キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県 > 福井県敦賀市で管理職 福井県敦賀市で管理職 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 福井市(34) 敦賀市(7) 大野市(1) 鯖江市(1) あわら市(2) 越前市(2) 坂井市(1) 南越前町(1) 高浜町(1) おおい町(1) 若狭町(1) 土木作業員・重機オペレーター 嶺南建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県敦賀市呉竹町2丁目12番24号(JR北陸本線 敦賀駅 から 車10分) TEL:0770-25-6333 / FAX:0770-23-5580 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~190,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2土曜日、GW 5日、年末年始 7日 盆(夏季)休暇 5日 年間休日カレンダーによる *無料駐車場有。 *UIJターン歓迎。 官公庁発注による土木工事を中心として、業績を伸ばしてきた。近年福利厚生面の充実を図っている。今後は環境事業部門、特に下水道管の調査、メンテナンスに力を入れていく計画である。 ○官公庁、大手企業発注工事の現場内での土木の作業 ・道路、下水道、砂防等の土木工事 ・電力関係のメンテナンス作業 *作業に必要な各種技能資格については、全額会社負担で取得。 *入社後、施工管理技士免許等の取得により現場管理職員(職長 等)への登用あり。 【変更範囲:なし】 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 技術職(設備施工管理職) 株式会社北陸サーマル 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県敦賀市公文名53-1-1(JR北陸本線 敦賀駅 から 車15分) TEL:0770-22-2122 / FAX:0770-22-2121 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 181,000円~241,500円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜は隔週2日程度、月によっては1日・3日となる月もあります。年末年始(12/29~1/4)お盆(8/13~8/16) ◎チームワークで大型物件(半導体関連・自動車・化学関連工場) も管理しています。竣工した時の喜びは格別です。 ◎賞与はここ数年連続で年3回支給(昨年度は4ヶ月分)。人事評 価に応じてそれ以上の社員も多数います。 ◎資格手当・取得支援制度 資格手当例)1級配管技能士 10,000円 1級管工事施工管理技士 15,000円 など ※その他にも消防設備・電気工事士・土木関係など様々な資格が 対象となります。電気・消防設備等の資格者は優遇いたします。 ◎福利厚生 1.年利4%の財形貯蓄 2.スポーツ施設の無料利用 (シミュレーションゴルフ・ダーツ・卓球) 3.定期健康診断・インフルエンザ予防接種全額負担 4.ゴルフコンペ・バーベキューなどのレクリエーションも大好 きな会社です *無料駐車場有り。 *UIJターン歓迎。 日本全国の半導体・自動車工場、商業施設の建設に関わり地域の人々の暮らしに貢献しています。3次元CADによる設計から加工、施工、メンテナンスまでワンストップで提供できるのが強みです。 県内外工場(プラント)設備工事の現場施工および施工管理 ◎弊社は主に工場の設備配管(空調・冷媒・衛生・ユーティリティ )を得意としています。 ◎工事エリアは北陸・関西・東海地方を中心に日本全国です。 ◎取引先はプライム上場企業を中心に安定しています。 ※給排水・衛生・空調など経験に応じて行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (敦賀/経験者限定)防水工事主体の施工管理職 北川瀝青工業株式会社福井支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県敦賀市中央町2丁目11-30 岡本ビル3階 北川瀝青工業(株)若狭営業所 TEL:0776-54-2266 / FAX:0776-54-2352 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~224,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ★完全土日休み(年間休日120日)★夏季、年末年始休暇あり 繁忙期は土日出社をお願いすることもありますが代休取得も可能 【給与事例】約500万円(30代前半・1級施工管理 ・現場代理人8年以上経験者の場合) 【実際に他社の施工管理から転職した社員の声】 前は大手企業で新築現場を数件巡回管理していましたが、今は防水 の改修工事で1人1現場担当なので業務量が減り、仕事のストレス も減りました。以前は朝早くから夜遅くまで仕事をする生活で、 家族と話す時間もありませんでしたが、北川瀝青に転職してからは 毎晩一緒に晩御飯を食べられることが幸せです。GWなど、連休も 取れることに驚きました。年収は多少下がりましたが、それでも転 職してとても良かったです。 【福利厚生・その他】 ・社員定着率95%(過去3年実績) ・平均有給休暇取得日数:12.1日(前年度実績) ・制服(作業服やポロシャツ、作業靴)や必要工具はすべて支給 ・お花見会、納涼会、忘年会などイベントを支店ごとに実施 (会社から費用補助がでます) ・資格取得補助制度あり(通学費や取得費は会社補助) ★社内見学はいつでも受け付けています!申し込みはHPより 創業90年以上、防水工事の北陸トップ企業。直雇用の防水技術者数では全国トップ。官公庁や大手ゼネコンが顧客で経営の安定性が強みです。建設業で一番さわやかな会社を目指しています。 主に防水工事等の工程管理・安全管理・品質管理などの施工管理業務をお任せします。 ★単独改修工事がメインの為、巡回管理は基本的になし。 当社直接受注物件の場合も多く、遅くまで現場に残ったり、土日も工事を進めることは他社に比べて非常に少ないです。 ★1人1案件のため、隙間時間に書類作成業務などもできます。 ★営業担当が予算をしっかり確保し、技術職の方が気持ちよく作業する体制を取っているため、無理な交渉等もありません。 ★大変な現場は本社からのバックアップ体制あり。 〇経験者の方でも、能力に応じて最大半年間の研修期間を設けます 〇業績に応じて決算賞与あり。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ケアマネージャー/土日祝休み/ブランクOK/託児所有り 株式会社こばやし 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 福井県敦賀市ひばりヶ丘町1057番(JR小浜線 粟野駅 から 車10分) TEL:0770-23-1605 / FAX:0770-23-1607 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~255,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *モデル賃金 入社1年目 ケアマネージャーAさんの場合 月給200,000円+資格手当5,000円 総支給205,000円 年収ベース 240万円~260万円 *働き方・シフト ・残業ほぼなし&定時退社でサクッと帰る! ・急なお休みにも柔軟に対応 ・有給の取りやすい環境です *教育体制 ・1ヶ月に1回の社内研修あり ・最初は簡単なことから少しずつ覚えていただきます。 ・資格取得支援制度あり!スキルアップしたい方を応援します! *福利厚生 ・社員旅行は日頃のねぎらいも込めて全額会社負担に! ・誕生日休暇制度あり(誕生日月は特別休暇として1日付与) *無料駐車場有。 *仕事内容【変更範囲:変更なし】 ★まずは職場見学だけでも大歓迎です! ★お気軽にお問い合わせください! 「住み慣れた町で、ずっと元気に。」というスローガンは利用者様の想いを汲み取った介護の実現を目指すだけでなく、共に働く従業員にも自分らしく生きてほしいという願いが込められています。 要介護の方に最適な介護サービスのケアプランを作成する仕事で、 経験のある方はもちろんブランクのある方でも現職ケアマネ職員と 2人3脚体制で業務を行っていきますのでご安心ください。 ●部署の体制と主な業務 *ケアマネージャー3名(うち主任ケアマネ1名) *1人あたり月平均利用者数 約15名 *業務は利用者宅訪問、介護認定調査、ケアプラン作成、介護保険 諸手続、事業者・行政機関との連絡調整、給付管理等 ●職場の特徴 業務の幅の広さや関係者との人間関係の大変さはありますが当所 では1人で抱え込むことがないよう先輩や管理職が一緒に問題を 共有し解決していく体制を整えています。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 会社運営に関わる事業所スタッフ(管理職候補) 株式会社西日本クリエイト 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 福井県敦賀市明神町1(JR北陸本線 敦賀駅 から 車30分) TEL:0770-26-1516 / FAX:0770-26-1516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 246,400円~288,400円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW 暦通り・年末年始 12/30~1/3 *入社日相談できます。 *有給休暇は入社3ヶ月経過後付与します。 有給が取得しやすい職場です! *有給休暇の他に年4日の計画休暇制度があります。 (入社月により諸条件あり) *マイカー通勤の場合は、指定場所までとなります。 *UIJターン歓迎。 ★長く働きやすい職場環境づくりに努めています。 不明点等はお気軽にお問合せ下さい。 原子力施設に対する高度なメンテナンス技術を全国規模で展開している「(株)アトックス」の子会社で「地元への貢献、共生、信頼性の確立」をモットーに地元企業として誠実に仕事をしている会社 ・工程や手順の確認、申請書類の作成・申請、 必要な下請業者の手配・管理、他の業者との折衝、 現場管理、予算作成、コスト管理など 業務全体のコントロールなど一連の業務をお任せ出来る方 ★入社日についてはお気軽にご相談下さい。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 ガソリンスタンド販売員/敦賀市 西日本フリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 福井県敦賀市疋田5号筋違11-3 当社 R-8敦賀SS TEL:06-6347-3650 / FAX:06-6347-3660 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~228,000円 その他 ・その他 ・シフト制 ・特別休暇(慶弔あり) 『能登半島地震被災者対象求人』 ※能登半島地震被災者優先募集。 ※自宅通勤が困難な場合は寮社宅、引っ越し費用等について相談し てください。(当社規定による) *賃金は経験、保有資格により当社賃金テーブルに 基づき個別決定します。 *昇給については勤務実績に応じて実施(給与グレード査定制度) *転勤あり。本人の希望を聴取した上で柔軟に対応。 *独身寮については社内規定により付与。 *赴任費旅費 有 *危険物乙種第四類については入社後、資格取得奨励制度 有 *マイカー通勤について:駐車場あり(自己負担なし) *面接はR-8敦賀SSにて実施致します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *エリア限定社員制度あり。 面接時に詳細をご説明いたします。 平成元年丸紅エネルギー株式会社の子会社として創業以来順調に業 績を伸ばし、昨年度は617億5000万円の売上高を記録した。今後も拠点を増やし、一層の発展が期待できる。 ※能登半島地震被災者優先募集。 ※自宅通勤が困難な場合は寮社宅、引っ越し費用等について 相談してください。(当社規定による) ・給油作業 ・商品(カーケア用品)販売 ・自動車のメンテナンス ※入社後、勤務実績により管理職登用あり 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 (若狭)防水工事主体の施工管理職(未経験者向け) 北川瀝青工業株式会社福井支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福井県敦賀市中央町2丁目11-30 岡本ビル3階 北川瀝青工業(株)若狭営業所 TEL:0776-54-2266 / FAX:0776-54-2352 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~223,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ★完全土日休み(年間休日120日)★夏季、年末年始休暇あり 繁忙期は土日出社をお願いすることもありますが代休取得も可能 【給与事例】約500万円(30代前半・1級施工管理 ・現場代理人8年以上経験者の場合) 【実際に他社の施工管理から転職した社員の声】 前は大手企業で新築現場を数件巡回管理していましたが、今は防水 の改修工事で1人1現場担当なので業務量が減り、仕事のストレス も減りました。以前は朝早くから夜遅くまで仕事をする生活で、 家族と話す時間もありませんでしたが、北川瀝青に転職してからは 毎晩一緒に晩御飯を食べられることが幸せです。GWなど、連休も 取れることに驚きました。年収は多少下がりましたが、それでも転 職してとても良かったです。 【福利厚生・その他】 ・社員定着率95%(過去3年実績) ・平均有給休暇取得日数:12.1日(前年度実績) ・制服(作業服やポロシャツ、作業靴)や必要工具はすべて支給 ・お花見会、納涼会、忘年会などイベントを支店ごとに実施 (会社から費用補助がでます) ・資格取得補助制度あり(通学費や取得費は会社補助) ★社内見学はいつでも受け付けています!申し込みはHPより 創業90年以上、防水工事の北陸トップ企業。直雇用の防水技術者数では全国トップ。官公庁や大手ゼネコンが顧客で経営の安定性が強みです。建設業で一番さわやかな会社を目指しています。 主に防水工事等の工程管理・安全管理・品質管理などの施工管理業務をお任せします。 ★単独改修工事がメインの為、巡回管理は基本的になし。 当社直接受注物件の場合も多く、遅くまで現場に残ったり、土日も工事を進めることは他社に比べて非常に少ないです。 ★1人1案件のため、隙間時間に書類作成業務などもできます。 ★営業担当が予算をしっかり確保し、技術職の方が気持ちよく作業する体制を取っているため、無理な交渉等もありません。 ★大変な現場は本社からのバックアップ体制あり。 〇経験者の方でも、能力に応じて最大半年間の研修期間を設けます 〇業績に応じて決算賞与あり。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク福井公共職業安定所 公開日:2025年3月3日