キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で経験不問 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

介護職員(とそ清風園デイサービスセンター)

社会福祉法人清風会特別養護老人ホームとそ清風園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市田上台1丁目43番1号

  • TEL:099-286-6363 / FAX:099-251-1166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 142,000円~198,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による(日曜日と他1日) *年末年始(12/31~1/3)

  • *年次有給休暇の取得率87%(令和5年度実績)、育児休業の取得率100%で働きやすい職場環境です。 *残業はほとんどありません。(月1~2時間程度)  ≪福利厚生関係≫ *「よかセンター鹿児島」に加入(年会費等事業所負担)しています。 *リフレッシュ休暇制度(6か月経過後、年5日)あります。 *ユニフォーム貸与あり。 *駐車場:敷地内 無料 *所定の労働日・休日・始業就業時刻は勤務表により決定し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定します。  ≪トライアル雇用併用求人≫   ≪オンライン自主応募可≫ オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です  *業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 鹿児島市の中心地に所在し、地域の老人福祉に寄与している。
  • 〇デイサービス利用者(高齢者)の食事・入浴の介助、  レクレーション及びその他の介護全般に従事していただきます。 〇利用者の送迎業務  社用車:軽自動車・普通車・ワゴン(AT車)使用  *介護職員処遇改善一時金(年1回)支給 *利用者数:平均27名/日 *スタッフ:8~10名体制 *職場見学受付けています。ご希望の方はご連絡ください。 【経験・資格について】  介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士は経験不問です。  介護経験者は資格不問です。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

デイサービス調理員/ニチイケアセンター国分

株式会社ニチイ学館鹿児島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県霧島市国分検之宇都町9-6   「 ニチイケアセンター国分 」 鹿児島交通バス 「剣ノ宇都」停留所より徒歩4分
    (JR日当山駅 から 車5分)

  • TEL:099-226-3634 / FAX:099-226-4064
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)10時00分~14時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *4週6休以上 *有給休暇については週の労働時間や日数等により6ヶ月経過後法定どおり付与。

  • *鹿児島市内に企業主導型保育園有(荒田・東開町)。  利用する方へ手当あり(月10,000円、0-2歳)  *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た  した場合に加入します。  *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合は紹介状不要  ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」でご覧いただけます。 https://kaigo.nichiigakkan-car eerplus.jp/   ニチイ学館の求人詳細は「きゃりあネット」でご覧いただけます。 https://kaigo.nichiigakkan-car eerplus.jp/

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • デイサービスで利用者様の昼食を作るお仕事です。 ・当社指定の調理済食材で簡単に業務ができます。 ・約20名分の昼食とおやつの準備をいたします。(調理済の食材を温めたり、食べやすく刻む作業です。) ・食洗機あり。片付けもご安心ください。 ・基本的に一人業務ですが、研修期間中は二人でいたします。 ※ごはんやおみそ汁は毎日調理しますが、おかず類は自社開発のレトルト完成品を温めて提供します。 ※資格・経験不問。初めての方でも安心して働けるようサポートいたします。 ≪60歳以上の方の応募歓迎!≫ *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

営業職(鹿児島市)正社員[中央支店]

鹿児島綜合警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目2-1:「中央支店」

  • TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 【筆記試験】適性試験と簡易な作文 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。  後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062        鹿児島市与次郎1-6-33        鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 【退職金】支給は社内規定による 入社後の研修後、適性をふまえて本人合意のもと職種変更の 可能性もあります。  ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆

  • 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。
  • 一般家庭、店舗、企業、学校などの様々なお客様の問題点や悩み をヒアリングし不安のない「安心・安全」な環境づくりのために アルソックのサービスをご案内します。予算や解消すべき課題に 応じてオーダーメイドでセキュリティサービスを提供することで 「安全・安心」を支えます。 警備営業の仕事は「安全・安心」という無形の商品を取り扱う 非常にやりがいのある仕事です。 入社後、警備現場経験を終えた後に営業として働いていただき ます。男女・転職回数・経験不問! *社用車使用(AT車)  *変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ(薩摩川内市)正社員

鹿児島綜合警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市高江町2468-1

  • TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 【筆記試験】適性試験と簡易な作文 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。  後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062        鹿児島市与次郎1-6-33        鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 【退職金】支給は社内規定による 入社後の研修後、適性をふまえて本人合意のもと職種変更の 可能性もあります。

  • 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。
  • 一般家庭、店舗、企業、学校などの様々なお客様の問題点や悩み をヒアリングし不安のない「安心・安全」な環境づくりのために アルソックのサービスをご案内します。予算や解消すべき課題に 応じてオーダーメイドでセキュリティサービスを提供することで 「安全・安心」を支えます。 警備営業の仕事は「安全・安心」という無形の商品を取り扱う 非常にやりがいのある仕事です。 3ヶ月間の警備現場経験を終えた後に営業として働いていただき ます。男女・転職回数・経験不問! *営業エリア:支店営業区域内 *社用車使用(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ(霧島市)正社員

鹿児島綜合警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県霧島市隼人町内785-2

  • TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 【筆記試験】適性試験と簡易な作文 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。  後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062        鹿児島市与次郎1-6-33        鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 【退職金】支給は社内規定による 入社後の研修後、適性をふまえて本人合意のもと職種変更の 可能性もあります。 

  • 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。
  • 一般家庭、店舗、企業、学校などの様々なお客様の問題点や悩み をヒアリングし不安のない「安心・安全」な環境づくりのために アルソックのサービスをご案内します。予算や解消すべき課題に 応じてオーダーメイドでセキュリティサービスを提供することで 「安全・安心」を支えます。 警備営業の仕事は「安全・安心」という無形の商品を取り扱う 非常にやりがいのある仕事です。 3ヶ月間の警備現場経験を終えた後に営業として働いていただき ます。男女・転職回数・経験不問! *営業エリア:県内一円 *社用車使用(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ[鹿屋市]正社員

鹿児島綜合警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿屋市新川町600 鹿屋商工会議所会館5階

  • TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • 【筆記試験】適性試験と簡易な作文 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。  後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062        鹿児島市与次郎1-6-33        鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 【退職金】支給は社内規定による 入社後の研修後、適性をふまえて本人合意のもと職種変更の 可能性もあります。 

  • 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。
  • ○一般家庭、店舗、企業、学校などの様々なお客様の問題点や悩み  をヒアリングし不安のない「安心・安全」な環境づくりのために  アルソックのサービスをご案内します。予算や解消すべき課題に  応じてオーダーメイドでセキュリティサービスを提供することで  「安全・安心」を支えます。  警備営業の仕事は「安全・安心」という無形の商品を取り扱う  非常にやりがいのある仕事です。  3ヶ月間の警備現場経験を終えた後に営業として働いていただき  ます。男女・転職回数・経験不問! *営業エリア:支店営業区域内 *社用車使用(AT車) *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

バス運転業務[路線バス・スクールバス・貸切バス]

種子島・屋久島交通株式会社屋久島支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県屋久島町熊毛郡安房500-8

  • TEL:0997-46-2221 / FAX:0997-46-3171
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 157,500円~158,500円

  • その他

    ・その他

    *シフト制

  • 【応募方法】 まずはお電話下さい。0997-46-2221 仕事内容・条件・応募方法をご案内します。  履歴書(写真貼付)・免許証写・ハローワーク紹介状を送付して下さい。書類到着後、採用試験のご連絡をします。  【送付先】〒891-4311  鹿児島県熊毛郡屋久島町安房500-8  種子島・屋久島交通株式会社  屋久島支社 採用担当 小田 宛て  ◆営業所配属まで研修も充実しています。バス未経験者はもちろんの事、島外からの地理不慣れな方へも、親切・丁寧にご指導致します。入社(配属)6ケ月を経過しますと正社員登用試験にチャレンジできます。正社員に登用されますと定年退職金制度、再雇用制度、各種福利厚生の拡充など様々な規定制度があります。  65歳定年。再雇用制度あり。75歳まで就労可。 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」

  • 路線バス・船舶の優待あり。
  • ◎世界遺産の島で働きませんか。屋久島島内における路線バス運転   月収230,000円程度(時間外、各種手当含む) *入社(配属)6ケ月経過後、正社員への登用資格があります。 正社員登用後の基本給は158,500円→175,000円へ ◆大型二種免許をお持ちでない方は、免許取得制度があります。 バス運転手のお仕事は、お客様を安心、安全、確実に目的地までお 送りする大切なお仕事です。 *お持ちの大型二種免許を活用しませんか。経験不問。 *パ―トタイムでのシフトも可能です。  勤務日数、勤務時間 応相談可。日給8,000円~ 正社員の定年は65歳、再雇用制度あり。最大75歳まで就労可能

ハローワーク鹿児島公共職業安定所 熊毛出張所

 公開日:

機械加工オペレーター(経験不問)

株式会社キンコ-

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県薩摩川内市小倉町7561番地

  • TEL:0996-26-3630 / FAX:0996-26-3076
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *稀に土曜出勤あり *その他、【求人に関する特記事項】欄参照

  • ◆社員の声を聞いて作られた、お洒落なリラックスルーム完備  テーブル席、ソファー席、ラウンジ席、ブラック基調のタタミス  ペースや、ダーツコ-ナーもあります  外でくつろぎたい方や、食事したい方は、テラス席もあります  設置型社食サービス「オフィスでやさい」を導入しています  100~200円でサラダや、色々なお惣菜などが購入できます  ウォーターサーバー、コーヒーサーバー完備  コーヒー、紅茶、お茶、その他飲み物など飲み放題  お菓子コーナーあり(お菓子食べ放題)  社長のおごり自販機設置/1週間毎6本無料、最大月30本無料  ●退職金:入社1年後に中小企業退職金共済に加入      3年目より退職金を支給  ●休日について:土曜日の月平均出社日数は0.75日になります          *昇給・賞与額は業績によります  【事業主・求職者の方へ】  応募には紹介状が必要です。  また、面接後の紹介状の発行はできません。

  • プライベートも仕事も全力投球!仕事はもちろん、会社の行事などみんな全力で楽しんでいます。また、山登り、ソフトボールや社員同士の交流も盛んです。
  • ◎ものづくりに興味がある方、経験のない方でも大歓迎!  IT・AI・半導体関連で使われる精密部品や金型パーツ等の  設計、製作をしていただきます。 ◆お客様からの要望に応じて、プログラム作成および加工設備を  操作し、様々な技術を駆使して製品を作ります。  材料の切断、切削、組立、手仕上げ、プログラミングなど、  様々な「ものづくりのスペシャリスト」としての技術と  ノウハウを身に付けていただくことができます。 ※中途入社の8割以上が未経験スタート!業務に慣れるまで  先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心下さい。  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク川内公共職業安定所

 公開日:

医療事務・受付(急募)(経験不問)

松岡救急クリニック分院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県曽於市末吉町二之方6013

  • TEL:092-707-6060 / FAX:092-707-6065
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 157,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)17時30分~0時30分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月:8日~9日(シフト制) 暦日数31日の月は9日休み

  • *記載の昇給・賞与額は同法人のクリニックでの実績です *採用後、各種保険加入 *職場内禁煙 *モチベーションの高い方は給与面で優遇します *年末年始・ゴールデンウィークの特別手当あり *特別休暇有  ※敷地内禁煙

  • 地方の医療サービス充実を理念として、スタッフが活躍しています。スタッフが生き生き働ける環境作りにも取り組んでいます。
  • ◎医療事務・受付業務全般  ○患者様の対応・案内・電話応対  ○レセプト入力  ○その他、付随する業務  ※準夜勤(17:30~0:30)が月4~5回あります。 変更範囲:法人の定める業務  ◆事前に、履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類到着後、面接日時等を連絡いたします。 

ハローワーク大隅公共職業安定所

 公開日: