キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都で翻訳 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

国際労務管理・海外からの技能実習生等受入れサポート/東京

公益財団法人国際労務管理財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都新宿区新宿1-26-6  新宿加藤ビル7F
    (丸ノ内線 新宿御苑前駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-3354-4841 / FAX:03-3354-4847
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 230,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 夏季休暇(平日二日)その他特別休暇(バースデー休暇等)

  • *履歴書・職務経歴書・紹介状を送付場所へ郵送ください。 *賃金は経験・能力を考慮して決めさせて頂きます。 *転勤の場合:札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡・熊本  その他駐在員事務所(郡山・掛川・京阪)    特に質問等なければ事前連絡は不要です。 書類が届き次第、選考結果は追って連絡いたします。

  • 1993年に労働省(現厚生労働省)の許可を受けて設立された財団法人です。既成の枠組にとらわれないグローバルな発想を重視する団体です。
  • 監理団体職員として技能実習、特定技能制度に係る推進、普及業務 ・外国人技能実習生の受入れに係る業務 ・特定技能外国人材の受入れに係る業務 ・外国人技能実習制度の普及業務 ・特定技能制度の営業業務 ・広報誌の発行業務 ・通訳・翻訳業務(インドネシア語) ・お客様訪問・送迎(社有車・カーシェア、エリア:関東地方) ・その他事務所内における付帯業務                   業務内容変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

【急募】輸入貿易事務

株式会社オーツーアシスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区緑4丁目-20-9 宮野ビル5階
    (JR総武線/地下鉄半蔵門線 錦糸町駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-3634-1734 / FAX:03-3634-1856
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 202,000円~282,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季・年末年始

  • ■組織に柔軟性があり、意欲、功績次第で幹部昇格が可能  ■先輩社員がOJTで長期的に丁寧に指導  ■ワイン、日本酒、蒸留酒の試飲会、ウォーターサーバーあり        ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。応募の際はお近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けてご応募ください。 ※履歴書にメールアドレスを記入してください。 ※ご質問等が無い場合は事前連絡不要です。  メールまたは郵送で送ってください。  #23区

  • 全国のワイナリー、酒造、蒸留所等、幅広くお取引があります。イタリアやフランスからの輸入の他、国内の製品もあります。全員の顔が見えるオフィスで、組織を一緒に作り上げていく風土です。
  • 輸入事務をメインとして担当していただきます。 ・輸入手続 ・コレポン業務 ・海外送金の入力・管理 ・輸入原価算出 ・翻訳資料作成 ・納期調整 ・在庫管理 その他上記に付随する業務   変更範囲:変更なし

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

新規自己抗体検出キットの開発と研究検査受託解析/青海

WDB株式会社新宿支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都江東区青海 ※詳細は窓口へお問い合わせください
    (臨海線 テレコムセンター駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-4361-2451
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 268,150円~275,900円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 日祝日

    ・その他

    週4日~5日で勤務日数相談可能です

  • こちらへの電話確認は必要ございません。  履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、 当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。  ●WDBホームページよりチャットで登録の後、「WEB履歴書」の 「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。  なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には  連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。 (携帯アドレス可)  ●ハローワーク紹介状は別途以下までメールをお願いします。  紹介状の宛先:sdg@wdb.com 

  • バイオ・科学分野の研究開発職中心の人材派遣・人材紹介サービスを行っています。人材の迅速な選任・紹介から、安定就業・契約期間満了までトータルにサポートしています。
  • 【業務の詳細】 ・無細胞翻訳系によるタンパク質発現 ・タンパク質アレイの作製 ・タンパク質アレイを使用した血清中の自己抗体検出実験 ・データ解析・考察・まとめ資料作成 ・試薬・消耗品の購入および管理等  【使う機器、技術】 自動分注機、アレイ作製用アレイヤー、蛍光スキャナー  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

プロダクトマネージャー/年休120日/東京本社

株式会社トーヨーコー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区吾妻橋3-3-2 吾妻橋アドバンスビル4F 
    (都営浅草線 本所吾妻橋駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3626-5231 / FAX:03-3626-5234
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 256,000円~290,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※祝日のある週に年3,4回土曜出社あり 年間休日120日、年末年始休暇(公休)

  • ■夏期休暇について■ 対外的には休業期間となっておりますが、社員は公休ではなく 有給を使用して連続休暇を取得することが出来ます。 ただし、有給付与前の入社半年に満たない方には「特別有給」を 3日間付与いたします。  ■選考について■ ※事前に応募書類を郵送してください。追ってご連絡いたします。 1次面接はオンラインです。※オンライン環境のない方はご相談ください。 2次面接は対面にて実施し、入社後のミスマッチがないように仕事内容などをさらに詳しく説明をします。また、社内の雰囲気も感じていただければと思います。  創業50年の安定企業です。 鍵という安心安全を守る生活に欠かせないもの 「扉の向こうにある毎日を守る」を企業理念としています。 建設鍵管理において、業界シェア95%を誇っています。 自社開発プロダクト:「カギモバ」「カギベース」「ドアモバ」「トヨモバ」

  • 時代に合わせて成長を続ける。現代の人手不足を解消できるよう、アプリを開発し今、何が求められているのかを常に追い続ける会社です。自社プロダクト:「カギモバ」「キープラン」他複数
  • 鍵管理に関するアプリケーションを開発しています。 自社開発プロダクトの統括をお願いします。 経営に関わる戦略的なシステム開発に関わることが出来ます ◇具体的な業務内容 ・海外の業務委託会社の進捗管理(オフショア開発/フィリピン) ・企画/導入/運用などSI業務 ・サービス企画提案及び開発 ・プロダクトリリース前のテスト ※アジャイル開発に近いイメージです ※海外の業務委託会社との、翻訳機械を使用した英語でのやりとりがあります 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

技能実習生保守監督、通訳、翻訳

エヌ・ビー・シー協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都品川区東品川4丁目10-13 KDX東品川ビル2F
    (青物横丁駅 から 徒歩7分     品川シーサイド駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3458-0881 / FAX:03-3458-0882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,200円~198,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏季休暇・年末年始休

  • 弊組合では経費削減提案・共同購買事業・外国人技能実習生事業・特定技能事業を行っております。組合創立31年であり、外国人受け入れサポートは20年の実績があり、優良認定されている組合です。日本の中小企業との共存共栄を最大の目的に事業拡大し続け、志に共感して頂ける様々な国籍の方が働いております。何事にもチャレンジしたい方・自身を成長させたいと考えている方は歓迎します。  <書類選考> ハローワークから事前連絡の上、応募書類を所在地へ郵送して下さい。追って連絡致します。       #23区

  • 当組合は設立31年目を迎える、中小企業事業協同組合です。組合員の要望に答えた新しい事業も積極的に取り入れ、サポートしています。
  • ◯外国人技能実習生の保守監理 ◯通訳・翻訳業務 ◯監理業務に関わる書類作成 ◯送迎に関わる運転業務 ◯実習生への指導 ※未経験者は社内で充分に研修を行います。     〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

中国語活かせる営業職(シニアの方大歓迎!)

CCIC・JAPAN株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都中央区日本橋茅場町2丁目7-1 CCICビル
    (茅場町駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-3663-4101 / FAX:03-3663-4106
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 240,000円~300,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇

  • ・質問等がなければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を受け  た上で、応募書類を送付して下さい。  (メール環境にない方は、応相談) ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応  募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。  ・雇止め規定あり

  • 当社は平成17年に中国輸出入商品検験総公司を親会社として設立し中国政府の指定検定機関として、CCC(中国強制認証制度)の認証工場審査・製品検査その他・中古設備、各種検査を行います。
  • ・記事録の作成、会議資料等翻訳・通訳 ・電話・メール対応 ・自動車や部品の製品の検査認証代理業務を担当 ・潜在市場を開拓し、新規顧客を獲得 ・各認証機関や試験所と良好なコミュニケーションを保つ ・事前相談およびアフターサービスを提供 ・認証プロセス中に顧客が直面する問題を解決 ・日本の関連政府機関と連絡を取り、業界の政策動向を追跡  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

中国語翻訳・通訳及び事務

株式会社キャストグローバル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル
    (虎ノ門ヒルズ駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5577-3141 / FAX:03-6281-6950
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇あり

  • ≪必須条件≫ ・日本語能力試験N1または同等レベル(流暢に話せるレベル) ・中国語ビジネスレベル(流暢に話せるレベル) ・基本的なPC  ≪歓迎条件≫ ・法務系(会社設立や不動産法務関係)などに係る  業務に携わっていた方 ・通訳・翻訳経験のある方 ・人と話すことが好きな方 ・フルタイム勤務  *最初の雇用契約期間3ヶ月は試用期間扱いとなります。 *質問なければ事前連絡不要です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *Eメールにて下記の必要書類をお送り下さい。  ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書 *郵送での応募も可能ですが、結果の通知に通常よりも時間を要する場合がございます。

  • 全国の専門資格者が集結した登記・法務の専門家グループ。司法書士法人を母体とし相続に関するコンサルティングと金融機関等からのBPO事業を行う株式会社と他士業がグループを形成しています
  • 当社の渉外手続部門の更なる拡大・発展に向けて、関連司法書士法人が行う外国人の国内法人設立や、不動産購入時に係る業務の委託処理を担当していただく方を新たに募集します。 ≪具体的な仕事内容≫ 関連会社の司法書士・行政書士に係る事務業務及び翻訳・通訳業務(会社設立や不動産登記など)  *申請人(外国人)とのやりとりが発生するため、中国語を活かしたい方に、通訳・翻訳の業務をお任せし関連司法書士法人の資格者とともに働いていただきます。手続きに必要な知識などは丁寧に教えますので、未経験でも全く構いません。                   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: