キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県熊本市東区で総合職 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

カスタマー営業(対企業対応)

ベトナムトレーディング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」

  • TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *休日出勤の可能性あり(時間外手当を支給)

  • 当社では、ベトナム人に特化した人材紹介事業と人材教育事業を中心に、通訳・翻訳事業、貿易事業、ベトナム進出コンサルティング事業を展開しています。 企業の中にはベトナムにてスタッフを現地面接したいお客様もいらっしゃるのでベトナムに同行しサポートすることもあります。グローバルに活躍したい方に魅力的な職場です。 職場は転勤ありません。入社後は社内全般の業務に関わっていただき、希望と適性を加味して各職場に配属となります。先輩社員が丁寧にサポートしていくので安心して業務に取り組んで頂けます。 配属職種としては営業職・ドキュメント職・企画職・総務経理職などの可能性があります。営業職は外国人材のサポートや定期的にお客様企業を訪問しヒアリング等を行います。ドキュメント職については、外国人材が日本に入国する際に必要な書類の作成や申請業務等の事務業務全般を行います。 

  • 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。
  • ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか。総合職の募集です。外国人材の入国前後のサポート・管理業務や受け入れ企業を訪問しヒアリングや悩みごとの解決等を行ったりします。ベトナム人の社員も在籍しているので言語の心配はありません。社屋内に実習生の受け入れスペースがあり入国後講習を行っています。実習生の成長を近くで感じることが出来、やりがいを感じられます。職場は20代、30代の社員が中心です。社長と社員の距離間が近く、若手の間から社内での発言権があります!仕事の決定スピードが速いです。まずは入社後すべての業務を経験して頂き、希望と適性を加味して配属を決定します。  *業務内容変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

カスタマー営業(対企業対応)

ベトナムトレーディング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」

  • TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *休日出勤の可能性あり(時間外手当を支給)

  • *トライアル雇用期間 原則3ヶ月 (賃金:基本給180,000円) ※応募者がトライアルを希望される場合は、書類選考は行わない。  当社では、ベトナム人に特化した人材紹介事業と人材教育事業を中心に、通訳・翻訳事業、貿易事業、ベトナム進出コンサルティング事業を展開しています。 企業の中にはベトナムにてスタッフを現地面接したいお客様もいらっしゃるのでベトナムに同行しサポートすることもあります。グローバルに活躍したい方に魅力的な職場です。 職場は転勤ありません。入社後は社内全般の業務に関わっていただき、希望と適性を加味して各職場に配属となります。先輩社員が丁寧にサポートしていくので安心して業務に取り組んで頂けます。 配属職種としては営業職・ドキュメント職・企画職・総務経理職などの可能性があります。営業職は外国人材のサポートや定期的にお客様企業を訪問しヒアリング等を行います。ドキュメント職については、外国人材が日本に入国する際に必要な書類の作成や申請業務等の事務業務全般を行います。 

  • 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。
  • ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか。総合職の募集です。外国人材の入国前後のサポート・管理業務や受け入れ企業を訪問しヒアリングや悩みごとの解決等を行ったりします。ベトナム人の社員も在籍しているので言語の心配はありません。社屋内に実習生の受け入れスペースがあり入国後講習を行っています。実習生の成長を近くで感じることが出来、やりがいを感じられます。職場は20代、30代の社員が中心です。社長と社員の距離間が近く、若手の間から社内での発言権があります!仕事の決定スピードが速いです。まずは入社後すべての業務を経験して頂き、希望と適性を加味して配属を決定します。 *トライアル雇用併用求人(R7.4.21受理) *業務内容変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

総合職(営業)/熊本営業所 熊本市

リック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区錦ケ丘20-1 リック株式会社 熊本営業所

  • TEL:096-360-4011 / FAX:096-360-4055
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,500円~293,800円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季・年末年始休暇、記念日休暇、その他慶弔休暇・特別休暇

  • 履歴書にWEB環境の有無とメールアドレスをご記載ください。  ・資格取得支援(認定資格奨励祝金制度、通信教育講座など)あり ・財形貯蓄制度 ・リソルライフサポート倶楽部法人会員(様々な施設やサービスの割引あり)  ・入社一年以内に勉強会や工場見学の研修を3泊4日で実施します。  マイカー通勤については要相談  

  • グループ企業合併後、会社規模も大きくなり安定成長を遂げている。床材、カーペット、壁紙、カーテン、ブラインドなどのインテリア商材を取り扱う商社
  • 未経験も安心のルート営業です。社内にて受発注業務を数カ月 学んだ後、先輩との同行を重ね担当を引き継ぎます。 ・得意先へ訪問しての商談(情報収集や商品提案) ・現場へ訪問しての調査や商品手配 ・現場への商品納品 ・リック安全協力会メンバーによる施工請負のフォロー 提案したモノがカタチに残る、建物づくりの一翼を担う醍醐味 を味わってください。内装がきれいに仕上がった時の達成感は 格別です。 業務変更の範囲:なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日:

次世代リーダー(タクシー営業所の総合職)候補

熊本第一交通株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区戸島西2丁目6番133号 「熊本第一交通 株式会社」

  • TEL:096-354-2765 / FAX:096-354-2781
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 163,744円~163,744円

  • (1)7時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務シフトによる。

  • *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。  *乗務員養成制度(2種免許習得制度)があり〔65歳まで〕。 ※養成員希望の方につきましては、別途求人票がございます。   ◆第一交通の新型コロナウイルス感染防止対策 ・全社員にマスク着用、検温、手洗い、うがい徹底しています。 ・オゾン発生装置を車内完備(ウイルス除去効果)   ☆募集サイト「WAY」開設!タクシー業界の魅力を発信!☆  詳しくは『第一交通 WAY』で検索  ☆当社は熊本県SDGs登録企業です。  『持続可能な開発目標』を推進しています。  ・EVタクシー随時導入中  ◎画像情報をご覧いただけます。 求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

  • 第一交通産業グループは、タクシー事業を柱に多角な事業を展開しています。特にタクシー事業においては全国34都道府県に拠点を持ち、熊本地域NO.1を目指しています。
  • 《働き方改革関連認定企業(働きやすい職場認証企業)です》 〇管理職候補性の募集になります。 ・約1~3年間程研修としてタクシー乗務、オペレーター、管理職  補佐を行って頂きます。 ・1年間は固定給20万円支給致します。その後は通常のタクシー  ドライバー、内勤として働いて頂きます。 ・その後、適性を見て管理職研修を行って頂きます。 *管理職試験に合格すると、月給23万円からスタートします。  歩合給も含めると30万円以上の賃金も可能です。 *寮完備で遠方の方も安心です。(要相談)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

警備総合職(幹部候補としての採用です)

株式会社熊本ガード

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区沼山津3丁目3番10号

  • TEL:096-214-6533 / FAX:096-214-6534
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)22時00分~6時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始 お盆

  • *制服・装備品無償貸与  *資格取得費用全額支給  *マイカー通勤:無料駐車場有  *小さいお子さんがいる方もご相談下さい。  *熊本の美味しい水道水を私達も守っています。  熊本市内での水道工事に伴う車両通行止めの警備を行っています

  • よい仕事・働きやすい職場にするにはコミュニケーションが一番大切だと考えております。困り事・業務の改善提案など気軽に相談ください。仲間として末永く働ける職場です。
  • ○業務管理  隊員の配置・管理 ○営業管理  お得意様監理・新規開発 ○道路工事現場、建設工事現場での安全誘導  イベント等の雑踏警備も行います。  エリア:市内中心及び周辺 ※警備業が初めての方にも、一人前になるまで丁寧に指導・協力  します。  (変更範囲)変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日: