キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県で職業指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 62件

職業指導員(就労継続支援B型事業所 ま~るいところ)

南医療生活協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県名古屋市緑区南大高2丁目204
    (JR東海道線 南大高駅 から 徒歩3分)

  • TEL:052-625-0630 / FAX:052-625-0621
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 101,300円~174,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ※職場の雰囲気や、業務内容等をお伝えさせていただきたいので  事前の見学をおすすめしています。   ※履歴書は自筆のものをご用意ください。  ※制服あり(無償貸与) ※駐車場代7,000円+消費税  【豊富な福利厚生】 ・医療費自己負担額一部補助(当法人内院所 外来受診時) ・インフルエンザワクチン接種補助 ・病児保育補助 ・各種慶弔金 ・文化鑑賞、スポーツ観戦チケット観戦費用補助 ・研修参加、講演会、資格取得費用補助 ・法人施設:フィットネスセンターWISH利用可能 ・職員旅行、職場忘年会新年会費用補助 など   

  • 南医療生活協同組合は、第2回愛知県「介護事業所人材育成認証評価事業」において20事業所が認証を受けています。だから、初めての人も安心!!
  • ◆就労継続支援B型「ま~るいところ」において障がいを持った方 々に対しての就労支援を行っていただきます。 ◆障がいのある方と一緒に作業をしながらそれぞれにあった作業の 工夫や意欲を引き出す支援をします。 ◆(サービス管理責任者)個別支援計画書の作成・計画書に沿った 支援ができるよう職員への指導。 ◆(職業指導員)支援計画に基づき作業指導、生活支援、作業の段 取り等。 ・無資格の方も活躍していますので、お気軽にお問合せ下さい。  変更範囲;変更なし 

ハローワーク名古屋南公共職業安定所

 公開日:

職業指導員

社会福祉法人愛恵協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県岡崎市山綱町上中野5―129  ステップやまなか
    (名鉄名古屋本線 本宿駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0564-48-7107 / FAX:0564-48-8007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~239,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休制(「ステップやまなか」に配属中は土、日曜日休みが中 心です。) 他に指定休日年間10日

  • 《応募書類について》  福祉系有資格者はその写しも添付してください。  ・基本給は学歴、年齢、経験により加算給付があります。 ・賞与は、勤続3年目以上の平均支給月数です。 ・法人内での異動をすることがあります。  ・退職金は福祉医療機構及び愛知県民間社会福祉事業職員共済会へ  加入し、2年目から支給対象となります。 ・福利厚生として岡崎幸田勤労者共済会へ加入 ・育児、介護休暇制度により子育て世代の方に配慮しています。 ・愛恵協会は「くるみん」の認定を受けています。 ・愛知県ファミリーフレンドリー企業登録事業所  *マイカー通勤:可(自己負担1,200円/月)  通勤手当:マイカー通勤は距離により支給(会社規定あり) *転勤先(配属先)により勤務時間は異なります。 「ミドルシニア歓迎求人」  『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

  • 「岡崎市障がい者基本計画」の基本理念である~思いやり つながりあって 自分らしく生きる都市(まち)岡崎~に沿った事業展開をしている。
  • ★主に障がいのある方を支援する事業所で、就労継続B型と生活介 護事業を行っています。 ◆施設での業務は、軽作業と納品、創作活動、レクリエーション、 送迎車両の運行です。 ・法人職員として行事の企画、機関紙の作成、職員共済会の事務等 の業務も行っていただきます。  『変更範囲:会社の定める業務』   「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク岡崎公共職業安定所

 公開日:

職業指導員及び生活支援員【正社員】

ENSEMBLE株式会社一宮西事業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県一宮市小信中島字宮前785-7
    (名鉄尾西線 奥町駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0568-54-2802 / FAX:0568-54-2803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,000円~179,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)11時30分~20時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表シフトによる

  • ・通勤手当は会社規定により支給(2km未満は支給無し) ・有料駐車場有(5,000円/月) ・賞与は事業実績による   *履歴書・職務経歴書・紹介状を事前に所在地あてご送付  ください。面接日時等、追って連絡します。  『マザーズも公開中』 *現在、子育てしながら働いている社員がいます。 *ご本人の希望を考慮し、土日祝休みやお子様の学校行事等に  合わせてシフトを組みますので、ご相談ください。 

  • 障がい者の方の一般就労をめざしています。弊社が一般企業とのかけ橋となり、社会復帰に向け全面的にバックアップします。
  • ・障がい者への就労支援(指導・助言)、生活指導、日常  相談支援 ・施設外就労支援での障がい者への引率、指導、助言および  企業との調整、営業等  ・その他職務を遂行するにあたり必要とされる業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク一宮公共職業安定所

 公開日: