キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県花巻市で職業指導員 岩手県花巻市で職業指導員 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 盛岡市(3) 花巻市(3) 遠野市(1) 一関市(1) 釜石市(1) 奥州市(2) 滝沢市(1) 一戸町(1) 職業指導員(マルルまほろば) 社会福祉法人東和仁寿会ワークまほろば 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市東和町土沢9区204番池1 障がい者福祉サービスB型事業所 マルルまほろば(JR釜石線 土沢駅 から 徒歩10分) TEL:0198-36-2025 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 154,500円~175,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時30分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 シフト表による ・基本、土日休みですが、月1回程度当番で出勤あり。 平成元年、東和町手をつなぐ親の会によって開設し、温泉タオルの名入れ印刷などで順調な運営を行っており、東和町の障害者福祉の拠点として重要な役割を持っております。 障がい者福祉サービスB型事業所「マルルまほろば」に通所している利用者のお世話をして頂きます。 ・作業の見守り、支援 ・利用者・家族との報告、連絡、相談 ・趣味活動、サークル活動のお手伝い ・送迎、納品等の運転業務 ・豆腐製造、農作業 *「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 職業指導員(ワークまほろば) 社会福祉法人東和仁寿会ワークまほろば 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 岩手県花巻市東和町東晴山7区6番1 障がい者福祉サービス多機能型事業所 ワークまほろば(JR釜石線 晴山駅 から 徒歩14分) TEL:0198-44-3113 / FAX:0198-44-3114 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 153,600円~180,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト表による。月の休日:10日位 希望休日応相談 平成元年、東和町手をつなぐ親の会によって開設し、温泉タオルの名入れ印刷などで順調な運営を行っており、東和町の障害者福祉の拠点として重要な役割を持っております。 障がい者福祉サービスB型事業所「ワークまほろば」に通所している利用者の支援をして頂きます。 ・作業の見守り、支援 ・利用者、家族との報告、連絡、相談 ・趣味活動、サークル活動の支援 ・送迎、回収、納品等の運転業務 ・グループホーム利用者の支援等 *「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 職業指導員、生活支援員(パート・アルバイト)(花巻) 株式会社ケアート 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 岩手県花巻市豊沢町3-21 就労継続支援B型事業所ふぁーすとりんく(JR東北本線 花巻駅 から 徒歩15分) TEL:0198-41-3155 / FAX:0198-41-3155 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始等会社カレンダーにより休暇あり ※この求人の就業開始時期は、令和7年4月頃からの予定となります。 ・年次有給休暇は法定どおり付与します。表記の5日は週3日勤務 の場合の日数になります。 ・週の労働時間によっては雇用保険に加入しない場合があります。 *イクボス宣言登録企業 *いわて働き方改革推進運動に参加 ※通勤費は片道2キロ以上から支給対象とし、非課税限度額を上限とする(計算方法等は社内規定に準ずる) 誰一人取り残されない社会形成をモットーに、障がい者就労支援事業や障がい児支援事業に取り組んでいます。また、従業員が働きやすい職場環境づくりを推進しています。 就労継続支援B型事業所での障がいのある方への作業指導及び 補助、送迎業務、PC入力、その他業務に従事していただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年3月5日