キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 埼玉県で経験必須 埼玉県で経験必須 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 川口市(1) 東松山市(2) 三郷市(2) 汎用旋盤(全年代応募歓迎・経験必須) 東洋精工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県川口市赤井1-19-7(埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅 から 徒歩15分) TEL:048-285-2101 / FAX:048-285-2008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第1・2・3土曜休 ※祝日のある週は出勤となります 夏季休暇・年末年始 *給与は経験・能力を考慮し決定します。 *応募希望の方は事前連絡の上、面接日に応募書類・ハローワーク 紹介状をご持参して下さい。 やる気と能力を最大限に評価し、能力次第で給料アップ。やる気のある方、興味のある方、まじめに仕事に取り組める方、お待ちしております。 ◆年齢問わず活躍できる仕事です。資格不問。 ○多業種に渡る設備機械関連の部品を加工します。 ○金属材料(ステンレス・アルミ・鉄・真鍮)を 中心に様々な形状・様々な大きさの部品を素材から 寸法精度を考慮し、切削加工します。 〈業務の変更範囲:変更無し〉 ハローワーク川口公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 警備員(警備リーダー)/埼玉県東松山市 日本管財株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県東松山市岩殿560(東武東上線「高坂」駅 から 車10分) TEL:048-729-5035 / FAX:048-729-5036 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~8時59分 (3)18時00分~9時00分 その他 ・その他 1ヵ月単位の変形労働時間制(月8~10日) 年次有給休暇/特別休暇(慶弔休暇等) ■昇給年1回(能力評価による) ■賞与年2回(業績評価により、入社2年目から支給) ☆マイカー通勤の場合は自家用車通勤規定により、 交通費別途支給(無料駐車場あり) *60歳以上の方もご応募も可。その場合、給与・就業時間は同じ ですが、1年更新の契約社員となり、賞与・退職金なしとなりま す。 ※書類選考通過者は、現地面接と支店面接(大宮)を実施 採用後は本社(日本橋)にて法定研修を行います ※電話連絡後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 (TEL:048-729-5035) 【応募書類送付先】 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 大宮MTビル5階 日本管財株式会社 埼玉支店 橋本宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■大学施設の施設警備業務〔警備リーダー〕 《業界大手の安定基盤/警備経験必須/マイカー通勤OK》 (1)スクールバス乗車誘導リーダー業務 大学構内及び駅前スクールバス乗場における乗車誘導案内 スクールバス乗車誘導スタッフへの指示、勤務スケジュール管理 (2)大学施設内の常駐警備業務[受付・巡回・出入管理業務] 館内各所の立哨警戒、館内巡回及び来訪者、業者などの受付 鍵貸出業務、拾得物対応、不審者対応、トラブル一時対応 等 *変更範囲:業務内容の限定なし *就業場所は窓口まで ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 施設警備員(警備経験者)/埼玉県東松山市 日本管財株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県東松山市岩殿560(東武東上線 高坂駅 から 車10分) TEL:048-729-5035 / FAX:048-729-5036 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)9時00分~8時59分 (2)9時00分~18時00分 (3)18時00分~9時00分 その他 ・毎 週 1ヶ月単位の変形労働時間制(月14日程度) ※学校カレンダーにより多少変動があります。 【月収例】 ☆9当務勤務の場合 187,200円+深夜手当11,700円=198,000円 ☆10当務勤務の場合 208,000円+深夜手当13,000円=221,000円 ※大学授業日期間(平均週4日勤務)と、 休講期間(平均週3日勤務)で、勤務日数に変動があります。 ※警備業務となりますので、 制服着用、法定の教育を受講いただきます。 ※本社にて初任者研修3日間20時間実施(時給:1078円) ※電話連絡後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 TEL:048-729-5035 【応募書類送付先】〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 大宮MTビル5階 日本管財株式会社 埼玉支店 橋本宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *年次有給休暇は法定通り付与 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■大学構内の警備業務全般【急募】 《警備経験必須/高坂駅より無料送迎あり/マイカー通勤可◎》 ◇常駐警備業務(受付/巡回/出入管理業務) ・館内各所の立哨警戒 ・館内巡回及び来訪者、業者などの受付 ・鍵貸出業務等、拾得物対応 ・スクールバスの乗車誘導、案内 ・不審者対応、トラブル一次対応 ・火災、救急対応等の防災センター業務 等 *就業場所は窓口まで *変更範囲:業務内容の限定なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【3/19面接会】エレベーター技術職/据付・改修経験必須 株式会社ジャパン・トレーディング 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 埼玉県三郷市天神1丁目107-4 TEL:048-954-6491 / FAX:048-954-6492 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 230,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 ★業務に関する資格取得支援制度あり ☆当社の技術スタッフ以外、多くの関連企業のスタッフと一緒に 現場作業を行う。 ≪賃金例≫ ◎未経験入社 25歳(経験1年)年収350万円+出張手当 ◎未経験入社 33歳(経験3年)年収500万円+出張手当 ≪通勤に関して≫ ◎JR武蔵野線「新三郷」駅を経由して通勤される方には 自転車の貸出があります。(駐輪場利用料会社負担) ◎マイカー通勤:駐車場あり(無料) 【草加で就職面接会】 期 日:令和7年3月19日(水) 会 場:アコスホール 草加市高砂2-7-1 アコス南館7階 受付時間:13:00~15:30 面接時間:13:30~16:00 ※面接希望の方は履歴書を持参(ハローワーク紹介状不要) ※ハローワーク受付票をお持ちの方はご持参ください。 ◆創業以来順調に業積を伸ばし、安定成長を遂げている。 ◇仕事を覚えた分、昇給があります。 ◇和気あいあいとしたアットホームな職場です。 ◆エレベーターの新設・改修工事に携わっていただきます。 ◇作業はビルなどの構造物が出来上がってから始められ、荷揚げ (機械室、各階乗り場への機器の搬入)、芯出し(機器の取付 位置を正確に決める作業)、乗り場出入り口装置の据付、ガイ ドレールの取り付け、機械室内の機器類の取付、かご及びつり 合い重なりの組立、試運転調整などがあります。機器の取付と 並行して、電気の配管、通線、結線を行います。 ◇主に都内・埼玉・千葉を中心として全国展開(出張もあり) ◇1現場10日前後、2~3人でのチーム作業です。 ◇業務に必要な作業服、ヘルメット、安全靴、ベルト等 貸与 ☆弊社ホームページを是非ご参照下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 エレベーター現場技術職【据付・改修経験必須】 株式会社ジャパン・トレーディング 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 埼玉県三郷市天神1丁目107-4 TEL:048-954-6491 / FAX:048-954-6492 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 230,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 ★業務に関する資格取得支援制度あり ☆当社の技術スタッフ以外、多くの関連企業のスタッフと一緒に 現場作業を行う。 ≪賃金例≫ ◎未経験入社 25歳(経験1年)年収350万円+出張手当 ◎未経験入社 33歳(経験3年)年収500万円+出張手当 ≪通勤に関して≫ ◎JR武蔵野線「新三郷」駅を経由して通勤される方には 自転車の貸出があります。(駐輪場利用料会社負担) ◎マイカー通勤:駐車場あり(無料) ≪事前見学≫ ◎興味のある方は会社見学も歓迎します。(要事前連絡) ◆創業以来順調に業積を伸ばし、安定成長を遂げている。 ◇仕事を覚えた分、昇給があります。 ◇和気あいあいとしたアットホームな職場です。 ◆エレベーターの新設・改修工事に携わっていただきます。 ◇作業はビルなどの構造物が出来上がってから始められ、荷揚げ (機械室、各階乗り場への機器の搬入)、芯出し(機器の取付 位置を正確に決める作業)、乗り場出入り口装置の据付、ガイ ドレールの取り付け、機械室内の機器類の取付、かご及びつり 合い重なりの組立、試運転調整などがあります。機器の取付と 並行して、電気の配管、通線、結線を行います。 ◇主に都内・埼玉・千葉を中心として全国展開(出張もあり) ◇1現場10日前後、2~3人でのチーム作業です。 ◇業務に必要な作業服、ヘルメット、安全靴、ベルト等 貸与 ☆弊社ホームページを是非ご参照下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年3月6日