キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県鳥取市で総合職 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

総合職【広報】

学校法人大阪滋慶学園鳥取市医療看護専門学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市東品治町103-2
    (JR山陰本線 鳥取駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0857-30-7066 / FAX:0857-30-7061
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時45分~16時45分

    (3)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※求人に関する特記事項欄参照

  • 応募希望の方は、事前連絡の上、応募書類を事業所宛に送付してください。書類選考後、面接日時等について通知致します。【休日について】オープンキャンパス、入試、学校行事の際には土・日出勤となる 場合があります。(振替または代休で消化)  *職務経験のない方は経歴書不要です    ★ハローワークからのお願い→期限内であっても、求人が取り下げ される場合があります。早めにご相談下さい。

  • 鳥取駅から徒歩1分の抜群の立地条件にあり、通勤に便利な職場です。運営母体は35年の歴史を持つグループで、学生へのサポート体制はもちろん、教職員の研修も体系化されています。
  • 〇イベント企画運営〇関連物製作〇学校行事対応〇書類作成〇高校訪問    変更範囲:変更なし

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

総合職【鳥取】/年間休日数106日

日ノ丸自動車株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市古海620番地
    (鳥取駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0857-22-5152 / FAX:0857-23-3674
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,700円~195,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    一部配属先により休日が異なります。基本土曜隔週。日祝休み *営業部のみ定休日が異なる。

  • ※米子・倉吉へ転勤の可能性あり(転勤手当支給) ※通勤手当は通勤距離に応じて当社規定により支給 ※駐車場有:無料  ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が  取下げされる場合もあります。早めにご相談ください。  ◎応募希望の方は、応募書類を事前に郵送または持参して下さい。 書類選考後、追って連絡致します。                    【送付先】〒680-0921       鳥取市古海620番地        日ノ丸自動車 株式会社

  • 県内路線バス事業者として、昭和5年会社設立以来県民のためのバスとして親しまれている。又、ANA(全日空)の総代理店として鳥取・米子空港の業務を行っている。
  • ◎総合事務職(下記の部署があります)  ○総務部労務部(経理・庶務・労務等の事務全般)  ○営業部(路線バスの運行に付随する仕事)  ○観光部(貸切バスの運行に付随する仕事)  ○業務部(バスの運行に付随する申請業務等)  ○旅行部(旅行代理店の仕事) ※入社後に本人の適性を見て配属先を決定いたします。  バス会社の仕事は公共交通機関として社会への貢献度も大きく、地 元の人々の役に立っているという実感が持て、誇りを持ってできる 仕事です。地元のために一緒にがんばりませんか。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

総合職/未経験歓迎/土日祝休/応募前見学可/【急募】

一般社団法人鳥取県LPガス協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市千代水1丁目133
    (湖山駅 から 車10分)

  • TEL:0857-22-3319 / FAX:0857-27-8189
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 175,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆休み(8月13日~15日) 年末年始(12月29日~1月3日)

  • *欠員補充(引継ぎ期間を含めた採用)  *駐車場代:無料  ★上部団体(全国LPガス協会)主催の会合も定期的に行われ、  全国の関係団体や業界の方々と情報交換できる機会があるのも  魅力的です。(県外出張:東京・広島・岡山等)  年に1~2回程度休日出勤がある他は、基本土日祝日はお休み  です。  ★採用後は先輩職員が丁寧に指導を行いますので安心して  ご応募ください。

  • 鳥取県内LPガス販売事業所を取りまとめる業界団体です。各種部会の企画・運営を通じてLPガス販売事業者との交流を図りつつ、環境にやさしく、災害に強いLPガスの普及に努めています。
  • ○一般事務(庶務・労務等、全般)  ○各種部会の事務局運営(会議資料作成及び会議進行)  ○LPガス資格取得試験の準備・実施(国家試験含む)  ○国の補助事業の事務処理 等  ○LPガス賠償責任保険取扱業務  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

総合職

鳥取県森林組合連合会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市湖山町西2丁目413
    (JR鳥取大学前駅 から 車5分)

  • TEL:0857-28-0121 / FAX:0857-28-1235
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 155,000円~201,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *毎週土曜日(販売事業課については他の曜日に振替もある) *年末年始(12/30~1/4)*盆(8/13~8/16)

  • ★応募書類について★ *応募書類は、随時受付致します。  書類選考の結果は、書類到着後7日以内に、電話又はメールで  ご連絡させて頂きます。  面接日時は、応募者とご相談の上決定させて頂きます。  面接選考の結果は、面接後7日以内に、電話又はメールにて  ご連絡させて頂く流れとさせて頂きます。  (履歴書にメールアドレスをご記入願います。) ※適性検査にパソコンを使用しますが、お持ちでない方はご相談く  ださい。 ※事前の職場見学可能、ハローワークを通じて事前連絡ください。 ※有給休暇が取りやすい環境です。 ※作業服、制服支給 ※駐車場有:無料 ※職務経験のない方は、職務経歴書は不要です。 ◎応募希望の方は、事前連絡のうえ応募書類を郵送により提出  下さい。 ☆お子様の学校行事やご家族の介護、看病等、柔軟に対応できます。 

  • 森林組合法に基づき昭和16年に設立された協同組合で、森林所有者の経済的社会的地位の向上と森林の公益的機能の増進を図ることを目的としています。
  • 〇林業事業体・製材所等に赴いての調査業務 ○一般事務(パソコンを使用しての文書作成、伝票作成)等。 〇その他本会の定める業務。  無資格・未経験でも応募可能です。  業務に必要な資格は就業後に取得していただきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

総合職

一般財団法人鳥取県観光事業団

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市相生町4丁目411 上記所在の事務局本部及び県内施設(計10ヶ所)のいずれか *募集案内参照
    (鳥取駅 から 車15分)

  • TEL:0857-38-2346 / FAX:0857-38-2347
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,300円~242,400円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    祝日、年末年始相当日数の休日あり。各種特別休暇制度あり。

  • 【受付期間】令和7年4月10日(木)~令和7年6月12日(木)17時必着 【書類選考】令和7年6月17日頃まで 【筆記試験】令和7年6月29日(日)       会場:東郷湖羽合臨海公園あやめ池スポーツセンター 【面接試験】令和7年7月13日(日)       会場:東郷湖羽合臨海公園あやめ池スポーツセンター       ※筆記試験合格者対象  ※最終合否通知は令和7年7月18日頃の予定です。 ※応募書類(受験申込書、エントリーシート)は一般財団法人鳥取県観光事業団HP・採用情報ページよりダウンロードし、郵送か持参にて提出してください。 

  • 県立観光施設の管理運営を行うことにより、地域振興を図る一般財団法人です。
  • ・一般財団法人鳥取県観光事業団の職員として業務  を行います。 ・事務局本部及び県内施設(計10ヵ所)間の異動があります。 ・県内外への出張があります。   ★鳥取県観光事業団HPの採用情報ページにて必ず詳細をご確認のうえ応募手続きを行ってください。  *採用日は、令和7年8月1日又は令和8年4月1日予定です。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

販売(正社員)/はるやま鳥取吉成店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市叶303-1  はるやま鳥取吉成店

  • TEL:086-941-8680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円

  • その他

    ・その他

    休日休暇:年間休日110日(シフト制)

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086-941-8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。                                  【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。  総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

(正)店長候補/総合職(丸亀製麺 鳥取店)

株式会社丸亀製麺

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市岩吉198-2 
    (JR山陰本線 湖山駅 から 徒歩9分)

  • TEL:080-2479-3726
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 *会社指定日や休暇制度も充実

  •  「丸亀製麺 鳥取店」 *飲食・接客未経験も大歓迎 *マイカー・バイク通勤可:駐車場利用 本人負担なし *地域限定正社員での採用ですが、希望があれば、全国正社員へ転換も可能です ※全国転勤に伴う補助や手当などの制度も充実しております  *研修施設について(前半2ヵ月・後半2ヵ月) ・研修センター(前半):宮城、神奈川、兵庫 ・研修店舗(後半):宮城、東京、千葉、愛知、兵庫、福岡 ※基本は最寄りの拠点での参加となるように考慮します ※通勤が難しい場合は弊社側で社宅を手配します(規定有)  ◎質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。原則メールにて応募書類を送付ください。メール本文には、氏名・店名・応募を希望している旨を記載してください。(メール環境がない方は郵送で送付も可)  ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • 株式会社トリドールホールディングス(東証プライム上場)の100% 出資子会社
  • 丸亀製麺 鳥取店【セルフスタイル讃岐うどん店】 オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等 研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、 店舗運営を基礎から学び、更なるOJTを経て、 店長を目指していただきます。  分かりやすいレシピ、業務対応に関する内容全般を 網羅したマニュアルの他、先輩スタッフの指導があるので、 未経験の方でも安心して始めていただけます。 一緒にお客さまを笑顔にして、<食の感動体験>を お届けするお仕事しませんか? 変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

総合職(航空部門)/鳥取空港

日ノ丸自動車株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市湖山町西4丁目110-5(鳥取空港)
    (JR鳥取大学前駅 から 車5分)

  • TEL:0857-22-5152 / FAX:0857-23-3674
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~190,000円

  • その他

    ・その他

    *配属先により異なります。(部署別シフト表による)

  • ※駐車場あり、無料  ※仕事にご興味ある方、随時、鳥取空港の見学を受け付けしており  ます。【要予約】   ◎応募希望者の方は事前に応募書類を郵送または持参して下さい。書類選考後、追って面接日時を連絡致します。   【提出先】〒680-0921       鳥取市古海620番地       日ノ丸自動車 株式会社  ★ハローワークからの連絡→求人は応募状況により紹介期限日内で あっても取消しになる場合があります。

  • 県内路線バス事業者として、昭和5年会社設立以来県民のためのバスとして親しまれている。又、ANA(全日空)の総代理店として鳥取・米子空港の業務を行っている。
  • グランドスタッフ:ANAカウンターにおけるチェックイン、航空券の発券、手荷物受託、搭乗・到着ゲートでの接客業務。ANA制服支給。 グランドハンドリング:ANA航空機他の地上業務。手荷物や貨物の搭降載、車両での運搬、航空機の誘導、運航支援業務等。ANA制服支給。 入社後いずれかに配属。 語学不問。研修制度があるので未経験でも安心です。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

総合職

鳥取県土地改良事業団体連合会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県鳥取市千代水四丁目37番  (倉吉事務所:倉吉市東巖城町2番地 中部総合事務所内) (米子事務所:米子市糀町1丁目160番地 西部総合事務所内)
    (JR 湖山駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0857-38-9500 / FAX:0857-38-9577
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 194,800円~236,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期(8/13~15)年末年始(12/28~1/3) 年次有給休暇:20日付与

  • ◎職員採用試験受験案内(ホームページ等て閲覧可能)をよく確認のうえ申し込みをお願いします。  ◎応募希望の方は、事前に応募書類を郵送または持参にて  提出して下さい。(持参の場合、平日9時~17時)  【締切日】令和7年5月20日(火)必着  【提出先】〒680-0911      鳥取市千代水4丁目37番地      鳥取県土地改良事業団体連合会      本部事務局総務企画課  ※郵送の場合、封筒の表に「受験申込書在中」と朱書きのこと  ※職務経験のない方は経歴書不要です

  • 県内の土地改良区・市町村及び県等を顧客とし、烏取県の農業、農村の現状課題を分析することにより、未来に繋がる農村計画をプロデュースする専門集団です。
  • 経験、適性、受託業務状況により配属を決定しますが、設計・測量等技術的業務が主たる業務となります。 ○総務、経理業務   ○広報、企画、情報処理業務 ○農業農村整備事業に関する調査、計画、測量、設計、積算、  施工管理等 ○土地の筆界調査や測量、換地等 ○地理情報システムの運用や業務に必要なシステム・ソフトの開発 業務 ○農業用施設等の機能診断、災害復旧業務  (変更の有無) 連合会の定める業務

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日: