キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で積み込み作業 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

ルート配送ドライバー

新潟県基準寝具株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区中木戸382

  • TEL:025-273-1595 / FAX:025-273-3821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~190,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ○制服・作業服:有    ○連絡不可時間帯:17時30分以降 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料、要任意保険加入) *この求人の賃金形態は、月給日給制です。  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送くださ  い。(事前連絡要)

  • 障がい者と共に働きながら、医療関連、シルバー関連の二つのサービス事業を基盤とし、安全で快適な寝具の提供と福祉用具サービスに取り組んでいます。
  • 社有車でリネン類の配送を中心とした業務です。 2tトラックとバンがあり、どちらも運転していただきます。 ・お客様(病院・老人ホーム等)へ清潔リネン類の配達、及び使用済みリネン類の回収。 ・工場での荷下ろし、積み込み作業。 ・その他、ルート配送に付随する作業。  *職場見学可能です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

土木作業員・解体工(未経験者歓迎)

有限会社相澤建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市三ツ橋863-1

  • TEL:025-544-2424 / FAX:025-544-4852
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる(祝日は年数回勤務あり)  GW お盆 年末年始

  • ○制服・作業服:あり(貸与)  ※各種資格(車両系建設機械、玉掛け等)取得者は  採用面・給与面で優遇します。  ※入社後に業務に必要な資格・免許取得可能です(費用補助あり)  ※昇給・賞与は実績により決定します。

  • 新潟県の建設業として登録、上越地区の中小企業として公共事業や民間事業・鉄道設備のメンテナンス
  • *掘削、コンクリート2次製品の敷設等の手元作業 *2t~4t車、建設機械等の運転(免許取得者) *プラント内でのケーブル敷設作業の手元作業 *鉄製ケーブルラックの設置作業補助 *現場への移動に社用車の使用あり(普通車AT)  (主な現場:上越市内)  *重機や手壊しでの解体作業 *選別やトラックへの積み込み作業 *冬期は土木全般や除雪もあります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

精米工場 荷受け・原料投入

株式会社堀商店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市東区卸新町3丁目61

  • TEL:025-272-6800 / FAX:025-270-1411
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *土曜日隔週休み ・日曜祝日はシフトで出勤をお願いする場合があります。

  • ○作業服・制服:有      ○連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日 ○通勤手当は会社規程により支給  ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) *書類選考の結果は応募書類到着後5~10日以内に連絡します。(不採用者には書類返却を以て通知)  *一次選考:書類選考 *二次選考:面接  *週の所定労働時間の超過分については時間外手当で対応します。

  • 昭和26年。売上規模は年商14億円前後。通常の卸売・小売の他に、新潟伊勢丹のB1Fと新潟駅ビルCoCoLoの2Fに米殻小売りの直営店舗を運営している。
  • ・フォークリフトを使い荷下ろし、積み込み作業 ・30kgの玄米を投入する作業 ・1tのフレコンをリフトで吊り上げ投入する作業 ・5tのお米を梱包する作業 ・清掃作業  ※業務上、車を運転することはありません。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

自社製品【鉄筋棒鋼の出荷作業】/残業平均月10時間以内

三星金属工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県燕市小関736
    (燕駅 から 車10分)

  • TEL:0256-61-1000 / FAX:0256-61-1012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~307,300円

  • (1)7時15分~16時15分

    (2)15時00分~0時00分

    (3)23時15分~7時30分

  • その他

    ・その他

    独自カレンダー 年間総労働時間は1899時間で労使協定

  • ・作業服貸与  ・有給休暇は毎年4月1日に20日付与します。  中途入社者は、入社月に応じて支給します(8月入社の場合12  日支給となり、次回は4月1日に20日支給します) ・モデル年収 経験等により変動あり (25歳)年収442万円・・月給27.6万円、諸手当、賞与 (35歳)年収469万円・・月給29.9万円、諸手当、賞与 (40歳)年収487万円・・月給31.4万円、諸手当、賞与 ・月給には基本給、交替勤務勤務手当14900円が含まれます。 ・諸手当はサンプレ手当、深夜手当。 ・残業代は含んでいません。 ・別途通勤手当有り。上記年収には含んでいません。 ・記載金額は、年齢、経験等、選考を通じて上下する可能性が  あります。 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 退職金制度あり/財形貯蓄制度あり/定期健康診断、ストレス チェック実施/人間ドックは35歳から5年毎に無料で受診/ 地元の福利厚生団体加盟/社内に大浴場があり、無料でご利用 可/通信教育制度あり(会社補助あり) 

  • 鉄筋コンクリート用棒鋼という建築の基礎資材を製造・販売。 使用済みの鉄スクラップを電気で溶かし、再生利用。 地域で発生する資源をリサイクルし、循環型社会に貢献。
  • 生産管理課で、製品(鉄筋棒鋼)発送の現場作業を行っていただきます  ・出荷積み込み作業  ・出荷前のセット作業(顧客に応じた製品の組み合わせ作業)  ・製品ヤード内の関連作業  *玉掛・クレーンを使用します  ◇玉掛け・クレーン等の作業で必要な資格等は、入社後に会社負  担で取得していただきます ◇安全教育も実施しています ◇応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい 変更範囲:当社内で実施する業務

ハローワーク巻公共職業安定所

 公開日:

運転手(生コン車及び大型ダンプ)

株式会社グランドプラン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県村上市猿沢字上野3504一17
    (村上駅 から 車15分)

  • TEL:0254-72-1162 / FAX:0254-72-0342
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日は、月1~4回(業務状況による) *GW・お盆・年末年始

  • ○制服/作業服:あり(試用期間終了後支給)   *昇給・賞与は会社実績によります。  *通勤手当は、通勤距離15キロメートル以上支給対象。  *従業員の構成:40代を中心に30~60代です。 

  •  少人数ではありますが全員がエキスパートである事を自負し、全ての御客様へ満足していただける製品を届けられるよう管理し、製造しています。
  • ○生コンクリート工場で製造した製品をアジテータトラック  (生コン車)に積み込み、指定の現場まで配達し、荷下ろし  作業をします。他付帯作業あります。 ○納入先:主に村上市~新発田市(概ね村上・山北地区) ○その他、ダンプで骨材の運搬業務、砂利、砂の積み込み作業、  状況により他の仕事もお願いします。  *主に生コン業務が中心になります。 *現場の状況により、残業・休日出勤をお願いする場合があり  ます。 *各種資格制度あり。(会社全額補助。但し、会社規程による) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク村上公共職業安定所

 公開日:

建物解体の作業スタッフ/年間休日116日【新潟市南区】

株式会社テック関屋

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市南区東萱場2161-2

  • TEL:025-375-5233 / FAX:025-375-5861
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 202,000円~262,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *第1・第2・第4・第5土曜日 *お盆・年末年始 *その他、会社休日カレンダーによる

  •  今回は、事業の拡大に伴い増員を目的とした募集です。解体工事 に興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください。  また、弊社に興味を持たれた方やもっと知りたい方はホームペー ジをご覧ください。  ◆賃金 総支給額(各種手当を含む。通勤手当は除く。) 22万円~29万円  ◆資格取得支援制度 当社では、キャリアップを目指す社員に対して、業務上必要な資 格取得を奨励しています。もちろん、資格取得にかかる費用は会 社が全額負担します!  ◆社会保険完備、退職金共済に加入しており、安心して働けます!  ※建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。  トライアル雇用利用:無   オンライン自主応募:可 

  • 当社は(株)セキヤのグループ会社です。セキヤグループは創業以来、循環型社会の実現を目指して社会に貢献しており、「総合リサイクル企業」として県内トップクラスの実績を誇ります。
  • 建造物解体工事現場において、解体作業及び解体作業助手が主な 仕事となります。 <具体的な業務内容> ・バール等の工具を使用した解体作業 ・粉塵等を抑える為の散水作業 ・廃材等の収集運搬、積み込み作業  重機の資格をお持ちの方は、実際に重機を操作して建物の取壊しを 行ってもらいます。  ※未経験の場合は、先輩社員が丁寧に指導いたします。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新津公共職業安定所

 公開日: