キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長崎市で精神保健福祉士 長崎県長崎市で精神保健福祉士 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長崎市(4) 佐世保市(4) 諫早市(2) 精神保健福祉士(杠葉病院) 医療法人協治会杠葉病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市三和町413番地 医療法人協治会 杠葉病院 TEL:095-878-3734 / FAX:095-878-3289 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~190,000円 (1)8時50分~17時10分 日祝日その他 ・その他 日曜日及び毎月3日間個人別に定める日、国民の祝日 *住吉方面より送迎車あり:日勤帯のみ(定員あり) *随時見学可(事前にご連絡ください) ◇「ユースエール」(若者の採用や育成に積極的で、若者の雇用状 況が優良な事業所)に認定されました ◇長崎県から「健康経営推進企業」と「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業」(略称Nぴか)の認定を受けました *令和5年度実績:有給休暇平均取得日数16.5日 有給休暇平均取得率91% 月平均時間外0.9時間 育休100% ◇短時間勤務制度あります ◇年次有給休暇が1時間単位で取得できます ◇職員専用駐車場あります ◎コミュニケーションを大切にしています。納涼会・忘年会・ボウリング大会・スポーツ活動等を通してスタッフ間の親睦を深めています! 大正13年に長崎県下初の民間精神科病院、長崎脳神経科病院として創設され歴史・伝統ある病院です。認知症治療や出張相談など地域との繋がりを大切に考えサービスの提供に努めています *入院外来相談 *生活支援・退院支援・家族支援(地域関連機関との連携や調整) *訪問看護 〇精神一般病棟・精神療養病棟・認知症治療病棟 〇6病棟・計355床 〇「コミュニティの充実」と「資源や制度をフルに使う充実した ケースワーク」を中心に実践しております。 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 精神保健福祉士 医療法人清潮会三和中央病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市布巻町165-1 TEL:095-898-7511 / FAX:095-898-7588 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 124,950円~146,900円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇(7~8月2日間)・盆休み(8/15)・開院記念日(12/1)・年末年始(12/30~1/3) *調整手当は、R8年5月まで限定の予定 (R8年6月からは、16,000円の予定) ※職員送迎バスあり(江戸町~病院)平日日勤帯のみ ※大村・諫早方面から高速道路使用の場合、一部補助あり ※連携保育園あり(連携企業料金での対応) *副業不可 平成13年12月に、旧塚崎病院、旧三和病院を統合し、現在地に700床のべッド数を有する病院。長崎市内から職員を送迎している。 ・患者様の生活支援 ・入退院手続き ・患者様・ご家族との相談業務 ・関係機関との連絡・手続き業務 ・その他 *病院内での配置転換もありうる 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月1日 医療系精神保健福祉士 医療法人昌生会出口病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市柿泊町2250番地 TEL:095-844-5293 / FAX:095-842-1445 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ローテーションによる ・有給取得率も高く、プライベートと両立出来ます。 ・子育てと両立しながら勤務可能です。 ・未経験OK。 ・1から一生物の介護の専門知識やスキルが身につきます ・移住支援金事業の対象病院に認定されています。 ・移住支援金対象可能求人 *副業禁止 専門病院として地域に根ざした医療活動を行なっています。完全週休2日制で大変働きやすい職場です。【マイページあり】 当法人は、精神疾患や認知症を持つ方に対して、患者さんの病状や 個別の背景に応じた治療や看護、介護、リハビリテーションをチー ムで行います。特に認知症については、どのよう容態にも対応でき るように、初期診断から外来、デイケア、訪問看護、入院など一連 の医療サービスを整えており、どの分野においても精神保健福祉士の活躍が期待されます。 どの分野においても、多機関との連携の中心を担っています。 *変更範囲:当法人の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 精神保健福祉士 医療法人友愛会田川療養所 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市錦2丁目1番1号 「医療法人友愛会 田川療養所」 TEL:095-845-2188 / FAX:095-844-0966 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 105,000円~105,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休みあり *日曜日以外で1日休み ※休日 31日の月 10日 30日の月 9日 28・29日の月 8日 ※マイカー通勤 駐車場無料(交通費は距離に応じて支給) 上限15,000円 昭和30年開設、以来約60余年の伝統ある病院。長崎北部住吉商店街、JR西浦上駅にも近く交通の便良し。平成15年7月増改築工事完了。入院環境、従業員の職場環境ともに良好。 ※精神保健福祉士業務 *外来・入院相談受付、入院患者様の相談受付業務退院前訪問など *その他付随する業務 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日