キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で精神保健福祉士 京都府で精神保健福祉士 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 舞鶴市(4) 宇治市(1) 京田辺市(1) 南丹市(1) 京都市右京区(1) 京都市山科区(1) 公認心理師・精神保健福祉士(山科小山児童園てくてく教室) 社会福祉法人洛和福祉会 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市山科区小山鎮守町9-1 洛和山科小山児童館 てくてく親子教室(京阪バス 小山バス停駅 から 徒歩2分) TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *履歴書はカラー写真貼付 *労働条件により雇用保険加入・年次有給休暇日数は法定どおり *勤務時間により休憩時間あり *希望勤務時間・勤務日数などを応募書類に明記ください。 *バイク・自転車通勤可 *辞退の場合も、求人者の責任で破棄。 京都一円に介護・保育サービスを展開する地域に根ざした地域包括ケアシステムを目指す社会福祉法人です。 臨床心理士・公認心理師・精神保健福祉士、社会福祉士資格いずれかのお持ちの方 集団療育の中で発達にサポートを要する子ども達へ丁寧な関わりを通して、育つ力を支える場となります。心理職や言語聴覚士、保育士などの専門職とともにチームの一員としてお子さんと関わっていただきます。(身辺自立介助、集団療育サポート、個別的サポート、心理職の場合はアセスメント) 主に2歳児から丁寧な関わりを要するお子さんや、育児にサポートが望まれるご家庭の支援をしています。 ※勤務希望日数・時間などは応募書類に明記下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 精神保健福祉士 医療法人健心会 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 京都府京田辺市河原神谷7-1(近鉄線 新田辺駅 から 徒歩6分) TEL:0774-68-2201 / FAX:0774-68-2202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.3日) 208,000円~240,000円 (1)9時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 12月31日から1月3日は年末年始休暇となります。 *応募の方は応募書類一式(ハローワークの紹介状含む)をお送り下さい、おって連絡します。 心に悩みを持つ人が安心して診療を受けられるクリニックです。 また、心身の健康維持と地域福祉への貢献を目的としています。 老人ディサービスを併設しています。 精神科クリニックで、外来患者さんの窓口となり、また医師や患者さんの書類のサポート等を行なっていただける方を募集しています。当法人は同じ建物内に精神科デイケア・介護デイサービスがあり、そちらとの連携も行っていただきたいです。 変更範囲:変更なし ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 社会福祉士 医療法人医誠会東舞鶴医誠会病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 京都府舞鶴市字大波下小字前田765番16(JR東舞鶴駅 から 車15分) TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,000円~155,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 ・シフトによる週休2日制 ・法人カレンダー有り *病院施設及び敷地内は禁煙です。 *就業時間内は禁煙です。 *社用車はすべて禁煙です。 *当法人(グループ)は、健康増進法の精神に則り、健康日本21運動を推進しております。 *その他休暇について ・有給休暇(入社時3日、6ヶ月後10日支給=初年度13日) ・ライフプラン休暇2日 (4月末時点の入職者に毎年支給、6~11月に取得可能) ・慶弔休暇、特別休暇 大阪を中心に滋賀、奈良、愛知、岡山と病院や介護施設を展開しているグループに属しています。地域に密着した心のこもった親切な精神医療を目指し、患者さま本位の治療に取り組んでいます。 地域医療連携室での精神科における相談・援助業務 ・地域医療機関からの各種問合わせ窓口 ・入院支援・受療支援 ・退院支援(転院・施設入所・自宅) ・退院支援計画書の作成 ・連携パスの作成 ・医療連携に関する訪問活動及び調整業務 *精神保健福祉士を目指す方歓迎です! ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ※従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 精神保健福祉士 *将来の管理職候補* 医療法人医誠会東舞鶴医誠会病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 京都府舞鶴市字大波下小字前田765番16(JR東舞鶴駅 から 車15分) TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 145,000円~180,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 ・シフトによる週休2日制 *事前見学可能な求人です。 *その他休暇について ・有給休暇 (入社時3日、6ヶ月後10日支給=初年度13日) ・ライフプラン休暇2日 (毎年4月末時点の入職者に支給、6~11月に取得可能) ・慶弔休暇、特別休暇 大阪を中心に滋賀、奈良、愛知、岡山と病院や介護施設を展開しているグループに属しています。地域に密着した心のこもった親切な精神医療を目指し、患者さま本位の治療に取り組んでいます。 地域医療連携室での精神科における相談・援助業務 ・地域医療機関からの各種問合わせ窓口 ・入院支援・受療支援 ・退院支援(転院・施設入所・自宅) ・退院支援計画書の作成 ・連携パスの作成 ・医療連携に関する訪問活動及び調整業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 精神保健福祉士(病院建替えに伴う増員) 医療法人新生十全会京都ならびがおか病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市右京区常盤古御所町2(JR・花園駅 から 徒歩6分) TEL:075-881-2830 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 183,985円~190,735円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *特別手当20万円支給有り(当院規定による支給方法) *駐車料金 5,000~7,000円/月(税別)(自己負担) *バイク・自転車通勤:可 *通算契約期間・更新回数上限:なし/雇止規定:あり(60歳) *オンライン自主応募可(紹介状不要) *年間休日日数は2025年度 精神科及び高齢者の医療・看護・介護の分野において、多くの経験と実績があります。現在では幅広い年齢層の患者様の受入れや、外来診療においても予防・早期発見・早期治療に力を注いでいます。 *入院・退院相談・調整業務 *外来調整 *事務全般 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 精神保健福祉士 医療法人栄仁会宇治おうばく病院 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府宇治市五ヶ庄三番割32-1「宇治おうばく病院」 または同一法人内施設(JR奈良線・黄檗/京阪宇治線・黄檗駅 から 徒歩10分) TEL:0774-31-1362 / FAX:0774-31-1366 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 187,600円~261,400円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・その他 基本的には土、日、祝日が休日ですが、公休回数調整のため土曜日出勤が有ります。 ■病院見学 随時受付しております。ご希望の方は下記までご連絡ください。 TEL:0774-31-1362 総務管理室 人事担当 ■応募締切日 令和7年5月19日 ■採用試験日 一次採用試験 令和7年5月21日午後 二次採用試験 令和7年5月30日午後(詳細は一次審査後別途通知) ★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可 駐車場自己負担:3,000円/月 ■バイク・自転車通勤:可 地域で期待され、信頼され、地域の皆さまの幸せづくりに貢献できる病院をめざし、栄仁会の在宅関連施設においても地域に根ざした手作りの医療・介護活動を展開しています。 ■宇治おうばく病院:地域医療連携室の精神保健福祉士は、受診相 談、退院支援、社会資源の利用など様々な相談支援業務、他系機 関との連携ネットワーク作り、さらにアウトリーチチームでの訪 問支援、家族教室などの心理教育プログラム等を行っています。 ■ワークネットきょうと:精神障がい者を対象に就労移行支援及び 就労後の定着を行い、就職者数・定着率ともに京都府下で有数の 実績を上げてきた事業所です。通所や企業での体験実習を通して ビジネススキルや終業後の安定した体調管理ができるように精神 科及び職業リハビリテーションを実施しています。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 精神保健福祉士 医療法人医誠会東舞鶴医誠会病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府舞鶴市字大波下小字前田765番16(JR東舞鶴駅 から 車15分) TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 その他 ・毎 週 ・シフトによる *「転勤の可能性」はその他系列の病院があるため”あり”と記載 しておりますが、パートタイムの方は原則ございません。 *まずは見学のみのお問い合わせも歓迎です。 *シフトの日数時間にご希望がありましたらご相談ください。 *雇い止め規定あり *加入保険は就業条件により異なります。(法定通り) 大阪を中心に滋賀、奈良、愛知、岡山と病院や介護施設を展開しているグループに属しています。地域に密着した心のこもった親切な精神医療を目指し、患者さま本位の治療に取り組んでいます。 地域医療連携室での精神科における相談・援助業務 ・地域医療機関からの各種問合わせ窓口 ・入院支援・受療支援 ・退院支援(転院・施設入所・自宅) ・退院支援計画書の作成 ・連携パスの作成 ・医療連携に関する訪問活動及び調整業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 精神保健福祉士 医療法人医誠会東舞鶴医誠会病院 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府舞鶴市字大波下小字前田765番16(JR東舞鶴駅 から 車15分) TEL:06-6312-2151 / FAX:06-6312-2257 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,000円~155,000円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 ・シフトによる週休2日制 *事前見学可能な求人です。 *その他休暇について ・有給休暇 (入職時3日、6ヶ月後10日支給=初年度13日) ・ライフプラン休暇2日 (毎年4月末時点の入職者に支給、6~11月に取得可能) ・慶弔休暇、特別休暇 大阪を中心に滋賀、奈良、愛知、岡山と病院や介護施設を展開しているグループに属しています。地域に密着した心のこもった親切な精神医療を目指し、患者さま本位の治療に取り組んでいます。 地域医療連携室での精神科における相談・援助業務 ・地域医療機関からの各種問合わせ窓口 ・入院支援・受療支援 ・退院支援(転院・施設入所・自宅) ・退院支援計画書の作成 ・連携パスの作成 ・医療連携に関する訪問活動及び調整業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 精神保健福祉士(京都府南丹市) 株式会社アットホーム園部事業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 京都府南丹市園部町小山東町西山11-2 株式会社アットホーム 園部事業所(JR嵯峨野線 園部駅 から 徒歩3分) TEL:072-668-1180 / FAX:072-681-1120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 184,300円~235,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフトによる ※仕事と子育てが両立できる求人 ・子供の急な病気等の際に、1日または時間単位で休暇を取得で きる(シフト調整含む) ・子育て期など一定期間をパート勤務で働き、その後希望により フルタイム(正社員)に変更できる。 ・子の看護休暇制度あり(社内規定に基づく) *労災法定外補償あり *マイカー通勤については応相談 ・面接は就業場所で行います。 ・職場見学受付中 *応募書類をご郵送いただく場合には、下記までお送り下さい。 〒569-1127 高槻市西真上1-28-18 株式会社アットホーム 事務部 採用係 宛 *オンライン自主応募可 看護師が会社を設立し、訪問看護ステーションを開業。病気や障害があっても地域生活ができる多様なニーズに応えるサービスを展開。食生活や子育てなど生活支援も重点的に取り組んでいます。 *障がいがある方や、その家族からのサービス利用相談、安定した 生活を送れるような環境調整、地域・医療機関との連携。 *会議への参加など。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 園部出張所 公開日:2025年3月4日