キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で経営者 長野県で経営者 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長野市(1) 上田市(1) 飯田市(2) 須坂市(1) 南木曽町(2) 土木技術者(2級土木施工管理技士) 有限会社源次商店 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長野県南木曽町木曽郡読書 3967番地8(JR中央西線 南木曽駅 から 車5分) TEL:0264-57-2309 / FAX:0264-57-2164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 300,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより、『月平均22日勤務で、月毎(16日~翌月15日)で週平均40時間未満となる』ように決定しています 【試用期間】3カ月(同条件) 【福利厚生】各種保険完備・各種手当別途支給・資格取得支援制度 ・健康診断(人間ドック費用会社負担)・法定外労災保険適用 ・各種道具支給(重機、機械、ソフト等においては、地域一番にて 導入)・各種研修制度導入予定(今後、入社の未経験者の為) 【休暇】※本年度10月より「完全週休二日制」実施予定。 GW・夏季・年末年始休暇 *賞与については、昨年度好決算社員還元の意味も込めて、 【5.5ケ月】新卒118~235万円の支給実績。 *長年、地元南木曽の発展に貢献してきた土木施工技術力の高さと それに加えて、林業・特殊伐採事業、その樹木のリサイクル処理施 設の運営と、地域・地元に評価頂き、業務の依頼が途切れた事があ りません。今後は、特殊伐採から派生した「ロープアクセス」のト レーニング機関の運営や、建設業関連資格の資格認定教習所の新規 事業にも、果敢にチャレンジしていきます。 地域を「守りたい」想いを持って取り組んでいきますので、未経験 や別職種から始めても、その何かを「守りたい」想いに応える気持 ちがあれば、当社は全面的に支援・バックアップを惜しみません。 ※労働条件:労働通知書等にて明示致します。 経営者の代替わりを機に、第二の創業改革実施中!技術の伝承は、 元より、給与・休日等の見直しや地域一番最速の機械・設備導入、 研修制度にも力を入れており、社員の働きやすさを支援。 経営者の代替わりを機に、第二創業改革実施中 完全週休2日制導入、年間賞与6.4ヶ月(118~235万) 自社保有の建機重機は25台、最新のソフト導入で業務改革中! ◆公共又は、民間の土木工事全般に係わる業務を担って頂きます。 *様々な業務があるため適性に合ったものを選択可能。 ・道路改良(塗装をのぞく)・河川や法面の防災工事や災害復旧作 業・解体作業・伐採(特殊伐採含む)・木クズの処理 【施工管理業務】 ・工程管理/現場スタッフ管理/施工管理書類作成/安全管理 ◎経験者は、即戦力として活躍可能!給与や働き方も考慮しますの でお気軽にご相談ください。 ●変更範囲:変更なし● ハローワーク木曽福島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 商工会議所(商工会)共済・福祉制度 推進スタッフ アクサ生命保険株式会社北信営業所 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県須坂市須坂商工会議所内(立町1278-1) 信州中野商工会議所内(中野市中央1-7-12) 飯山商工会議所内(飯山市大字飯山福寿町2239-1) TEL:026-246-9068 / FAX:026-248-1014 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)9時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日:土日祝・年末年始、夏季休暇5日、私傷病休暇5日 有給休暇:初年度、2年目以降とも20日 *入社後、3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を行い ます。 *入社初月は研修期間となります。(未経験者も安心して勤務でき ます。) ・研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分) ・研修手当(月額)110,000円+研修交通費 *2ヶ月目以降の就業時間 9:15~17:00 *通勤手当が3万円を超えた場合は、超えた額の50%を負担しま す。 *昇給は、業績による資格等級の昇格に伴い実施します。 【退職一時金モデル】 勤続20年760万円、25年1235万円、30年1710万 円。(この退職金ケースは現時点のものです。勤務状況、規定変 更等により金額を変更する場合があります。) *アクサ生命は、健康経営優良法人2024(ホワイト500)の 認定を受けています。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究 会の登録商標です) *須坂商工会議所内、信州中野商工会議所内または飯山商工会議所 内で合わせて3名を募集します。 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所で、アクサ生命 の各種保険制度が採用されています。 *商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の福 利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業承継 のコンサルティング営業 *個人のライフマネジメントに基づく、資産形成などのアドバイス や保険設計 ※「ライフマネジメント」はアクサ生命保険株式会社の登録商標で す。 ※アクサ生命は長野県と健康経営に関する連携協定を締結してお り、健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業 へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供 を行っています。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の 登録商標です) 【変更範囲:なし】 ハローワーク須坂公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 インシュアランス・プロ・エージェント社員(営業) あいおいニッセイ同和損害保険株式会社長野支店上田支社 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県上田市天神1丁目8ー1 上田駅前ビル・パレオ 6階(JR上田駅 から 徒歩1分) TEL:050-3460-1445 / FAX:0268-25-1648 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~430,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *賞与は2年目より支給(業績に応じて) *入社申込時には当社所定の申込書を別途提出頂きます。 *入社日は偶数月の1日となります。 ≪求める人物像≫ ・開業を目指す事業意欲と情熱がある方 ・地域に密着し、社会に貢献できる仕事がしたい方 ・プロフェッショナルを目指し、自己研鑚を惜しまない方 【応募方法】 まず書類選考を行いますので、事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類到着後7日程度で、選考結果と面接日時をご連絡します。 すべてのお客様に高品質の商品・サービスをお届けし、一人ひとり のお客様からの確かな信頼をもとに発展する企業を目指しています 。 *損害保険、生命保険の契約募集で顧客開拓を行っていただきます ・将来、独立、開業を前提としたプロ代理店養成制度です。 ・最長、5年(3ヶ月ごとの雇用更新あり) 社員として充実した育成プログラム・サポート体制のもと 商品知識、販売スキルを習得しながら経営者に向けての 準備をしっかり行うことができます。 変更範囲:変更なし ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 土木技術者(1級土木施工管理技士) 有限会社源次商店 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県南木曽町木曽郡読書 3967番地8(JR中央西線 南木曽駅 から 車5分) TEL:0264-57-2309 / FAX:0264-57-2164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 300,000円~420,000円 (1)7時30分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーにより、『月平均22日勤務で、月毎(16日~翌月15日)で週平均40時間未満となる』ように決定しています 【試用期間】3カ月(同条件) 【福利厚生】各種保険完備・各種手当別途支給・資格取得支援制度 ・健康診断(人間ドック費用会社負担)・法定外労災保険適用 ・各種道具支給(重機、機械、ソフト等においては、地域一番にて 導入)・各種研修制度導入予定(今後、入社の未経験者の為) 【休暇】※本年度10月より「完全週休二日制」実施予定。 GW・夏季・年末年始休暇 *賞与については、昨年度好決算社員還元の意味も込めて、 【6.4ケ月】の支給実績。 *長年、地元南木曽の発展に貢献してきた土木施工技術力の高さと それに加えて、林業・特殊伐採事業、その樹木のリサイクル処理施 設の運営と、地域・地元に評価頂き、業務の依頼が途切れた事があ りません。今後は、特殊伐採から派生した「ロープアクセス」のト レーニング機関の運営や、建設業関連資格の資格認定教習所の新規 事業にも、果敢にチャレンジしていきます。 地域を「守りたい」想いを持って取り組んでいきますので、未経験 や別職種から始めても、その何かを「守りたい」想いに応える気持 ちがあれば、当社は全面的に支援・バックアップを惜しみません。 ※労働条件:労働通知書等にて明示致します。 経営者の代替わりを機に、第二の創業改革実施中!技術の伝承は、 元より、給与・休日等の見直しや地域一番最速の機械・設備導入、 研修制度にも力を入れており、社員の働きやすさを支援。 経営者の代替わりを機に、第二創業改革実施中 完全週休2日制導入、年間賞与6.4ヶ月(118~235万) 自社保有の建機重機は25台、最新のソフト導入で業務改革中! ◆公共又は、民間の土木工事全般に係わる業務を担って頂きます。 *様々な業務があるため適性に合ったものを選択可能。 ・道路改良(塗装をのぞく)・河川や法面の防災工事や災害復旧作 業・解体作業・伐採(特殊伐採含む)・木クズの処理 【施工管理業務】 ・工程管理/現場スタッフ管理/施工管理書類作成/安全管理 ◎経験者は、即戦力として活躍可能!給与や働き方も考慮しますの でお気軽にご相談ください。 ●変更範囲:変更なし● ハローワーク木曽福島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業(企業福利厚生プランナー)【急募】 大同生命保険株式会社長野支社 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 長野県長野市南千歳1丁目12番7 新正和ビル5F(JR長野駅 から 徒歩5分) TEL:026-264-5221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期・年末年始休暇・生理休暇・看護休暇・ボランティア休暇他 ※求人に関する特記事項参照 ◆次世代育成支援対策推進法に基づく特例認定(プラチナくるみん認定)事業所です。 ◆ベビーシッター助成金制度あり ◆子どもの急な病気・学校行事で休暇取得可 ※昇給・賞与は営業実績により異なります。 ※入社前研修1ヶ月あり(土日祝日除く) 10時~17時(休憩1時間)研修手当1日8000円 ※会社説明会は随時開催中!お気軽にお問い合わせ下さい。 ※有給休暇は入社から最高20日間付与(入社日による) ※年間休日数について詳細は面接時ご説明いたします。 *事前にお電話下さい。面接日時を調整します。応募書類は事前に 長野支社宛てご送付ください。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 新契約の約90%が企業市場からの契約です。特に優良な「子育てサポート企業」として「プラチナくるみん」認定取得。 ◆仕事と育児の両立支援に取り組む企業の中でトップクラスの実績 をあげている企業として「プラチナくるみん」認定を受けていま す。 ◆当社が提携している法人会の会員企業の経営者様に企業向け保険 商品をご案内します。(法人営業) ※家庭訪問はありません。家族友人への勧誘は必要ナシ。 ※残業もほぼナシ。土日祝休み、半日休暇は年間最高40回も取得 可能。学校行事や部活・習い事にも対応できます。 ※3年間の育成期間があり。営業がはじめてでも大丈夫!入社者のおよそ7割は営業未経験でスタートしています。 ◆採用情報HPは【大同生命 新たな可能性へ】で検索 ※ご自身の自動車を使用していただきます。/仕事の変範囲:なし ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ アクサ生命保険株式会社飯田営業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 長野県飯田市常盤町41 飯田商工会館2F(JR飯田線 飯田駅 から 徒歩10分) TEL:0265-24-9896 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)9時15分~17時00分 (2)9時15分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・有給休暇 初年度、2年目以降とも20日 ・年末年始休暇・夏季休暇5日・私傷病休暇5日 ※入社後、3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を行い ます。 ※入社初月は研修期間となります。 研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分) 研修手当(月額)110,000円+研修交通費 ※2か月目以降の就業時間 9:15~17:00 ※会社の指示する職務への異動を命じることがあります。 ※賞与は個人の成績により変動があるため、20,000~最高額 を記載しております(2023年度実績)。 ※アクサ生命は、健康経営優良法人2024(ホワイト500)の 認定を受けています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会 の登録商標です)。 ※退職一時金モデル 勤続20年: 760万円 勤続25年:1,235万円 勤続30年:1,710万円 勤続35年:2,185万円 上記は退職一時金と確定拠出年金の事業主掛金の合計です。 この退職金ケースは2023年3月時点の規定のものです。 勤務状況・規定変更により、実際に支給される金額と異なる場合が あります。 お気軽に担当者までお問合せください。 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所で(2023年12月現在)アクサ生命の各種保険制度が採用されています。 1.商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員 の福利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・ 事業承継のコンサルティング営業 2.個人のライフマネジメント(R)に基づく、資産形成などの アドバイスや保険設計 ※「ライフマネジメント(R)」はア クサ生命保険株式会社の登録商標です。 アクサ生命は長野県との健康経営(R)に関する連携協定を締結 しており、健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣 言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューション の提供を行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究 会の登録商標です)。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 会計事務(仕訳入力)/税務会計スタッフ 串原義隆税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 長野県飯田市大王路2-12-4(JR飯田線 桜町駅 から 徒歩1分) TEL:0265-24-9191 / FAX:0265-52-0621 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始、夏季(盆)休暇あり ・年次有給休暇は労働日数に応じて法定付与します。 ・勤務開始日は相談に応じます。 ・就業時間も相談に応じます。 ・子育て中に発生する急な欠勤等にもできるだけ対応します ・試用期間中は時給1,000円です。 ・有給の付与日数は勤務状況により変わります ・社会保険への加入も勤務状況により変わります ・正社員(フルタイム)の相談も応じます ・長期勤続していいただける方を希望します。 *応募を希望される方は、履歴書及び職務経歴書をメールまたは郵 送でお願いします。追って、面接日時等についてお知らせいたし ます。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *業務の変更範囲:変更なし 令和4年1月に先代から事業継承をしました。現在、新体制を構築中です。お客様が納得し、安心し、さらに未来を考えるのに役立つような決算(月次決算を含む)を目指しています。 <事務所全体> ・税務、会計、財務の面から中小企業をサポートします。 ・仕訳入力から決算の取りまとめ、税金計算、税務申告まで経営者 及び経理担当者と連絡を取りながら進めていきます。 <お願いする仕事の内容> ・会計ソフトによる仕訳入力、給与計算、電話応対、エクセルによ る資料作成など、所内でのデスクワークが中心となります。 ・勤務時間内で所内研修や外部研修会への参加もあります。 ◆複雑な処理や判断は要せず、先輩社員の指示に従っての作業とな ります。勤務日数や時間も相談可! ◆子育て中の方も活躍されています(急な欠勤も柔軟に対応!) ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年3月10日