業指導員 株式会社リトルピッグ 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市中村区二ツ橋町4丁目44-1(地下鉄桜通線 太閤通駅 から 徒歩9分) TEL:052-483-3444 / FAX:052-485-9997 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより ※マイカー通勤可:無料駐車場有 ※喫煙場所について:外に喫煙スペース有 *就業時間相談:可 日数の相談:可 【就業条件により各種保険加入】 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。 当事業所はコミュニケーションを第一に考えています。お互いの思考を理解することが大切と思い、当事業所では月1回のバーベキューお食事会を開催します。(映画鑑賞) 就労支援事業、障がいをお持ちの方の職業の訓練・指導や生活に関する支援 シール貼り、梱包、組立など具体的指導、データ入力時のパソコン指導、清掃・便利屋の指導、又、飲食業清掃方法の指導を行います (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 職業指導員/就労継続支援ビー 株式会社リトルピッグ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市中村区大秋町1-11-2 当社 リトルビー(地下鉄東山線 本陣駅 から 徒歩2分) TEL:052-483-3444 / FAX:052-485-9997 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 190,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・その他 会社カレンダー、シフト状況による ※マイカー通勤可:無料駐車場有 ※喫煙場所について:外に喫煙スペース有 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 当事業所はコミュニケーションを第一に考えています。お互いの思考を理解することが大切と思い、当事業所では月1回のバーベキューお食事会を開催します。(映画鑑賞) 障がいを持った方々が就労している日常の状況把握し、作業管理をしていきます。 ・来客対応 (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 職業指導員(就労継続支援B型事業所 ま~るいところ) 南医療生活協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛知県名古屋市緑区南大高2丁目204(JR東海道線 南大高駅 から 徒歩3分) TEL:052-625-0630 / FAX:052-625-0621 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 101,300円~174,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 シフトによる ※職場の雰囲気や、業務内容等をお伝えさせていただきたいので 事前の見学をおすすめしています。 ※履歴書は自筆のものをご用意ください。 ※制服あり(無償貸与) ※駐車場代7,000円+消費税 【豊富な福利厚生】 ・医療費自己負担額一部補助(当法人内院所 外来受診時) ・インフルエンザワクチン接種補助 ・病児保育補助 ・各種慶弔金 ・文化鑑賞、スポーツ観戦チケット観戦費用補助 ・研修参加、講演会、資格取得費用補助 ・法人施設:フィットネスセンターWISH利用可能 ・職員旅行、職場忘年会新年会費用補助 など 南医療生活協同組合は、第2回愛知県「介護事業所人材育成認証評価事業」において20事業所が認証を受けています。だから、初めての人も安心!! ◆就労継続支援B型「ま~るいところ」において障がいを持った方 々に対しての就労支援を行っていただきます。 ◆障がいのある方と一緒に作業をしながらそれぞれにあった作業の 工夫や意欲を引き出す支援をします。 ◆(サービス管理責任者)個別支援計画書の作成・計画書に沿った 支援ができるよう職員への指導。 ◆(職業指導員)支援計画に基づき作業指導、生活支援、作業の段 取り等。 ・無資格の方も活躍していますので、お気軽にお問合せ下さい。 変更範囲;変更なし ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 職業指導員 社会福祉法人愛恵協会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛知県岡崎市山綱町上中野5―129 ステップやまなか(名鉄名古屋本線 本宿駅 から 徒歩15分) TEL:0564-48-7107 / FAX:0564-48-8007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~239,400円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 4週8休制(「ステップやまなか」に配属中は土、日曜日休みが中 心です。) 他に指定休日年間10日 《応募書類について》 福祉系有資格者はその写しも添付してください。 ・基本給は学歴、年齢、経験により加算給付があります。 ・賞与は、勤続3年目以上の平均支給月数です。 ・法人内での異動をすることがあります。 ・退職金は福祉医療機構及び愛知県民間社会福祉事業職員共済会へ 加入し、2年目から支給対象となります。 ・福利厚生として岡崎幸田勤労者共済会へ加入 ・育児、介護休暇制度により子育て世代の方に配慮しています。 ・愛恵協会は「くるみん」の認定を受けています。 ・愛知県ファミリーフレンドリー企業登録事業所 *マイカー通勤:可(自己負担1,200円/月) 通勤手当:マイカー通勤は距離により支給(会社規定あり) *転勤先(配属先)により勤務時間は異なります。 「ミドルシニア歓迎求人」 『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』 「岡崎市障がい者基本計画」の基本理念である~思いやり つながりあって 自分らしく生きる都市(まち)岡崎~に沿った事業展開をしている。 ★主に障がいのある方を支援する事業所で、就労継続B型と生活介 護事業を行っています。 ◆施設での業務は、軽作業と納品、創作活動、レクリエーション、 送迎車両の運行です。 ・法人職員として行事の企画、機関紙の作成、職員共済会の事務等 の業務も行っていただきます。 『変更範囲:会社の定める業務』 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク岡崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 職業指導員及び生活支援員【正社員】 ENSEMBLE株式会社一宮西事業所 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県一宮市小信中島字宮前785-7(名鉄尾西線 奥町駅 から 徒歩25分) TEL:0568-54-2802 / FAX:0568-54-2803 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,000円~179,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 (3)11時30分~20時30分 その他 ・その他 勤務表シフトによる ・通勤手当は会社規定により支給(2km未満は支給無し) ・有料駐車場有(5,000円/月) ・賞与は事業実績による *履歴書・職務経歴書・紹介状を事前に所在地あてご送付 ください。面接日時等、追って連絡します。 『マザーズも公開中』 *現在、子育てしながら働いている社員がいます。 *ご本人の希望を考慮し、土日祝休みやお子様の学校行事等に 合わせてシフトを組みますので、ご相談ください。 障がい者の方の一般就労をめざしています。弊社が一般企業とのかけ橋となり、社会復帰に向け全面的にバックアップします。 ・障がい者への就労支援(指導・助言)、生活指導、日常 相談支援 ・施設外就労支援での障がい者への引率、指導、助言および 企業との調整、営業等 ・その他職務を遂行するにあたり必要とされる業務 変更範囲:変更なし ハローワーク一宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 職業指導員 社会福祉法人名古屋ライトハウス 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 愛知県豊田市元城町2丁目40番 スギサン元城ビル101(名鉄豊田線 豊田市・愛知環状鉄道 新豊田駅 から 徒歩10分) TEL:0565-42-6106 / FAX:052-308-6963 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 (1)9時00分~16時00分 日その他 ・毎 週 事業所営業日カレンダーによる(土曜出勤は月1回程度) 入職時に有給休暇の付与あり(規程に準ずる) 障がいのある方に「働く場」「訓練の場」「交流の場」「生活の場」の提供を行ない、より豊かな生活が送れるよう支援しています。 障がいのある方の自立を目標に、福祉的就労の支援や一般就労に向けた訓練及び支援を行います。また、施設外作業への引率、指導のほか、お取引先様への納品業務等もございます。 「働き方改革関連認定企業」 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 就労継続支援B型事業所 職業指導員 株式会社ステップアップ 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛知県名古屋市西区市場木町32番地 ITOビル2階(地下鉄 庄内緑地公園駅 から 徒歩3分) TEL:052-938-7238 / FAX:052-938-7239 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 「好きを仕事に!」を 当事業所では大切にしています! 個性を伸ばすことを大切にします! 就労継続支援B型事業所で、利用者さんのそれぞれのお仕事の支援を行っていただきます!! ・変更範囲:変更なし ・応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 サービス管理責任者 合同会社アップデートクリエイトぷらす 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛知県大府市中央町6-62-1 深谷千秋商店2階(JR東海道線 大府駅 から 徒歩3分) TEL:0562-57-3555 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~260,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *マイカー通勤について:無料駐車場あり 障がい福祉事業所でありながら、PCスキル、ITデジタルに特化した先進的な事業所です。動画編集、デザイン、WEB制作などのスキル習得を図り、デジタル分野で就労できる人材を育成します。 就労継続支援B型事業所での職業指導員 主な業務 ・利用者さんの管理業務 ・アセスメント、モニタリング ・個別支援計画等の作成 ・保護者さまや支援員への対応及び相談支援業務 ・各種報告書の作成 ・その他事務作業(PC入力)など ・社用車で福祉施設に訪問して頂きます 変更範囲:変更なし ハローワーク刈谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 デザイナー・クリエイター(職業訓練員) 合同会社アップデートクリエイトぷらす 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛知県大府市中央町6-62-1 深谷千秋商店2階(JR東海道線 大府駅 から 徒歩3分) TEL:0562-57-3555 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)10時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *就業時間、労働日数により加入保険が異なります *年次有給休暇については就業日数に応じて比例付与します。 障がい福祉事業所でありながら、PCスキル、ITデジタルに特化した先進的な事業所です。動画編集、デザイン、WEB制作などのスキル習得を図り、デジタル分野で就労できる人材を育成します。 就労継続支援B型事業所での職業指導員 主な業務 ・チラシデザイン作成の訓練サポート、 ・動画編集及び動画制作の訓練サポート ・ホームページ制作の訓練サポート ・イラスト制作の訓練サポート ・Eスポーツの訓練サポート ・その他事務作業など 変更範囲:会社の定めた業務 ハローワーク刈谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 62件