キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県で精神保健福祉士 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

精神保健福祉士(年俸制任期付常勤職員)

筑波大学附属病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくば市天久保2-1-1 (変更の範囲)変更なし
    (TXつくば駅 から 車5分)

  • TEL:029-853-3514 / FAX:029-853-3904
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 260,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 採用予定日:令和7年8月1日(※応相談) 応募締切 :令和7年5月30日(金)必着 【応募書類】 (1)履歴書(本院指定様式によるもの) ※連絡先としてメールアドレスを記載。様式に写真の画像ファイル 貼付可。 (2)職務経歴書(本院指定様式によるもの) ※履歴書及び職務経歴書は、当院HP採用情報「病院職員募集」  よりダウンロードしてください。  郵送の際は封筒に「筑波大学附属病院精神保健福祉士(年俸制) 応募」と朱書きのこと。メールの際は件名に記載のこと。 ※採用内定となった場合には、抗体検査(麻疹、風疹、水痘、  流行性耳下腺炎、B型肝炎)をご自身で実施していただき、  採用手続き時に提出いただきます。 ※年次休暇 年度20日(8月1日採用の場合、採用時に  13日付与)

  • 大学病院として、患者の診療、医師の養成及び医学の研究に寄与している。
  • (1)精神医療・自殺対策連携センターにおいて行う以下の業務 ・精神科病棟の入退院ケースワークに関すること ・自殺未遂者のケースワークに関すること ・精神科リエゾンチームに関すること ・県内自殺対策の啓発普及支援に関すること (2)その他所属長が指示する業務  (変更の範囲)変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

精神保健福祉士

医療法人霞水会土浦厚生病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県土浦市東若松町3969
    (JR常磐線 土浦駅 から 車10分)

  • TEL:029-821-2200 / FAX:029-821-2252
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日半日出勤あり(交代制)(代休あり) 8/15 12/31~1/3

  • *通勤手当は当社規定により支給致します。 *事前に履歴書(PC作成可能)、職務経歴書、ハローワーク  紹介状を郵送もしくはメールして下さい。追って書類選考結果を ご連絡いたします。

  • 精神科急性期病棟、老健施設、訪問看護ステーション、GH等を併設し、急性医療から介護保険・在宅医療も視野に入れ、臨床研修医・看護学生等の研修受け入れも行う、先進的な精神科病院です。
  • 通院者、入院者、またそのご家族の相談支援をすることが主な業務です。具体的には電話や面接の場面が多く、話を聴き相談内容をうけとめ、できる限りの支援をすることとなります。医師や看護師など多職種と連携し、チームで医療に当たりますので、マネジメント役にもなります。 皆で協力して治療回復を目指す現場ですので、やりがいを感じられる仕事です。経験豊富な同僚も多数おり、お互いに支え合いながら仕事に取り組むことができる環境です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク土浦公共職業安定所

 公開日:

精神保健福祉士

医療法人圭愛会日立梅ヶ丘病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市大久保町2409の3
    (JR常磐線 常陸多賀駅 から 車10分)

  • TEL:0294-34-2103 / FAX:0294-33-1800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(5日)、夏季休暇(3日) 事業所カレンダーあり(第一土曜日を除く土曜日は休日)

  • *賃金は月給制ですが、欠勤(遅刻・早退等を含む)の場合は、欠勤控除があります。  *通勤用無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上の方に支給(法人規定による) *36協定届出済  *残業がほとんどなく、趣味や子育て、副業などプライベート時間の充実が可能です。    就業場所の変更の範囲:法人内他施設(日立市内) 従事すべき業務の内容の変更の範囲:他施設、デイケアにて精神保健福祉士業務等。業務によってレク、運転の実施あり。

  • 地域に親しまれる医療施設です。高齢化社会に対応できる医療を目指しています。研修制度あリます。
  • 医療福祉相談室での勤務 ・精神疾患全般に関する相談業務(電話、面談方式) ・当院への受診、入院に関する相談業務 ・入院後の退院支援・事務処理作業 ・生活支援相談、社会資源利用の情報提供 ・外部関係機関との連携業務  変更範囲:求人に関する特記事項参照

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

精神保健福祉士

医療法人直志会袋田病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県大子町久慈郡北田気76
    (水郡線 常陸大子駅 から 車8分)

  • TEL:0295-72-2371 / FAX:0295-72-5634
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 212,000円~308,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・年末年始休暇4日 ・お盆休暇4日

  • *地域精神保健福祉への関心があり、積極的に活躍していただける方。  *【月別の休日数】  休日9日:1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月  休日8日:4月、6月、9月、11月  休日7日:2月  *当院では新しい時代に要請される精神医療を創造的に実践していくことを理念に、都会の大病院では決してできない、小さな田舎の病院であればこそ可能な地域社会に根ざした活動を実践しています。  *応募書類の事前送付は、本人確認のためのものです。  書類選考ではありません。

  • こころの問題を抱える方々へ、より良い援助のあり方を地域医療を通して実践していくことを目的とする。(援護寮アミーゴ荘、支援センターきらり併設)第1回精神障害者自立支援活動賞受賞。
  • *袋田病院または当法人施設利用者のケースワーカー業務。  ・生活支援相談   ・社会資源利用のアドバイス   ・行政機関との調整   ・家族調整等  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日: