キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県二戸市で総合職 岩手県二戸市で総合職 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 盛岡市(20) 宮古市(2) 花巻市(5) 北上市(12) 久慈市(1) 一関市(1) 釜石市(5) 二戸市(4) 奥州市(4) 矢巾町(2) 金ケ崎町(1) 山田町(1) 一戸町(1) 営業総合職(営業所長候補生) 富国生命保険相互会社盛岡支社二戸営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市石切所字荷渡2-8(JR二戸 IGR二戸駅 から 徒歩20分) TEL:0195-23-8959 / FAX:0195-23-8956 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 270,000円~300,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休み、夏季特別有給休暇、 有給休暇(初年度最大16日) ・給与は前職・資質等を勘案し、応相談 ・昇給は営業所長登用後 ・試用期間は基礎研修終了まで ・有給休暇は入社時に付与 ・営業部長、営業次長へのキャリアアップも可能 ・家族手当は扶養家族を対象に支給(配偶者:27,000円 その他:10,000円~11,000円 上限3名まで) ES0676000-202603 ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、応募書類を郵送願います。書類選考 (書類到着後3日程度)後、追って連絡いたします。 「ご契約者の利益擁護」と「社会ヘの貢献」という操業以来の経営理念に基づく「お客さま基点」をスローガンに掲げ、顧客の目線に立った価値観を追求し「安心」を提供できる会社を目指します。 ◎育成プログラムに基づいた研修を通じて、生命保険の営業や人材のマネジメントなど営業所長に必要な知識、スキルを学び、営業所長登用を目指していただきます。また営業部長・営業次長へのキャリアアップも可能です。◎現時点で特別なスキルや経験は必要ありませんので、未経験者を歓迎します。◎変更範囲:企業の定める範囲 ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 経験者優遇/現場監督・設計スタッフ(総合職)【正社員】 有限会社アイオー浄化槽 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市福岡字作ヶ久保84番2(IGR斗米駅 から 車12分) TEL:0195-23-9743 / FAX:0195-23-9747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~391,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *GW、お盆、年末年始休暇有り *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 浄化槽の仕事は汚泥を取り扱いますので、正直綺麗な仕事では ありませんが、公衆衛生への貢献度が高く、誇りを持てる やりがいのある仕事です。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* ※業務で使用する工具代や資格取得費用は会社が負担します。 また社用携帯や社用車を貸与し、社用車での通勤が可能です。 ・トライアル雇用併用求人(トライアル雇用での応募の場合、書類 選考はありません。) ◎応募について *事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ 安定所紹介状を事業所所在地宛に郵送してください。 書類選考通過者には、後日面接日時をお知らせします。 ◆当社に興味を持って頂けた方は どうぞお気軽にお問い合わせ下さい◆ 社長も30代の若い会社です。将来に向け人材の確保と育成に力を入れたいと考え、現場ではもちろん先輩社員が後輩をじっくり教育。業務に必要な資格取得は全額補助し社員を全力で支援しています ◎給排水設備工事・浄化槽工事の設計:設計、CAD製図、各種計算、申請書類の作成、関係機関との協議を担当して頂きます。※適正や希望を考慮し、幅広く業務を担当して頂きます。※原則入社後に必要な資格取得費用は全額会社負担します。◎専門性の高い業務のため、技術的な知識や技能を研鑽する必要がありますが、それぞれの得意分野を持った社員全員でサポートします。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 総合職(健康食品製造)【正社員】 株式会社夢実耕望 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県二戸市浄法寺町明神沢56-2(JR二戸駅 から 車20分) TEL:0195-39-1104 / FAX:0195-39-1105 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~200,000円 (1)8時20分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末、年始の休み等、就業カレンダーあり *工場内ではコンタクトレンズ使用不可。メガネ使用可。 【求人管理情報・補足参照】 *事前に連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を 郵送又は持参して下さい。 書類選考を通過した方には、面接日時を後日連絡いたします。 【働き方改革関連認定企業】 ◎いわて女性活躍企業ステップ2認定企業 平成13年に東北最大級のサプリメントの受託製造工場として創業し年間売上20億円を目標。宮城県にも工場を設立し、従業員120人を超える、今後の発展が期待できる会社です。 錠剤、カプセル、顆粒等のサプリメント製造。粉末の混合、造粒(顆粒)加工。錠剤加工、カプセル充填加工。錠剤のコーティング加工。錠剤、カプセル等製品の目視検査。製品セットアップ作業。製造機械オペレーター。生産管理業務、その他、上記に付随する業務全般 ◎変更範囲:なし。 ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 総合職(健康食品製造業)【正社員】 株式会社夢実耕望 採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岩手県二戸市浄法寺町明神沢56-2(JR二戸駅 から 車20分) TEL:0195-39-1104 / FAX:0195-39-1105 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~210,000円 (1)8時20分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末、年始の休み等、就業カレンダーあり *工場内ではコンタクトレンズ使用不可。メガネ使用可。 【求人管理情報・補足参照】 *事前に連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・安定所紹介状を 郵送又は持参して下さい。 書類選考を通過した方には、面接日時を後日連絡いたします。 【働き方改革関連認定企業】 ◎いわて女性活躍企業ステップ2認定企業 平成13年に東北最大級のサプリメントの受託製造工場として創業し年間売上20億円を目標。宮城県にも工場を設立し、従業員120人を超える、今後の発展が期待できる会社です。 錠剤、カプセル、顆粒等のサプリメント製造。製造機械オペレーター。生産管理業務。品質管理、品質保証業務。総務、経理業務。その他、上記に付随する業務全般。◎変更範囲:なし ハローワーク二戸公共職業安定所 公開日:2025年3月7日