キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県相馬市で経理 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

一般事務【建設会社】<急募>

株式会社セイユー建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市馬場野字岩穴前201-1
    (常磐線 相馬駅 から 車10分)

  • TEL:0244-36-0356 / FAX:0244-37-8212
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜休日 社内カレンダーによる(夏季休業、年末年始等あり)

  • 【求めている人材】 ・責任を持って最後まで仕事が成し遂げられる方 ・周囲に対して気配りができる方 有資格者が多く在籍し、若手の育成にも力を入れながら、 和気あいあいとした雰囲気で日々従事しております。 (働きながらスキルアップしている先輩社員が多くおります) また弊社独自の地域貢献イベント「ビルダーズマルシェ」を開催 企業全体でバックアップ。子供たちの育成にも携わっています。 ★令和6年度1級土木施工管理技士1名 □有給休暇利用奨励(作業員平均10日程度利用実績あり) □試用期間・・・3カ月   □社会保険完備 □建退共加入 □賃金は経験や所有資格等で面接の上決定 □昇給は業務内容や経験、および資格取得状況にて判断 □作業着支給(夏季・冬季2回) □資格取得支援制度あり→業務内容や経験に応じて助成 □年1回健康診断受診 □社員還元目的イベント各種あり(お花見・BBQ・社員旅行等) □当社の定める資格の所有者に対し資格手当支給 □看護休暇、介護休暇等各種休暇制度あり

  • 地域密着型の総合建設業者として、もうすぐ創立30年を迎える会社です。「人と人とのおつきあい」をモットーにどんな軽微な受注も責任をもって施工することを心がけています。
  • 【建設会社での一般事務員を正社員募集!】 ・データ入力 ・来客対応(受付・お茶出し等) ・電話や問い合わせメール応対 ・WordやExcel、TKCソフトを用いた書類作成 ・納品書等の書類のコピー・ファックス・ファイリング ・簡単な経理処理 ・相馬市にある27周年を迎えた総合建設会社です。 「人と人のおつきあい」をモットーに地域密着型の企業を目指して おります。経験者優遇、未経験の方もぜひご相談ください。                「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 公開日:

建設事務・経理(副業可)

株式会社光栄建設工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福島県相馬市南原町区上北高平字西高松6-6
    (原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:050-8893-1310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ☆週休2日制であるが、数回/月に休日出勤の場合あり。

  • ・休日対応して頂く場合があります。                                           ・ハローワーク紹介後、応募書類を送付して下さい。  書類選考後、面接日時をご連絡致します。  ・求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、  必ず労働条件通知書を交わして下さい。

  • 全国の現場に対応する建設業です。 主に電気工事を承っております。 社宅があるので即入居も可能。
  • ☆主に建設事務を担当して頂きます。 ・作業員名簿の作成 ・作業員個人書類の回収、管理 ・現場入場書類の作成 ・書類のファイリング ・作業日報の管理 ・請求書、給与明細書等作成 ・各種予約等の対応 ・電話・メール対応等                        ・変更範囲:なし                        【60歳以上応募可能:(60@)】

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

事務員〔正社員〕<急募>

福島第一物流株式会社相馬営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市塚部下谷地5
    (常磐線 相馬駅 から 車10分)

  • TEL:0244-35-3491 / FAX:0244-36-6191
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 185,000円~195,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト制 (お盆・年末年始休暇あり)

  • ※駐車場は、無料です。 ※賃金の幅は年齢、能力、経験による ※36協定および変形労働時間制について監督署に届出済み  ※資格取得貸付・助成金制度あり  業務で必要な資格・免許の取得に際して費用の貸付・助成を  行っております。  *紹介状電子のみ可

  • 企業間物流の担い手として地域に根差し暮らしを支えています。 県内4ヶ所(郡山・二本松・相馬・いわき)に営業所を置き、規模は大きくありませんが、一体感があり和やかな職場です。
  • ・電話対応・来客対応 ・簡単な経理事務処理 ・パソコン入力による書類作成および整理 ・荷物の引き渡し作業および発送業務 ・事務所内の清掃等の雑務処理 ・運行管理補助業務 ・その他付随する業務全般    「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所

 公開日:

医療事務

池野薬局(有限会社まさし)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市南原町区大木戸字松島304-28
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車15分)

  • TEL:090-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,500円

  • (1)8時35分~12時35分

    (2)8時35分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始休暇*お盆休み*夏季休暇*その他 ※土曜日出勤必須です。

  • *できる方であれば月単位で昇給あり。 *年3~4回程度の棚卸残業があります(18時位まで)。 *働きながら医療事務の資格取得を目指します。取得費用会社負担 *同一労働同一賃金、正社員とパートの格差なし。 *37℃以上の発熱、下痢、嘔吐、その他風邪症状がある場合、  出勤停止(特別有給休暇制度あり)。 *昨年の年間賞与実績:平均5ヶ月分(能力・貢献度により差あり) (新規採用者0.5ヶ月以上) ☆全職員参加研修会を不定期実施、水曜日午後1~2時間(有給)☆医療事務資格取得の為、最初の3ヶ月間の水曜日は自宅学習(無給)出社してのOJTは有給。交通費は支給          ★医療事務資格取得後、希望により登録販売者などの資格取得費用、資格登録費用、資格継続のための外部研修会費用も全額会社負担★就業時間の相談に応じます。                ※ハローワーク紹介後、事業所所在地宛に応募書類を郵送して   ください。後日、試験の案内通知を送付いたします。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず    労働条件通知書を交わしてください。            ★雇用保険は条件を満たした場合に加入致します。

  • 時代の最新ニーズに対応し、質の高い業務を行なうことで、地域社会の貢献をめざす会社である。
  • ○調剤を中心とする薬局での医療事務のお仕事です。 ・受付入力、会計、レセプト請求、労災保険、自賠責保険の請求、 調剤助手、在庫管理助手などの業務を行います。 ・その他、付随する業務に従事します。 ・医療事務資格取得後に、ご希望で、登録販売者や簿記などの資格取得を目指します。資格取得後に、登録販売者は一部の市販薬などの販売にも従事し、簿記の資格の方には、経理の入力作業も一部して頂きます。  変更範囲:有資格者(医薬品登録販売者・簿記)の場合のみあり

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

医療事務

池野薬局(有限会社まさし)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市南原町区大木戸字松島304-28
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車15分)

  • TEL:090-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 955円~1,500円

  • (1)13時15分~17時45分

    (2)9時00分~12時35分

    (3)12時30分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始休暇*お盆休み*夏季休暇*その他

  • *できる方であれば月単位で昇給あり。 *年3~4回程度の棚卸残業があります(18時位まで)。 *働きながら医療事務の資格取得を目指します(費用は会社負担) *同一労働同一賃金、正社員とパートの格差なし。 *37℃以上の発熱、下痢、嘔吐、その他風邪症状がある場合、  出勤停止(特別有給休暇制度あり)。 *昨年の年間賞与実績:5ヶ月分(能力・貢献度により差あり) (新規採用者0.5ヶ月以上) ☆全職員参加研修会が不定期であり水曜日午後1~2時間(有給)☆医療事務資格取得の為、最初の3ヶ月間の水曜日は自宅学習(無給)出社してのOJTは有給。                ★医療事務資格取得後の、登録販売者の資格資格取得費用、資格登録費用、資格継続のための外部研修会費用、全額会社負担    ★就業時間については、相談可能(別パターンの就業時間もあり)※ハローワーク紹介後、事業所所在地宛に応募書類を郵送して   ください。後日、試験の案内通知を送付いたします。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず    労働条件通知書を交わしてください。  

  • 時代の最新ニーズに対応し、質の高い業務を行なうことで、地域社会の貢献をめざす会社である。
  • ○調剤を中心とする薬局での医療事務のお仕事です。 ・受付入力、会計、レセプト請求、労災保険、自賠責保険の請求、 調剤助手、在庫管理助手などの業務を行います。 ・その他、付随する業務に従事します。 ・医療事務資格取得後に、ご希望で、登録販売者や簿記などの資格取得を目指します。資格取得後に、登録販売者は一部の市販薬などの販売も従事し、簿記の資格の方には、経理の入力作業も一部して頂きます。  変更範囲:有資格者(医薬品登録販売者・簿記)の場合のみあり

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日:

社内SE,一般事務

株式会社井部製作所南相馬工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福島県相馬市南原町区雫字蛭沢175-3
    (JR常磐線 原ノ町駅 から 車10分)

  • TEL:0479-86-5026
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 140,000円~160,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *夏季休暇 *年末年始休暇 *土曜日出勤あり *社内カレンダーによる(年間15日前後)

  • ※応募の際にはハローワークから連絡の上、応募書類を面接時に  ご持参下さい ☆工場見学可能で少しでも弊社の事を知って頂ければと思います  のでハローワークを通してお申し込みください ☆現在、女性オペレーターも活躍しており職場環境は5S活動  (安全衛生)をしていて良好です  機械加工部品に関心あるメカニックな女性も大歓迎いたします  ☆勤務先は南相馬工場(福島県)、松尾工場(千葉県)両方可能  特に松尾工場で活躍したい方はお気軽にご相談ください  アパート完備、住み込み可能で必見です ☆さらになんと!!!県外より南相馬市に移住を考えている方必見  避難地域復興課HPにて令和7年4月より移住支援金が申請可能  ・世帯:最大200万・単身:最大120万の支援金補助あり *詳細は福島県12市町村個人支援金コンタクトセンターに問い合  わせください  航空宇宙防衛に携わりそれに関わるシステム業務を構築し運営  させて後世に残してみませんか?  自慢と言う自己満足ですが(汗)           ご応募お待ちしております

  • 当社はお客様へ安心と信頼を提供し続ける企業を目指し、最良の製品を提供出来る様、常に創意工夫を心掛け業務に取り組んでいる為、お客様より評価して頂いております。
  • <主な業務> 1. ホームページのリニューアル、更新管理 2. 業務システムの構築、管理 現行の管理システムから効率プログラミングに変更 3. ISO文書管理業務 4. 電話対応、来客対応 1~4をメインに業務をして頂きます <サブ業務> ・経理、購買業務 ・銀行、郵便局等の運転業務  サブ業務は手が空いたらお願いします *変更範囲なし   ☆少しでも弊社の事を知って頂くため工場見学可能です

ハローワーク相双公共職業安定所

 公開日: