キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県で職業指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

訪問介護

合同会社タノクラ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県印南町日高郡大字西ノ地20-4 「ケアサポート かえる」
    (JRきのくに線 切目駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~189,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *昇給は、会社業績により考慮します。  *交通手当について、1キロ10円で支給します。  *必要な免許・資格  介護福祉士、介護支援員、初任者研修課程修了者、ホームヘルパ ー1級(2級)、看護師、准看護師、実務者研修の修了者  以上のいずれか1つをお持ちの方

  • 平成30年に創立した会社です。従業員みんなで楽しく働ける職場づくりを目指しています。地域貢献ができる会社です。
  • *「ケアサポートかえる」において、訪問介護全般に従事していた だきます。 ・利用者さん宅を訪問し、買物代行、掃除、洗濯、調理等の生活支 援援助。 ・入浴介助、排泄介助、更衣介助、食事介助、口腔ケア介助等の身 体介助。  ※訪問先によっては、直行・直帰による勤務体制になることもあり ます。  【変更範囲:職業指導員】

ハローワーク御坊公共職業安定所

 公開日:

訪問介護

合同会社タノクラ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県印南町日高郡大字西ノ地20-4 「ケアサポート かえる」
    (JRきのくに線 切目駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,215円~1,670円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)13時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *昇給は、会社業績により考慮します。  *年次有給休暇は、法定のとおり付与します。  *加入保険は、雇用契約の条件により異なります。  *交通手当について、1キロ10円で支給します。  *必要な免許・資格  介護福祉士、介護支援員、初任者研修課程修了者、ホームヘルパ ー1級(2級)、看護師、准看護師、実務者研修の修了者  以上のいずれか1つをお持ちの方       

  • 平成30年に創立した会社です。従業員みんなで楽しく働ける職場づくりを目指しています。地域貢献ができる会社です。
  • *「ケアサポートかえる」において、訪問介護全般に従事していた だきます。  ・利用者さん宅を訪問し、買物代行、掃除、洗濯、調理等の生活支 援援助。 ・入浴介助、排泄介助、更衣介助、食事介助、口腔ケア介助等の身 体介助。  ※訪問先によっては、直行・直帰による勤務体制になることもあり ます。  【変更範囲:職業指導員】

ハローワーク御坊公共職業安定所

 公開日:

生活支援員または職業指導員

ドルフィン白浜自立支援センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県白浜町西牟婁郡2927-1324
    (白浜駅 から 車10分)

  • TEL:072-260-4410 / FAX:072-260-4411
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時30分~16時00分

    (3)8時30分~16時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・事業所カレンダーによる。・一部の土曜日と年末年始。 ・年次有給休暇は労働条件に応じて法定通り

  • *仕事を通じて生きる喜びを感じ、真の強さを身につけて  もらえるような支援をおこなっています。  *素直で新しいことに挑戦する意欲のある方であれば、未  経験者も大歓迎です。  ※勤務時間などの相談は可能です。   *ハローワークから電話連絡の上、履歴書(写真貼付)・  職務経歴書・紹介状を送付して下さい。  書類選考後、面接の連絡をします。  【応募書類送付先】   〒590-0946   大阪府堺市堺区熊野町東3丁1-7-402   一般社団法人 未来の扉 宛  *マイカー通勤について:駐車場有  *勤務条件に応じて各種保険適用

  • 障がいや難病のある方の就労支援をおこないます。 また、福祉人材の育成にも力を入れています。
  • ○障がいや難病のある方が一般企業で働けるように仕事のスキルやビジネスマナーなどの支援していく事業所です。   就労継続支援A型・B型事業所の生活支援員、職業指導員としての勤務です。  利用者の就労支援における仕事の補助や技術指導、検品等をおこないます。  *仕事に慣れられたタイミングで利用者さんの送迎業務や面談などもおこなっていただきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日:

職業指導員(龍の里作業所)

社会福祉法人やおき福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県田辺市龍神村柳瀬1030 「龍の里作業所」
    (紀伊田辺駅 から 車45分)

  • TEL:0739-23-5940
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,000円~157,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月2回程度の土曜日半日の振替出勤あり。正月休み(12/29~ 1/3)、お盆休み(8/12~8/16)

  • *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を送付して下さい。  後日面接日時等をお知らせ致します。   〒646-0216  田辺市下三栖1475-201                 社会福祉法人 やおき福祉会                    担当 西脇 宛      

  • 障害者の方が少しでも早く社会復帰できるように一人一人の意見を尊重しながら、労働の場・生活・憩の場を創っています。
  • *主にこころの病気や障がいをお持ちの方の生活支援や作業訓練を 行っていただきます。   1.作業支援(手順の説明や補助)  2.身の回り等の生活支援  3.生活相談等の相手  4.日々の支援記録の入力(パソコン操作)  5.レクリエーション等の余暇支援  6.旧龍神村村内の送迎(10人乗りワンボックス使用)  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日:

【日勤のみ】就労継続支援A型の生活支援員・職業指導員

合同会社SIGROUP21

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市ふじと台6番地 Estacionふじと台1F

  • TEL:073-488-7660 / FAX:073-488-7660
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,500円

  • (1)6時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇等  年間120日 有給休暇日数は雇用条件により異なる。以下は週3日勤務の場合。

  • <必要な実務経験> ・介護または障害福祉分野での実務経験1年以上 <昇給・賞与> ・開業後間もないため、事業所の実績  (利用者の人数、出勤率など)に応じて決定いたします。 <その他> ・昼食補助あります(1食250円~) ・在職中で今すぐ転職が難しい場合、入社時期を考慮します。 <求める人材> ・「働きたい」という気持ちを応援したい人 ・成長する姿を嬉しいと思う人 就労支援が未経験の方、ブランクがある方も歓迎します。 まずはお気軽にご連絡ください。  *加入保険は雇用条件により異なります。

  • 企業向けの宅配弁当事業。管理栄養士が毎日のメニューを考えています。7種類のおかず40品目を使ったお弁当をお店で手作りしています。
  • 生活支援員・職業指導員として 主に利用者の現場支援をお任せします。 <業務内容> ・お弁当の調理や盛付の指導 ・利用者様の健康管理 ・利用者様の勤怠管理 ・カフェ営業においての調理やホール業務 ・小売店においてのレジ打ちや在庫管理 ・併設のレジ打ちの指導・管理  ★2025amazon配送業務始動!               【仕事内容変更の範囲:変更なし】

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

【日勤のみ】就労継続支援A型の生活支援員・職業指導員

合同会社SIGROUP21

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市ふじと台6番地 Estacionふじと台1F

  • TEL:073-488-7660 / FAX:073-488-7660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~250,000円

  • (1)6時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇等  年間120日

  • <必要な実務経験> ・介護または障害福祉分野での実務経験1年以上 <昇給・賞与> ・開業後間もないため、事業所の実績  (利用者の人数、出勤率など)に応じて決定いたします。 <その他> ・昼食補助あります(1食250円~) ・在職中で今すぐ転職が難しい場合、入社時期を考慮します。 <求める人材> ・「働きたい」という気持ちを応援したい人 ・成長する姿を嬉しいと思う人 就労支援が未経験の方、ブランクがある方も歓迎します。 まずはお気軽にご連絡ください。  

  • 企業向けの宅配弁当事業。管理栄養士が毎日のメニューを考えています。7種類のおかず40品目を使ったお弁当をお店で手作りしています。
  • 生活支援員・職業指導員として 主に利用者の現場支援をお任せします。 <業務内容> ・お弁当の調理や盛付の指導 ・利用者様の健康管理 ・利用者様の勤怠管理 ・カフェ営業においての調理やホール業務 ・小売店においてのレジ打ちや在庫管理 ・併設のレジ打ちの指導・管理  ★2025amazon配送業務始動!               【仕事内容変更の範囲:変更なし】

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

職業指導員(陽だまり)

社会福祉法人やおき福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県田辺市たきない町22-13  「陽だまり」
    (新庄駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0739-23-5940
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,000円~157,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月2回程度の土曜日半日の振替出勤あり。正月休み(12/29~ 1/3)、お盆休み(8/12~8/16)

  • *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を送付して下さい。  後日面接日時等をお知らせ致します。   〒646-0216  田辺市下三栖1475-201                 社会福祉法人 やおき福祉会                    担当 西脇 宛      

  • 障害者の方が少しでも早く社会復帰できるように一人一人の意見を尊重しながら、労働の場・生活・憩の場を創っています。
  • *主にこころの病気や障がいをお持ちの方の生活支援や作業訓練を 行っていただきます。   1.作業支援(手順の説明や補助)  2.身の回り等の生活支援  3.生活相談等の相手  4.日々の支援記録の入力(パソコン操作)  5.レクリエーション等の余暇支援  6.利用者の送迎(10人乗りワンボックス使用)  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日: