キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で編集 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

印刷オペレーター【正社員】

株式会社岡谷市民新聞社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県岡谷市本町3-8-30
    (JR岡谷駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0266-23-4441 / FAX:0266-21-1515
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 172,000円~397,000円

  • (1)13時00分~21時30分

    (2)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *部署内シフト制による  8日/月

  • ○希望によりフォークリフトの免許が取得できます ○印刷実務の仕事経験があれば優遇します! ○未経験の方へは丁寧に研修・指導いたしますので安心してご応募 下さい。会社がバックアップいたします!  ★詳しい仕事内容については「事業所PRページ」をご覧下さい  【応募締切】令和7年6月27日(金)必着  ・応募多数の場合は早めに締め切らせて頂く場合があります。  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、職務経歴書  をお送りください。   書類選考後、ご連絡をいたします。   *ハローワークを通してご応募ください。

  • 昭和23年、岡谷市民新聞創刊後、現在は岡谷・下諏訪・諏訪・辰野・箕輪の5市町で日刊紙を発行。70年余にわたり地域に密着した身近な情報を届け、読者に親しまれている。
  • ○新聞印刷に関わる一連の作業 ○印刷輪転機のメンテナンス・清掃 ○紙の搬入  ~輪転機を回して新聞を印刷する仕事です~ 【印刷中作業(2、3人で分担)】印刷オペレーション/印刷物の   目視確認・調整/紙と版板の取り付け・交換/インクの補充 【準備作業】機械の清掃/インクの充填/紙のセッティング/水の   交換/注油/ローラーの交換/間隔(ニップ)調整/紙の搬   入/刷版の準備  *変更範囲:報道記者業務、紙面編集、広告・企画等会社業務全般

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

 公開日:

カメラマン・ディレクター

株式会社kisoedit

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県木曽町木曽郡福島1320
    (JR中央西線【木曽福島】駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0264-24-0722 / FAX:0264-03-2410
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 230,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 木日その他

    ・毎 週

    *毎月勤務表を作成し、日曜以外の休日は決定となります *年末年始

  • *6ヶ月経過後の年次有給休暇は労基法に準じて付与します  *応募希望の方は、応募書類を送付下さい。  書類選考後、面接日時のご連絡を致します。  *オンライン自主応募可。  自主応募の場合は紹介状不要です。           【事業所からのメッセージあり】   PR情報よりご覧頂けます!

  • 地域のケーブルテレビから民放テレビ、インターネット動画など様々な映像を手掛ける制作会社です。会社と従業員が若いこともあり地域創生を目指した「新しい働き方」を推奨しています。
  • 地方自治体や広域連合、民放テレビ局の番組を制作  ●構成を基に撮影・編集を行う。    ※未経験の方の応募可  アシスタントからスタートし、仕事を覚えて頂きます!

ハローワーク木曽福島公共職業安定所

 公開日:

ケーブルテレビ放送制作業務全般

テレビ北信ケーブルビジョン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県中野市大字中野1863-1
    (中野松川駅駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0269-26-0202 / FAX:0269-26-0131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    その他の休日:12/29~1/3、8/13~8/16 取材がある場合は休日を振替えることがあります。

  •  地域の情報とコミニティあふれる各種映像を提供し、住み良い町づくりのお手伝いをモッ卜一に社員は誠実、明るく、元気に頑張っています。
  • ケーブルテレビで放送するニュースや番組制作(企画・出演・取材・編集等)、動画、CMなどの映像制作および放送関連業務全般  ニュースを中心に番組制作の全工程を担当し、1日あたり1~3件の取材を実施、その後映像の編集から放送業務までトータルに担当  取材内容は行政の話題から地域の暮らしに関わるもの、地域のイベントやスポーツなど多岐にわたります  官公庁や企業のCM制作、YouTube動画制作、SNS発信など 【変更範囲:なし】

ハローワーク飯山公共職業安定所

 公開日:

アナウンサー、番組制作スタッフ

伊那ケーブルテレビジョン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県伊那市西町4983-1
    (JR飯田線 伊那市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0265-73-2020 / FAX:0265-76-3934
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜日、祝日以外は月3~4日程度を選択し休日とする。 但し、日曜日、祝日の当番出勤あり

  • 地域密着のCATV局。多チャンネル、インターネット、固定電話、格安スマホ、電気サービスなどの放送・通信サービスに加え「いなテレ12」「伊那谷FM」にて地域情報を毎日放送しています。
  • ■コミュニティチャンネルの放送、制作業務全般  アナウンス、中継レポーター、ニュース取材、番組編集業務等 ■コミュニティFMの放送業務                 ■取材には社有車を使用                                                                               変更範囲:会社の定める業務全般

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

メタルマスク作製用データの作成

有限会社イトウプリント

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県塩尻市大字片丘4878-6
    (JR篠ノ井線広丘駅 から 車6分)

  • TEL:0263-53-0851 / FAX:0263-52-9584
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 195,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時50分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 【求人に関する特記事項参照】 ゴールデンウィーク、お盆休暇、年末年始休暇

  • 【休日等補足】 月曜日~金曜日・火曜日~土曜日 どちらかの勤務になります。 詳細につきましては面接時に説明させて頂きます。  *PCの操作が苦手な方は向いていません。 *入社時にCAM操作経験のない方も多数活躍しています。 *女性が多く活躍している部署です。  *面接時に工場見学を行っています。 *ハローワークからの事前連絡で、工場見学が可能です。   CAMソフトを使ってデータを作成する仕事です。 お客様への問い合わや承認を頂く場面もありますので、資料を作ってお客様に伝えたり、説明することもあります。 日々忙しい職場ですが、これからさらに伸ばしていきたい事業です。一緒に頑張ってくれるメンバーを募集しています。工場見学ができますのでぜひ見に来てください。ご応募お待ちしております。 

  • 雇用の創出と人間的成長を経営理念に掲げ、ますます広がりを見せる電子機器業界の中で小さいながらもきらりと光る企業を目指しています。
  • CAMソフトを使いメタルマスク【金属板に微細な穴を開けた版で、基板にハンダペーストを印刷する際に使用する治具】の作製用データ編集をメインにレーザーや切削加工用のデータを作成します。 お客様との打合せや問合せを電話やメール等を用いて行い、データを作成していきます。  *経験の無い方には丁寧に指導いたします。 *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。   「業務変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

一般職(ふるさと納税関連業務)

一般社団法人白馬村観光局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県白馬村北安曇郡北城3476 白馬ノルゥェービレッジ内
    (JR大糸線 白馬駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0261-72-7100 / FAX:0261-72-6311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    イベントや出張などでは土日祝に勤務する場合があり、その際は振替休日で対応

  • ■賃金は、年齢や経歴等により決定します。  ■応募受付期間 R7.4/10~5/9  ■応募の方はハローワークから連絡の上、必要応募書類を郵便又はEメールで提出してください。書類選考後に面接日時等をお知らせ致します。「オンライン自主応募」の方のみハローワークの紹介状は不要です。  ■求める人材像 あれば可…自然の中でアクティブに遊ぶことが好き。     「イラストレーター」や「フォトショップ」のスキル。      ショッピングやオークション、電子決済などネットでの     売買・手続き等が難なくできる。 

  • 白馬村観光局は、村の観光振興と地域経済の活性化を図ることを目的とする組織です。
  • ふるさと納税を通して、白馬村の魅力を発信する仕事です ポータルサイト返戻品ページ作成・管理(画像編集含む)/返戻品の企画開発/返戻品事業者との連絡調整/返戻品受発注/問い合わせへの対応 【変更範囲:法人が定める業務】  ※全てを担当するわけではなく、本人の適性などにより主たる業務を決めていきます ※必須技能や、あれば尚良い知識等は「求人に関する特記事項」欄を参照してください

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

新聞記者

須坂新聞株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県須坂市南横町1591-8
    (長野電鉄 須坂駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-245-5320 / FAX:026-246-9876
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~190,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝日に勤務が入った場合は代休制度あり 夏季、年末年始

  • *当社の願いは「誰もが元気に幸せになれる地域の実現」です。  毎号毎号ローカルメディアの原点である地域密着に徹し、「地域 の応援団」としての紙面作りを心掛けています。  一緒に働いてみませんか。少しでも興味があればお問い合わせく ださい。  *通勤は原則、社用車を使用していただきます。  *パートでの勤務も考慮いたします。詳細は、須坂新聞紙面、また はホームページをご覧ください。  *応募希望者はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 

  • 昭和43年に創刊の地域新聞です。須高地区をエリアに毎週土曜日に発行、政治経済からスポーツ、学校に至るまで幅広い情報を読者の皆さんに届けています。
  • 須坂新聞株式会社で新聞記者をしていただきます。  *地域の話題・政治・経済・文化・スポーツ・学校などを取材し、  原稿の出稿、編集などを行います。  *取材エリアは須坂市、小布施町、高山村、長野市若穂地区です。  ・新聞記事の書き方や写真の撮り方などは適宜指導します。  ※パートでの応募可 業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク須坂公共職業安定所

 公開日:

ウェブデザイナー

株式会社子供服MIO

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県高森町下伊那郡山吹4522-1

  • TEL:0265-48-5425 / FAX:0265-48-5425
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が指定した日

  • *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 

  • ネット販売なので、全国または海外からも注文があります。ベビー・キッズ用品を扱いますので、仕事内容はきれいで安全です。
  • ○ベビー・キッズ用品のネットショップ制作業務全般  *ショッピングサイト(楽天、ヤフー等)において、   ベビー・キッズ用品の販売をしています。   【業務内容】   各種モールへの出品作業   商品撮影、画像編集、商品ページ作成バナー等の作成   イベントページ企画、作成などの他   新規ECサイトの企画、デザイン、制作、運営   受注作業、問い合わせ対応  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

 公開日:

取材編集記者・企画営業

株式会社医療タイムス社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市緑町1600-10
    (長野電鉄 市役所前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-217-8770 / FAX:026-235-6089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~263,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休みは有給で対応。年末年始休暇あり。

  • *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際して必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 長野県内唯一の医療業界専門媒体(県内向け新聞や全国向け雑誌)を発行しています。創業70年超、新創業期を迎え、若い世代が中心になって、ウェブ時代の新しい総合メデイアを目指しています。
  • 長野県内の医療関係者を対象とした月3回発行の情報誌(新聞)に係る取材や企画営業の業務全般です。  ※医療などの専門知識はなくても十分可能ですし、最初は先輩が同行するなど未経験者も丁寧に指導します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: