キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 兵庫県で精神保健福祉士 兵庫県で精神保健福祉士 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 尼崎市(1) 西宮市(1) 芦屋市(1) 川西市(1) 三田市(2) 養父市(1) 淡路市(1) 神戸市西区(1) ケースワーカー【精神保健福祉士】 医療法人山西会宝塚三田病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県三田市西山2-22-10(神戸電鉄 横山駅 から 徒歩7分) TEL:079-563-4871 / FAX:079-563-2816 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~208,500円 (1)8時45分~17時15分 (2)8時45分~12時00分 日祝日その他 ・その他 隔週土曜、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇 ・連続7日のリフレッシュ休暇(70.000円手当支 給) ・春・秋の職員旅行 ・勤続10年・20年で海外研修旅行 (ニュージーランド、ヨーロッパ等) ◆就業時間は、1日7時間30分を基本とし、1ヶ月単位 の変形労働時間制となります。 *オンライン自主応募求人については、ハローワークの紹介状不要 当院は心のかよう医療と環境で多様なニーズにお応えいたします。又職員スタッフも若い職員が多く活気のある病院です。又福利厚生も充実しています。 ◆入院相談、退院支援、対象者の生活支援等 【変更範囲:なし】 ※面接時に、仕事の内容や勤務条件等について詳しく 説明いたします。 ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所 公開日:2025年4月25日 児童指導員や保育士など 株式会社ラブリーケア 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県尼崎市尾浜町3-29-26 エーベル尼崎尾浜1F(JR尼崎駅 から 徒歩20分) TEL:06-6421-7650 / FAX:06-6421-7651 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,102円~1,202円 日祝日その他 ・その他 シフトによる週休2日 *6ヶ月後の年次有給休暇は法定通り付与 *自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *週30時間以上勤務希望者は社会保険加入 お一人又はご家族だけで頑張っておられる方々に心と体のゆとりを持って戴けるように、思いやりの心で誠実にをモットーにサービスを提供させて頂いております。 放課後等デイサービス「くろーばー」を利用する児童の療育、送迎業務。 丁寧にお教えしますので、気軽にお問い合わせください。 児童指導員とは下記の方です 放課後等デイサービスなど児童福祉事業の2年以上実務経験保持者 福祉関係や教育学関係の学部の大学卒業者 教員免許所持者(小学校・中学校・高校どれでも可) 社会福祉士 精神保健福祉士 など <変更範囲:変更なし> ハローワーク尼崎公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 精神保健福祉士 プラスワンケアサポート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県川西市栄町25番1号 アステ川西5階(阪急宝塚線 川西能勢口駅 から 徒歩1分) TEL:072-758-1500 / FAX:072-758-0550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、冬季休暇 福祉介護を専門に要介護者の悩み事の相談から、福祉関係の情報提供、安心される介護を提供。 障害者(児)の方や、そのご家族が抱える様々な悩みや 困りごとについて相談に応じ助言や連絡調整、サービス 利用計画の作成等のお仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク伊丹公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 精神保健福祉士 医療法人社団絹和会但馬病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県養父市八鹿町上網場155(JR山陰線 八鹿駅 から 車6分) TEL:079-662-2631 / FAX:079-662-6682 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *マイカー通勤に関する特記事項:無料駐車場有り *見学随時可。 *新卒者歓迎! *応募を希望される方は、先に履歴書とハローワークの紹介状を郵 送して下さい。追って面接の連絡をいたします。 *書類選考の結果、面接に至らない場合があります。 *60歳以上の方応相談 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人・求職者のみなさまへ ハローワーク八鹿・但馬労働基準監 督署】※求人票は雇用契約書ではありません。 ※労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #八鹿 昭和36年に病院開設、平成23年11月に医療法人に移行、より一層、地域の皆様の健康と福祉の向上に貢献する病院運営をめざしています。 当病院において、医療相談・生活相談などの業務を行っていただきます。 *行政との連携による退院促進や地域移行の推進。 *主に入退院相談、関係機関との連絡調整。 ※Uターン・Iターン希望の方歓迎!! 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク豊岡公共職業安定所 八鹿出張所 公開日:2025年4月8日 正社員◆保育士・児童指導員(経験5年以上) 乳児院聖和の杜 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県淡路市志筑1489番地3 TEL:0799-62-4491 / FAX:0799-62-4565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 202,700円~278,700円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 月2回祭日休暇 夏期休暇、冬期休暇各5日 ・児童指導員について ■小中高の教員免許、幼稚園教諭の資格を有する者 ■大学で社会学、心理学、社会福祉学、教育学を専修する学科を卒業した者 ■2年以上児童福祉事業に従事した者 ・面接時には、労働条件および仕事内容等の詳細について今一度ご確認ください。 ・標記の有給休暇は採用時付与します。 定員9名の小規模な乳児院です。 家庭的な雰囲気の中で子どもたちを養育します。 乳児院か児童養護施設での経験5年以上又は社会福祉士か精神保健福祉士 定員9名の小規模で家庭的な乳児院です。 *さまざまな事情により親や保護者が子育て出来ない6歳未満の乳児や幼児を一時的にお預かりし養育します。 *乳児の生活全般のサポートになります。里親さんの支援。 食事や排せつのお世話、絵本の読み聞かせ、お散歩、入浴介助、午睡や就寝の見守り、生活記録の作成等。 変更の範囲:会社が定める業務 ◆◆紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆ ハローワーク洲本公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 児童指導員、補助員/芦屋市 NPO法人ホザナ・ハウス 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県芦屋市山手町15-8(阪急 芦屋川駅 から 徒歩15分) TEL:070-5047-8058 / FAX:0797-34-0589 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,410円 その他 ・毎 週 土日出勤があり。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定付与。 *加入保険は、雇用条件により異なります。 *土日祝勤務あり。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) キリスト教の精神に基づき、法を犯した人、子ども、障がい者などの社会的弱者に対して、人として等しく生きる心豊かな地域社会、明るい社会作りに寄与することを目的とする。 15歳から20歳までの児童を対象とし、将来の自立を目指して就労支援や生活支援を行っています。 一緒に働いていただけるパートの児童指導員、補助員を募集しております。 各種資格(社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、介護福祉士、保育士、教員免許、児童指導員任用資格)と普通自動車運転免許をお持ちの方は児童指導員として、これまでの経験や知識を活かせる環境です。資格をお持ちでない方も、補助員として調理や清掃、簡単なパソコン入力等で活躍いただいております。 宿直が可能な方は宿直勤務もございます。(宿直手当あり) 【変更範囲:法人の定める業務】 ハローワーク灘公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 精神保健福祉士 医療法人内海慈仁会有馬病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県西宮市山口町下山口1637-5 TEL:078-904-0721 / FAX:078-904-3186 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 173,300円~234,900円 (1)9時00分~17時00分 (2)17時00分~8時45分 日祝日その他 ・その他 病院カレンダーによる(月1~3回、土曜日出勤あり) ・賃金は経験により決定 ・夏季休暇3日(6月~9月) ・年次有給休暇は入職3ヶ月後に10日付与します。 ・時間単位の有給休暇制度を導入済み ・宿直業務月3回程度有 ・職員送迎バス有(JR西宮名塩駅・神鉄五社駅方面) ・リフレッシュ休暇(5年毎に5日+報奨金) ・マイスター制度 先ずは応募書類を所在地住所、総務課宛へ送付下さい。 書類選考後面接日時をお知らせ致します。 1 良質の医療サービスを提供します。2 精神障害者の社会復帰を促進します。3 地域の精神医療に貢献します。 配属部所は採用後下記のいずれかに配属。その後異動の可能性あり ・医療福祉相談室:入院・相談・退院後支援など ・精神科デイケア:生活支援・就労支援など ・宿泊型自立訓練施設:自立訓練・生活支援など (変更範囲:相談・支援業務その他法人が定める範囲) ハローワーク西宮公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 保育士または児童指導員 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団かるがも園 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県三田市井ノ草808番地(JR広野駅 から 車5分) TEL:079-568-1626 / FAX:079-560-7133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,900円~194,400円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜休日は事業所のカレンダーどおり。夏期・冬期にそれぞれ5~7日の休みあり。 <採用試験> 随時実施しています。 ■持物:筆記用具 ■新三田駅より送迎車あり 要申込 <見学> 見学をご希望の方は、電話もしくはメールにてお申込みください。 日程調整をして再度ご連絡いたします。 ※時間は11時・12時半のいずれかをお選びください。 ※送迎はJR広野駅から行います。 ※メールの場合は、お名前、希望日、連絡先、送迎希望の有無を明記してください。 ※試用期間3ヶ月あり。(同条件) ◆オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です◆ 三田市より委託を受け、障害のある子どもたちの療育施設を運営している。保育や訓練を通じて子どもたちの発達援助を行っている。 特別な支援を必要とする就学前の子どもの早期療育と発達援助を行います。1クラス10名程度の子どもに4~5名の保育士と児童指導員が担当します。障害のある子どもの保育・療育活動を中心に、家庭支援などにも積極的に取り組みます。 【変更範囲:なし】 ・児童指導員:幼稚園・学校等教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士の資格をお持ちの方、もしくは大卒で社会福祉学、心理学、教育学あるいは社会学を専修した方など が該当します。 ・基本給は、経験年数等を考慮して設定いたします。記載の基本給は新卒の場合です。 ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所 公開日:2025年3月10日 (正)精神保健福祉士 医療法人聖和錦秀会 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県神戸市西区神出町勝成78-53 「神出病院」 (神戸市営地下鉄 西神中央駅 から 車20分) TEL:078-965-1151 / FAX:078-965-1291 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 230,000円~400,000円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *土・日・祝日はローテーション制で月2日程度勤務があります その分は同シフト内の平日で休んでいただけます ※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定します。 ※経験者は賃金について相談可能です。(経験加算あり) ※無料駐車場あり ※送迎バスあり(詳細はホームページに掲載) 【各駅発】 ・朝8時台 明石駅・西神中央駅・緑が丘、志染駅 ・朝10時台 明石駅 【事業所発】 ・14:30発 西神中央経由明石駅行 ・17時台発 明石駅行・西神中央駅行・緑が丘行 ■ハローワークより連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を 事前に事業所あてに送付してください。 書類選考の上、面接日時を連絡致します。 昭和38年の設立以来、精神科医療を中心に診療。精神基本一類看護、定床465床、今後も地域とともに躍進できる精神科及び老人医療(認知症対応)及び看護師養成に全力をそそぎます。 ○精神科病院における精神保健福祉士の業務全般をお願いします *入院・外来患者様およびご家族様との相談業務 *入退院の際の院内調整業務 *医療福祉相談・入院外来の受付・関連機関との連絡調整 *社会復帰に関わる業務 *その他、付随する業務あり *事務宿直(週1回、要相談) 【仕事の内容】変更範囲:変更なし ハローワーク西神公共職業安定所 公開日:2025年3月5日