キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県で編集 島根県で編集 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 松江市(6) 浜田市(2) 出雲市(2) 益田市(2) DTP業務【平田工場】 島根ナカバヤシ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県出雲市東福町498-1 島根ナカバヤシ(株)平田工場 TEL:0853-63-3627 / FAX:0853-63-3508 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 178,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~16時30分 (3)8時30分~18時40分 日祝日その他 ・その他 *当社カレンダーによる *配置換:あり *グループ会社での長期研修あり(県外) *同人誌関連の知識に長けている方優遇いたします 国内有数の文具・事務機メーカー、ナカバヤシ株式会社のグループ会社です。 Adobe illustratorを使用したデータ作成 Adobe Photoshopを使用した画像編集作業 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活支援員(ハブラボ) 社会福祉法人ふらっと 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県松江市西川津町987-24 就労継続支援B型事業所ハブラボ TEL:0852-59-2334 / FAX:0852-59-2323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,000円~180,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 【トライアル雇用併用求人】 雇用期間等:3ヶ月(同条件) ※駐車場代:無料 障がい者の自立支援の推進を一丸となって行っています。障がいのある人たちが起業をし障がい者の声を大切にしながら就労支援や地域での生活支援を行い住みよい地域社会づくりに貢献します。 ◆利用者の就労支援 ◆利用者の生活支援 ◆利用者の送迎 ◆業務内容は、軽作業や清掃、縫製作業、自主製品製作、動画編集 など様々な作業を取り入れ、一緒に働く障がいのある方の就労支援 として技術指導や作業開発、一般就労に向けた支援などを行ってい ただきます。 ◆就労支援未経験の方は、内部・外部研修を行い丁寧に指導いたし ますので安心して応募ください。 変更範囲:なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 WEBサイト作成やメンテナンス/正社員転換制度あり SCSKサービスウェア株式会社島根センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県松江市御手船場町553-6松江駅前エストビル4F(JR山陰本線 松江駅 から 徒歩5分) TEL:0852-60-6931 / FAX:0852-60-6932 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,960円~192,960円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 下記【1】~【3】を満たす方 【1】CSS3、HTML5を使用したコーディング経験 (クロスブラウザ対応、Web標準準拠のコーディングが可能) 【2】Photoshop/illustrator等 を使用したデザイン作成経験 【3】Webサイト構築に関わる企画の立案、企画書作成、 プロジェクト管理の経験 <歓迎スキル> 【A】WordPress、MovableType等 CMSを用いたサイト構築経験 (テーマカスタマイズやプラグインの設定経験) 【B】Google Analyticsを用いたサイト分析や レポート作成の知識/経験 ■制作実績を以下の形式(ポートフォリオ)でご提出ください。 ・作品集:デザイン作品をまとめたPDFまたは PowerPoint(コンセプトや成果に関する説明を含める) ・制作に関わったWEBサイトURL一覧 (役割、貢献した点を明記する) 当社は一部上場企業SCSK株式会社のグループ企業です。 大手企業を中心に複数のクライアントから、製品やサービスのサポート業務の委託を受け、コンタクトセンターを運営しています。 WEBサイト作成やメンテナンス作業のお仕事です その他、WEBミーティング参加や報告書作成があります 【1】定型作業 WEBページの定型更新 ファイルの上書き更新、チェック 【2】定型作業ができるようになったら WEBページの新規作成、修正、編集、デザインの提案 サイトのアクセス分析 など 変更範囲:会社の定める業務内容(44ー01) ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務職員 浜田商工会議所 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 島根県浜田市田町1668(JR山陰本線 浜田駅 から 徒歩3分) TEL:0855-22-3025 / FAX:0855-22-5400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~211,900円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・夏季休暇(3日) ※昇給は本人の能力によります。 ※試用期間6カ月で勤務態度・能力・適性判断 ※マイカー通勤:駐車場 自己負担3,000円 【スケジュール】 書類選考通過者のみ 第1次試験:後日案内 適性検査 ※受験者の都合のよい時間でパソコンによる受験 ※パソコンによる適性検査実施のため履歴書にメールアドレスを 記載。筆記試験の場合あり。 第2次試験:後日案内 面接 ※第1次通過者のみ 地域の総合経済団体 ◆当所が行う企業支援(関連企業訪問、税務業務、記帳業務、財務診断等)、地域振興(地域イベント等)、労働保険事務組合業務、会報の編集・発行等広報業務、及び会員推進、共済制度推進業務、外国人技能労働者受入れ支援業務その他商工会議所業務全般。 *採用日 令和7年7月1日~ (採用日に関しては応相談) *新卒の方も応募可能です。 変更範囲:なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 製作オペレーターグラフィックデザイナー 有限会社高浜印刷 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 島根県松江市東長江町 902-57(朝日ヶ丘駅 から 徒歩10分) TEL:0852-36-9100 / FAX:0852-36-5775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 185,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 年間カレンダーにより、土曜日の出勤日あり 盆休 年末年始 *賃金支払日は、当月月末になります。 必要な免許・資格について(あれば尚可) ●DTPエキスパート ●ウェブデザイン検定1級 ●タイピング技能検定イータイピング・マスター1級 ●MUDアドバイザー検定 ●その他の製造・制作関係資格 *有給休暇について:年間計画有給 3日あり *駐車場:無料 昭和22年創業以来70余年の歴史を有し、常に最新の技術でお客様のニーズに応えてきた。現在多様化する需要に対応するため、積極的な事業展開を図っている ●DTP編集作業アドビソフト (イラストレーター、フォトショップ、インデザイン等)を 使用した編集作業・面付け・CTP出力 (広報誌、冊子、チラシ、パンフレット等の作成) ●デザイン業務(グラフィックデザイン全般) ●web制作(webデザイン・コーディング) ●SNS運用(動画作成) ●POD出力作業 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 事務員(総務担当他)高校卒 医療法人社団回春会介護老人保健施設ライフケア回春苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 島根県松江市新庄町1172 ライフケア回春苑 TEL:0852-34-0110 / FAX:0852-34-0900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 157,000円~157,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 部門人員7人 駐車場あり:無料 ◆勤続10年20年毎に永年勤続表彰の制度あり。 ◆モデル年収 高卒中途採用者3年勤務で役職はリーダー2,854,000円 4年勤務で役職は主任3,000,000円以上 ★特定処遇改善手当は賞与として支給します。 (今年度実績一律9万5千円支給) ★人間ドッグ受診補助制度あり:35歳時全額、40歳以上2年に 1回全額 ☆他業種からの方も歓迎します! 職員数が多いため、子育てや親の介護等様々なライフスタイルに対応できます。ブランクのある方も研修が充実しており安心して働けます。人を大切にし地域社会にも貢献する福祉施設です。 ・来園者(ご利用者、ご家族、業者等)の受付・案内 ・来客、会議開催時対応 ・電話応対 ・ご利用者向け行事(誕生会、クラブ活動、外出等)の準備、参加 、片付け ・環境整備(植物の管理、共用部分の清掃、施設備付の消耗品補充 等) ・事務作業(書類整理、パソコン入力作業) ・外出業務(関連施設、銀行等)※原則、社用車使用 ・動画編集等 ※子育て中の方でも働きやすい職場です!! 『こっころカンパニー(子育てサポート)認定企業!!』 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 番組制作職 山陰ケーブルビジョン株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市学園1丁目2番27号(JR松江駅 から 車5分) TEL:0852-23-2522 / FAX:0852-24-9111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 年間カレンダーによる変形労働時間制 選考について ・書類選考 *書類選考通過者に面接の日程を連絡します ・一次 面接 面接は担当者にて業務説明などを兼ねた対話型で行います。 場所は会社またはWEBにて。 ・二次 面接 勤務開始日は相談に応じます。 ※駐車場:無料(条件あり) *通勤距離、駐車場の空き状況により利用できない場合あり 松江市、安来市の全域に敷設されたケーブルテレビ網を使って、 放送、インターネット、電話などのサービスを行っています。2021年には全加入者光サービスへの切替事業が完了しました。 番組制作に関する業務 制作技術(撮影、編集等) 制作美術(CG、美術、編集等) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 Webデザイン・クリエーター業務 株式会社ワールドワン 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 島根県浜田市日脚町774-1(JR山陰本線 周布駅 から 徒歩22分) TEL:0855-25-5170 / FAX:0855-25-5171 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・盆休暇 ◆トライアル雇用併用求人(期間中/基本給165,000円) ※昇給・賞与は本人の能力実績に応じて支給します。 ※マイカー通勤可:駐車場無料 ※年齢緩和可能です。(詳しくはお問い合わせください。) *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 ICTを活用して、ふるさと納税を通じて地域活性に取り組み、地域事業者および地域発展に貢献する会社です。 ・受託自治体様のふるさと納税及びシティプロモーションのWebページ作成業務 ・画像編集・動画編集をIllustrator・Photoshop等を使って作成していただきます。 ・事務処理(主にエクセルを使用) ・自治体様・事業者様との電話、メール応対 ふるさと納税業務を主に、地方創生を自治体様・地元事業者様と共 創する会社です。 地方創生に対する想いやコミュニケーションを重視します。地方を活性化したいと思う方の応募をお待ちしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 事務員(総務担当他)短大、専門、大学卒 医療法人社団回春会介護老人保健施設ライフケア回春苑 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市新庄町1172 ライフケア回春苑 TEL:0852-34-0110 / FAX:0852-34-0900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 162,000円~165,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 部門人員7人 駐車場あり:無料 ◆勤続10年20年毎に永年勤続表彰の制度あり。 ◆モデル年収 高卒中途採用者3年勤務で役職はリーダー2,854,000円 4年勤務で役職は主任3,000,000円以上 ◆基本給は下記のとおり 短大専門卒 162,000円 大卒 165,000円 ★特定処遇改善手当は賞与として支給します。 (今年度実績一律9万5千円支給) ★人間ドッグ受診補助制度あり:35歳時全額、40歳以上2年に 1回全額 ☆他業種からの方も歓迎します! 職員数が多いため、子育てや親の介護等様々なライフスタイルに対応できます。ブランクのある方も研修が充実しており安心して働けます。人を大切にし地域社会にも貢献する福祉施設です。 ・来園者(ご利用者、ご家族、業者等)の受付・案内 ・来客、会議開催時対応 ・電話応対 ・ご利用者向け行事(誕生会、クラブ活動、外出等)の準備、参 加、片付け ・環境整備(植物の管理、共用部分の清掃、施設備付の消耗品補充 等) ・事務作業(書類整理、パソコン入力作業) ・外出業務(関連施設、銀行等)※原則、社用車使用 ・動画編集等 ※子育て中の方でも働きやすい職場です!! 『こっころカンパニー(子育てサポート)認定企業!!』 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 スポーツ指導者 医療法人吉翔会吉直整形外科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 島根県出雲市西平田町242(一畑電鉄 雲州平田駅 から 徒歩15分) TEL:0853-63-2020 / FAX:0853-31-5040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~190,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)13時00分~22時00分 日その他 ・毎 週 土・日曜又は日・月曜*盆8/15*年末年始12/31~1/3 *資格取得者には、毎月以下の手当を支給します。 健康運動指導士 20,000円 運動実践指導者 10,000円 *応募前職場見学歓迎、事前に電話連絡下さい。 *応募方法:事前連絡の上、応募書類を郵送下さい。追って面接日時等を連絡いた します。 *試用期間:3か月(同条件) ●スポーツ外来;ホーム分析・指導・靴調整●病態改善を目指すデイケア・訪問リハビリ●介護予防のために「ロコモ体操教室」開催●疾病予防のための身体づくりの場 メディカルフィットネス併設 ○E3メディカルフィットネスにてスポーツ指導 ○機関紙の編集、発行 変更範囲:変更なし ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 次のページへ 12件