キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で職人 熊本県で職人 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 人吉市(1) 荒尾市(1) 菊池市(3) 宇土市(1) 御船町(1) 五木村(1) 熊本市中央区(1) 熊本市東区(2) 熊本市南区(4) 熊本市北区(1) 【熊本】戸建リフォームの品質管理 ★転勤なし 住友不動産ハウジング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市南区流通団地1-34 住友不動産ハウジング(株) 熊本営業所(平成駅 から 車6分) TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,200円~321,600円 (1)9時00分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分) 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。 ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年) ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。 ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導 、営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程 管理などです。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 建設作業員 有限会社緒方建材 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県菊池市野間口1097 TEL:0968-25-1475 / FAX:0968-24-5313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 179,100円~199,000円 (1)7時45分~17時15分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※賃金は経験、技術等により決定します。 ※昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 ※業務に必要な免許・資格取得の為の支援制度(費用)があり ます。おたずねください。 ※事前に履歴書、紹介状を郵送ください。 書類選考後、面接日時等を連絡します。 ※無料駐車場あり 昭和52年6月創業。(株)緒方建設を中心に企業グループの一翼を担うべく人柄とチームワークで地域に貢献しています。請負工事のみならず資材の販売など、県内外のお客様と取引をしています。 土木など建設現場での職人さんの補助業務 環境整備等、上記に付随する業務 (変更範囲:変更なし) ※日常の業務を一つずつ習得してプロの職人になっていただきます ※未経験の方も丁寧に指導します。安心してご応募下さい。 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【熊本】戸建リフォームの品質管理 ★正社員 住友不動産ハウジング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市南区流通団地1丁目34 住友不動産ハウジング(株) 熊本営業所(平成駅 から 車6分) TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,300円~309,700円 (1)9時00分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分) 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。 ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年) ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。 ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導 営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程管 理などです。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 焼酎製造職人 株式会社鳥飼酒造 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 熊本県人吉市下永野町字斧研414-1『斧研麹蔵』 下永野町字深仁田1-9『草津蒸留所』 ※ 製造は上記両方の勤務があります。(人吉駅 から 車16分) TEL:0966-22-3303 / FAX:0966-24-7947 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 400,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆3日、年末年始4日連続休暇 ※繁忙期に休日を振り替える場合あり ※書類選考後の面接は1回目は面接のみ。1回目通過者は職場案内 および業務内容説明後に2回目の面接を実施予定です。 ◆求めている人材◆ ・焼酎、清酒製造経験がある方 ・焼酎、清酒製造興味がある方 ・食品、飲料開発研究の経験がある方 ・感性が豊かな方 ・自然が好きな方 ※事前紹介連絡不要です。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 2000年球磨地方最後の清流、草津川流域の環境保全を社会参加として行っていて、2006年に150haの森林に無公害型の蒸溜所を建設し、焼酎の味わいを風景と共に届けたいとしている。 焼酎製造に関する専門的な醸造技術力や判断力、管理能力が求められ杜氏として従事していただきます。 ・焼酎製造(洗米、仕込、濾過等の機械操作及び付随業務) ・品質管理 ・製造工程維持管理 ・工場間物流管理(人吉市内)の製品運搬作業もあります。 トラック(2t~3t)を使用します。 *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 軽作業、手元作業 合同会社フェリクス 採用人数:5人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市東区花立5丁目10-33 TEL:080-3956-3794 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,428円~1,714円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 会社カレンダー 年末年始 【雇用保険加入予定】 九州、関西、関東を中心に規模を拡大し運営しています。 簡単な軽作業、手元作業 (職人の手伝い、荷物の運び出し、設置 等) 【業務の変更範囲:なし】 *未経験の場合もやさしく教えていきますので、ご安心下さい。 *現場は九州・関西・関東(1つの現場は2~10日目安) *自宅への送迎、自宅近くでの合流も可能です。 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 土木作業員 株式会社翔陽開発 採用人数:5人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 熊本県宇土市住吉町1544ー4(三角線 住吉駅 から 車5分) TEL:090-7168-1844 / FAX:0964-24-3376 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 182,400円~273,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・年末年始・夏季休暇・GW (雨天時に休みの場合あり。) ・賃金は20日締めの当月末払いになります。 *作業服は、夏季、冬季、共に支給します。 *資格取得実績 1・2級土木施工管理技士、1・2級機械施工、 地山掘削、土留め支保工、型枠支保工、石綿作業、 車両系、不整地運搬、ローラー運転、中型自動車免許等 従業員の資格取得を応援していますので未経験者でも『職人』を目指すことができます。例えば車両系建設機械の資格でショベルカーが運転できます。 *各現場において土木作業。(道路、橋梁、下水道などに関わる 造成や掘削、土砂の運搬、コンクリートの打設、整備等の建設工 事) ・各現場においての資材移動等(ダンプ、トラックの運転の補 助やショベルカーでのダンプ、トラックの積込み補助)。 ・現場は現在、阿蘇方面、宇土市内。 *初心者でも職人(プロ)目指せます。 *業務の変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。。 ハローワーク宇城公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 建築板金スタッフ 有限会社シンク 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区明徳町1167-5 TEL:090-7445-4290 / FAX:096-272-6082 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,880円~200,880円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 *日曜日のほか、交替制により週1日休み。 *技能士の有資格者は、厚遇します。 *初心者の方は、丁寧に指導します。 *足場を組んだ中での高所作業あり。 *マイカー通勤:従業員駐車場あり(無料)。 *賞与について:前年度は支給実績あり(年2回) 平成元年2月の会社設立以来、誠実・丁寧・正直をモットーに、お客様第一に取り組み、業績は堅調に推移しています。今後の発展が大いに期待できる会社です。 ○「建築板金業」と言って、建物の屋根や外壁などに板金の材料な ど軽い金属の材料を取り付ける仕事です。 雨や風から建物を守り、人々が快適な生活をするのには欠かせな い職業です。 *未経験の方は、見習い期間中にまず材料や道具を運んだり職人さ んのお手伝いをしながら作業を覚えて下さい。 経験者の方は、これまでの経験や知識を活かして下さい。 正しく評価します。 [変更範囲:変更なし] ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 左官・左官見習い 有限会社井上工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県御船町上益城郡小坂2219-4 TEL:096-282-3046 / FAX:096-282-4046 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 186,057円~372,114円 (1)7時00分~17時00分 (2)7時00分~15時00分 日その他 ・その他 勤務表による。 その他:年末年始、GW、お盆休み ※経験者はその年数と技能に応じて、給与は応相談。 ※男女問いません。 ※未経験者には、当社の一級技能を持った左官職人などが一から指 導しますので、やる気さえあればどなたでも歓迎します。 ※県外出張時は、旅費・交通費・食事・出張手当支給。 ※マイカー通勤後、社用車に乗りかえて現場に向かいます。 ※パート就労も相談可。 ※トライアル雇用は原則3ヶ月の有期雇用(労働条件は試用期間中と同条件) 当社は昭和54年創業より、高い技術力で多くのお仕事を頂き続けております。在籍社員は長期勤続者が多く、チームワークの良い職場です。業界の左官職人不足より今後ますます活躍が期待できます 各種現場(住宅・店舗が主)での左官工事。 珪藻土・漆喰・特殊デザイン仕上げとタイル張り、外構工事等左 官工事一式とその補助作業 ※職人はもちろん、未経験者も募集します。 未経験でも手に職をつけたい方、お待ちしています。 ※1日の流れ:会社に集合→打合せ・材料調達→数名ペアで現場へ →帰社・解散 ◎トライアル雇用併用求人 ※変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所 公開日:2025年4月1日 焼菓子(地元名菓・松風)職人 原口製菓株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府897-2 TEL:0968-25-2125 / FAX:0968-24-4122 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 270,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月に2回土曜日出勤あり *年末年始、お盆 【職場見学可】 松風の製造量は業界でも最も多く、遠く関西や北九州地区に発送している。 *焼菓子(地元銘菓)松風の製造 機械に材料を投入、焼き上がり後に規定のサイズにカット、 規定の量を包装、梱包作業など *和洋菓子製造(ようかん、カステラ、ドーナツなど) 生地から焼き上がりまでの作業(機械作業、一部手作業) 箱詰め、包装作業 ・その他上記に付随する業務 [変更範囲:変更なし] ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 和・洋菓子職人(見習い) 原口製菓株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県菊池市隈府897-2 TEL:0968-25-2125 / FAX:0968-24-4122 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月に2回土曜日出勤あり *年末年始、お盆 *入社後の賃金の目安は以下のとおりです。 入社3年目:月額25万円程度 入社5年目:月額30万円程度 松風の製造量は業界でも最も多く、遠く関西や北九州地区に発送している。 *焼菓子(地元銘菓)松風の製造 機械に材料を投入、焼き上がり後に規定のサイズにカット、 規定の量を包装、梱包作業など *その他、ようかん、カステラ、ドーナツなどの和・洋菓子製造 生地作りから焼き上がりまでの作業(機械作業、一部手作業) ・その他上記に付随する業務 ※2~3年程は見習いとして、材料揃え、材料の計量、道具の洗浄などから初めて徐々に業務を覚えていっていただきます。 [変更範囲:変更なし] ○応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 16件