キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県前橋市で管理職 群馬県前橋市で管理職 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 前橋市(3) 高崎市(16) 桐生市(2) 伊勢崎市(6) 太田市(8) 沼田市(1) 館林市(3) 渋川市(2) 藤岡市(2) みどり市(6) 吉岡町(1) 甘楽町(1) 千代田町(1) 官公庁自治体施設等の車両運行管理(管理職・幹部候補) 三陽自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 群馬県前橋市紅雲町2丁目2-1-602 当社 群馬事業所(JR両毛線 前橋駅) TEL:0120-818-348 / FAX:027-212-4317 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~180,000円 (1)8時00分~18時00分 土日 ・その他 ※休日出勤の場合は振替代休あり *事前連絡の上、応募書類をお送り下さい。書類選考の上、 面接日等ご案内差し上げます。 *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要になります。 *二次面接は東京本社(銀座)にて行います。(交通費支給) 昭和25年会社設立以来71年。バス福祉部門分社化。東京都・千葉・神奈川・茨城・静岡・群馬県77市にて契約実績あり。取引先は各自治体、福祉施設、学校等。マイクロバス保有台数都内最級。 取引先続伸に伴い、将来の幹部候補として、まず既存取引先の 運行管理・ルート営業他関連業務を同行研修後にお任せします。 【既存取引先顧客への定期訪問】 ・課題事項などの情報共有、改善提案等を行います。 【乗務員(送迎ドライバー等)さんの労務管理】 ・乗務員のシフト調整、車両運行管理、安全指導等 【その他、事務】 ・書類作成、電話応対、代務等 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 法人営業の管理職候補/商品輸送に関する営業/関東勤務 小樽倉庫株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市西大室町1397 関東営業所 TEL:080-7553-5496 / FAX:0134-33-3009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 206,000円~272,000円 (1)9時00分~17時30分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・その他 第2・第3・第4土曜、祝日、GW、休出の場合は代休取得有 お盆、年末年始、創業記念日、慶弔、産休・育休(実績有) ※業務の変更範囲:当社業務全般 ■初年度想定年収 398万円~540万円 ■自慢の福利厚生 ・転勤希望者は、借り上げ住宅制度あり ・服装自由 ・健康診断、ワクチン接種費用補助 ・資格取得制度あり、各種研修制度あり、社内表彰制度あり ・5年ごとに社員旅行(2023年度はハワイ旅行!) ・事務所内、休憩室は冷暖房完備。全面禁煙。 ■求める人物像 ・輸送業務やロジスティクスに豊富な経験を持ち、課題解決に意欲 的な方 ・コミュニケーション力とリーダーシップを兼ね備えた方 ・チームワークを大切に、柔軟に対応できる方 ■採用担当者からのメッセージ 「ただ運ぶだけ」ではなく、効率的な物流ルートを提案し、業務改 善を行うことでお客様に感謝される達成感が得られます。 日祝+土曜も月3回は休み。安定した基盤で長期勤務が可能です! 物流環境の変化・お客様のニーズに合わせて営業エリアを拡大し、 全国的なネットワークを築いてきました。お客様のニーズに 「応えたい」という気持ちが100年企業になりえた理由です。 「お客様へ商品の輸送提案をする仕事」と 「お客様のご要望にあわせた輸送手段の手配をする仕事」です。 ●輸送手段(車両・船舶・鉄道)の計画・手配・調整 ●取引先への輸送プラン提案および提案営業 ●部門全体の業務管理・改善提案 ●チームメンバーの育成・マネジメント <入社後の流れ> 経験に応じた業務からスタートしつつ、実務的な輸送計画の知識や 調整力を高めていきます。管理者として部門の成長を支え、お客様 にとって信頼できるパートナーを目指していただきたいです。 すでに多くの地元企業との長期的な信頼関係は構築できています! 安心して新たなキャリアをスタートさせてください。 ハローワーク小樽公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 営業(福祉用具専門相談員/管理職候補) 株式会社ライフ・リレーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市昭和町3丁目12-15 TEL:000-0000-0000 / FAX:027-257-8731 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~350,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日~1月3日) *事前に電話連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を送付して 下さい。書類選考後、ご連絡致します。 居宅介護支援と福祉用具事業所が併設されているため、連携がとりやすく利用者様への対応が迅速に行えます。テレワークを推奨しており子育て世代~定年後の再就職者まで幅広く活躍しています。 【主な業務内容】 ・得意先への営業 ・福祉用具やリフォーム等の提案 ・福祉用具の商品配送・設置 ・事業所の管理・運営・庶務など 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年3月27日