キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で精製 鹿児島県で精製 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 鹿児島市(1) 出水市(1) 薩摩川内市(1) 曽於市(1) 採取船作業員/重機オペレーター 川内川砂利生産協業組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県薩摩川内市 湯島地先、川内港 TEL:0996-31-2655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による (第2・4週の土曜日休み、年末年始、GW、お盆) 【事業主・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状の発行はできません。 建設業に必要な骨材としての良質な川砂を供給しています。 ◎自社で砂利採取船を保有し、コンクリートや土木建設の材料に 使われる河川砂の採取をします。 採取作業後、採取した砂の精製プラント作業や出荷作業等あり。 *採取船の操船 *バケットクレーンの作業 *重機オペレーター作業 ◆経験者優遇 ◆見習い可能(資格取得サポートします) 【業務変更の範囲】:事業所の定める業務 ハローワーク川内公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 焼酎製造業務および詰口業務/出水蔵 雲海酒造株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県出水市上鯖淵532番1 「雲海酒造出水蔵」(出水駅 から 徒歩3分) TEL:0985-23-7890 / FAX:0985-23-9831 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 170,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 休日はシフト制によります。 *賃金は年齢および経験等により決定します。 ○福利厚生制度について ・慶弔見舞金や慶弔時の特別休暇、傷病見舞金や災害見舞金の支 給 ・退職金制度(勤続3年以上) ・各種手当が充実(通勤手当・家族手当・住宅手当・役付手当・ 職務手当・資格手 当・地域手当・業務店訪問手当など規程に応じて支給) ・社内および社外研修 (新入社員研修・中途入社社員研修・安全教育・防災訓練など) ・資格取得補助(業務に必要な資格を取得する際) ○その他 ・年間有給休暇取得日数(令和5年実績にて):9.4日(1人 あたり年間平均取 得日数) ・1ヶ月あたりの平均残業時間(全従業員の平均):4.1時間 (※職種によってバラつきあり) 本格焼酎・清酒・ワイン・地ビール・リキュール・発泡酒・ブランデーの製造販売。産業観光施設「蔵元 綾 酒泉の杜」「綾自然蔵見学館」の運営。飼料及び肥料の製造販売 出水蔵にて焼酎の製造業務に従事していただきます。具体的には、焼酎を製造するための原料処理や麹造り、醪管理、蒸留から精製処理業務となります。焼酎の製造時期は、宿直業務が発生することがあります。(別途、宿直手当の支給があります)未経験の方でも、一から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。また、焼酎を製品化するための詰口業務や出荷業務の対応もございます。一人で全ての業務を対応するわけではなく、工場の従業員全員で対応することとなります。 *変更範囲:会社の指定する業務範囲で変更の可能性あり ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 食品製造工(正社員) サンテグレ株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県曽於市末吉町南之郷393-1 TEL:0986-76-1195 / FAX:0986-76-2478 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~174,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)14時00分~23時00分 (3)23時00分~8時00分 日その他 ・その他 勤務表による *同一事業所内での異動の可能性あり 30歳前半 年収(夜勤モデル) 約370万円(昨年実績) ユニフォームはすべて会社が貸与し、洗濯の必要もありません 畜産副産物から天然調味料(カップラーメンのスープ等)の製造 ◎天然調味料(ラーメンスープ等の素)の製造 畜産副産物(骨等)を仕込み圧力釜で抽出→精製→濃縮→副原料等調合→仕上げ→小分け ・これまでの採用者は全員未経験者です。 難しい仕事ではありません。 ・交代勤務へは個人の能力に応じて従事していただきます。 (数か月から1年を目安に) ・私たちは真面目で長く勤めていただける人材を求めています。 ※総支給で20万以上になります。 ※作業内容は面接時に見学可能です。 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 再生重油精製・焼却物処理 株式会社大進産業 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市下福元町9799-4(JR指宿枕崎線:谷山駅 から 車20分) TEL:099-263-2121 / FAX:099-263-2211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる 休日は協定に定める日(盆休み・年末年始等あり) *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料) *年齢制限(厳守) *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、週平 均の労働時間を、法定労働時間以内に設定する 昭和54年創業、鹿児島県、及び熊本・宮崎県の産業廃棄物処理業許可取得。 環境リサイクル化が進行する中、今後一層の発展が期待できる。 ○オペレーター ・廃油精製処理装置及びボイラー焼却炉等の操作 ○工場全般業務 【必要な免許・資格】 *危険物免許(甲種・乙種)取得者は優遇します。 *資格がなくても応募可です。 ない方は入社後取得して頂きます。(受験費用は会社負担) 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日