キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で経験不問 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

工事管理者(発電プラント設備の施工管理)(苫小牧市)

株式会社大東工務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字弁天517 「苫小牧事業所」
    (JR 沼の端駅 から 車20分)

  • TEL:011-666-5356 / FAX:011-666-5359
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~470,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始5日・夏期休暇2日

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *マイカー実動km×15円支給 *公共交通が不便な為、マイカーでの通勤となります。  *賃金の下限値は新卒に相当します。 *賞与は初年度年1回、2年目以降年2回、計2~3ヶ月分支給  (前年度実績)  *出張あり(道内)(宿泊費・朝・夕食会社負担)  *36協定における特別事項  1日15時間まで年6回を限度として、1ヶ月99時間、  1年720時間延長できる。  *臨時的に年数回休日出勤の可能性はありますが、振休・代休等で  対応しています。 *年次有休平均取得日数は11.2日(令和6年度)です。 *産休・育休実績あり(男性、女性各1名) *祝日に勤務した場合、年間3日分代休が取得可能

  • 発電プラントの故障などで電力の供給がストップことの無いよう、メンテナンスを通じて社会に貢献しています。
  • 工事の提案、計画からスケジュール管理、原価管理、人員・資材管理など工事全般の管理です。  *現場スタッフからスタートしていただきますので経験不問です。 *会社インフラを守る仕事です。     *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

リゾートホテル敷地内の管理、落ち葉清掃等スタッフ

三浦造園株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字植苗430番地
    (沼ノ端駅 から 車10分)

  • TEL:0144-74-0609 / FAX:0144-74-7874
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 211,125円~288,125円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    GW・お盆は交替でお休み可能

  • ★若者雇用促進法に基づく「ユースエール認定企業」                                    ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・有給休暇補足:就労日数により法定通り付与 (25日勤務のかたは10日)        ※月13日勤務と25日勤務が選べます※  本求人は季節的雇用の求人です。  月13日勤務の場合は月平均の労働時間が91時間となり、各種 保険の条件を満たさなくなるため、社会保険、雇用保険の短期特 例および雇用保険は適用外となりますので、ご了承ください       *オンライン自主応募の方は、紹介状は不要です*

  • 公共工事や業務が多く、また民間の外構工事の設計から施工、維持管理を行ってます
  • 〈2025年11月末までの期間限定!☆残業なし。性別・年齢・経験不問!賞与あり!シニアスタッフも活躍中!月13日or25日勤務ご自身の状況に合わせて選択可能。移動時間もしっかり業務扱〉                 【変更範囲:変更なし】   ゴルフ場、リゾートホテルが併設された敷地内でのお仕事です。 敷地内の景観を綺麗に保つための作業を行っていただきます。  《作業内容》  ・軽トラックの運転作業  ・施設管理(現場は苫小牧市内。会社に集合し、社有車で移動し  ます)  ・落ち葉清掃、刈った草の回収、敷地内の清掃 等

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

産業廃棄物の収集・運搬スタッフ

株式会社Landeo

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字樽前355番6
    (JR社台駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0144-68-2200 / FAX:0144-68-2208
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 210,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年間休日120日以上 ・年末年始 ・夏季休暇

  • 賞与に関する補足: ・賞与年2回(初年度は年1回) ・その他決算賞与の有無は会社業績によります  退職金共済補足:中退共加入  その他補足事項: ・休日手当、残業手当あります ・作業服支給/健康診断/人間ドック費用支給(40歳以上)/各 種資格取得支援制度有(受講料・初回受験料会社負担)  通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あり   ★★UIターン支援制度有!詳しくはHPをご覧ください★★

  • 鉱さい(サンドブラスト材)・無機性汚泥・燃え殻・ばいじん 破砕の産廃処理と再生ブラスト材の製造・販売を行っております。 道内初の使用済みサンドブラスト材のリサイクルメーカーです
  • ◆業務拡大に伴い、大型車両運転手を募集します。  産業廃棄物を収集・運搬する大型ドライバーの採用です。  運転がメインの仕事になります。   年間休日127日/完全週休2日制/ボーナス年2回/異業種か らの転職OK/産業廃棄物の収集・運搬など/  *プライベートと無理なく両立。 *免許をお持ちであれば経験・学歴不問! ◆大型免許を活かせます! *業界経験不問! 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

障がい者施設の支援員

社会福祉法人緑星の里光陽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字植苗121-8
    (植苗駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0144-58-4141 / FAX:0144-58-4142
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,017円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・事情等に応じた休日や勤務日数の相談は可能です

  • ・雇用期間補足:1年毎の更新  ・通勤手当補足:法人規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・有給休暇補足:就労日数により法定通り付与  ※公共交通機関での通勤が不便なため、マイカー通勤を推奨します                ◆応募前見学可能!◆  ☆光陽荘の自慢は利用者、スタッフの笑顔が多い事です   興味が湧いた方はぜひ一度見学にいらして下さい☆ N-1

  • 高齢・病弱の知的障がいを負った方を対象に、豊かで潤いのある生活をめざしています。
  • ◆経験不問!事情に応じた勤務休日取得可能!緑星の里「光陽荘」にて、支援員として知的障がい者の方の支援、介護業務に従事していただきます。(利用者50名、主にご高齢の利用者中心)   ・支援、介助、援助等の業務  ・食事、入浴、移動、排泄等の介助  ・日中活動、レクリエーション、各行事における引率支援   ☆正社員への登用あり(会社規程による)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

障がい者施設の夜勤専門員

社会福祉法人緑星の里光陽荘

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字植苗121-8
    (植苗駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0144-58-4141 / FAX:0144-58-4142
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・事情等に応じた休日や勤務日数の相談が可能です

  • ・雇用期間補足:1年毎の更新  ・通勤手当補足:法人規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・有給休暇補足:就労日数により法定通り付与      

  • 高齢・病弱の知的障がいを負った方を対象に、豊かで潤いのある生活をめざしています。
  • ◆夜勤専門◆経験不問!事情に応じた休日取得可!障がい者支援施設緑星の里「光陽荘」にて支援員として知的障がい者の方の介護業務に従事していただきます。利用者50名(男性25名 女性25名)   ・主に同性の支援となります。   夜勤者3名体制での業務となり、男女の夜勤者がいて、夜勤者  のサポート(支援、介助、洗濯等業務)が中心となります。   ・支援、介助、援助等の業務  ・就床、起床、食事(夕・朝)、移動、排泄等                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

経験不問!苫小牧バイオマス発電所の運転管理 年休121日

三井物産フォーサイト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市晴海町40-4 「苫小牧バイオマス発電所」
    (JR「沼ノ端」駅 から 車7分)

  • TEL:03-6772-7501 / FAX:03-6772-7505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 235,000円~235,000円

  • (1)8時00分~20時15分

    (2)20時00分~8時15分

  • その他

    ・その他

    シフトによる公休日

  • 給与:月中入社は翌月合算払い、超過労働などの変動項目は翌月払い ・福利厚生倶楽部(RELO CLUB) ・資格取得支援・報奨金制度(ほとんどの社員が活用しています) ・有給休暇(入社日に付与、付与日数は入社月による) ・手当(時間外、深夜、宿直1,500円/回、年末年始、他) ・休暇制度(慶弔、介護、産前産後、育児、バースデー、他) ・制服貸与 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・再雇用制度(~65歳「月給制嘱託社員」、~70歳「時給制パート」で雇用延長可能 ※面接は現地で実施致します。(WEB面接応相談) ※履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 ※ご応募時は「応募時における個人情報のご提供に関する同意書」をご確認、印刷、ご署名のうえ、応募書類と一緒に提出願います。 https://www.mb-f.co.jp/recruit/career/

  • 三井物産グループとして更なる飛躍を目指しています。長年のノウハウと高い技術で、常に先を行く様々なサービスを展開しています。資格取得支援制度や教育訓練も充実し、育成に熱心です。
  • 【高卒以上 二級ボイラー技士お持ちの方】実働10.75h 年収例:383万円 (1)→(2)→明け休→公休 有休:入社時付与 退職金制度 各種休暇制度 資格取得支援制度 マイカー(駐車場無料) バイオマス発電所の運転管理・設備点検 ・パトロール(巡回点検) ・運転監視(午前中パトロールの場合、午後は監視) ・トラブル、点検修繕対応(応急対応/保守員の応援) ・資料の作成(停止工事準備/その他運転に関連する資料、等) ・薬品の補充、各設備の調整 所内清掃や整頓、等 お仕事は丁寧にお教えいたします。 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

大型トレーラー運転手 ☆即面接求人☆経験不問

株式会社ニシテツ急送

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字沼ノ端255番地52号

  • TEL:0144-51-2199 / FAX:0144-51-2387
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 310,000円~410,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始、お盆、GW 会社運行計画による週40時間以内の勤務

  • 通勤手当補足:会社規定による  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  昇給補足:5年に1回見直します  <休憩個室補足>  個室5畳・ストーブ付き/トイレ・風呂・キッチンは共同  1ヶ月15,000円(光熱費込み)  ※現在2部屋の空きがあります   時間外労働時間補足:月平均時間外は通常の場合の残業時間の平均を記載しています。36協定の特別条項により特別な事情が生じた場合は残業時間が延長されますので面接時等に直近の残業時間を確認ください。

  • 創業55年の実績、業界大手からの信頼も厚く安定した受注があります。
  • ◆鋼材、製材、米(60kg×350袋)、紙(家庭紙他)  を主に運搬します   ・積下ろし:リフト、手作業もあります。  ・トレーラーー輸送:20t車  ・運転地域:全道一円       ~トレーラー運転の経験がない方も運転の       教育をしますので安心して応募して下さい~   ☆遠方より応募の方は営業所内の休憩個室に入居可能です☆ 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: