キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県で税理士補助 長野県で税理士補助 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 松本市(3) 上田市(2) 飯田市(1) 伊那市(1) 茅野市(1) 佐久市(5) 税理士補助業務 平井智税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市芳田1593-9 TEL:0268-35-2938 / FAX:0268-35-2938 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~260,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始休暇 ・通勤手当の上限は距離に応じて変わります。 ・土曜日は繁忙期(12月初旬~3月15日)が出勤となります。 上記期間中は繁忙手当を支給いたします。 ・経験者については賃金考慮いたします。 ・勤務状態を勘案した上で賞与支給。 *お客様の発展を自らの喜びと感じ、感謝の心を忘れない方、 ご応募お待ちしています。 41歳の代表税理士のもと、クライアントそれぞれのニーズに対応できるように日々努力しています。育児中の女性も活躍できる職場です。 ・会計帳簿データ入力事務及び月次分析 ・会計書類(領収書、請求書等)の保存及び整理 ・各種税務申告代行(国税・県税・市町村民税) ・帳簿資料の請求・提出・預かり 経験、個人特性、勤務年数等考慮の上、仕事内容を決定します。 快適な環境で一緒に働いて頂ける方。応募をお待ちしています。 ※駐車場15台完備 変更範囲:変更なし ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 税理士補助業務 平井智税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市芳田1593-9 TEL:0268-35-2938 / FAX:0268-35-2938 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆休暇 有給は、週の所定労働日数により法定通り付与します。 *通勤手当は距離に応じて支給します。 *経験者については賃金考慮いたします。 ※12月1日~3月15日の繁忙期にシフトに 多く入っていただける方、歓迎いたします。 41歳の代表税理士のもと、クライアントそれぞれのニーズに対応できるように日々努力しています。育児中の女性も活躍できる職場です。 *関与先からお預かりした会計帳簿等データ入力事務、会計書類 (領収書、請求書等)の保存及び整理、その他、雑務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 税理士補助 会計 税務 経営支援 DX支援 岡野真生税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県佐久市塚原315-1(JR佐久平駅駅 から 車5分) TEL:090-1949-7250 / FAX:0267-88-6066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年間カレンダーによります。 ※スキルアップ目指す方、コミュニケーション得意な方 ※片付けが得意な方、 ※何事にも前向きにチャレンジできる方 ※向上心があり、勉強好きな方 など大歓迎。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 認定経営革新等、支援機関として事業者の金融支援を行いつつ、事業計画策定や経営改善・黒字化支援を行い、事業継承・相続対策等も行います。 ○「岡野真生税理士事務所」において、以下の業務を担当していただきます。 ・顧問先への巡回監査(毎月) ・経理事務改善、自計化ソフト運用支援 ・IT導入、DX支援 ・月次データの確認、月次決算 ・記帳入力、経理事務、給与計算 ・申告書の作成、経営計画書作成、書類作成 等 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 税理士補助 税理士法人柳澤会計 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県茅野市本町西1-40(茅野駅 から 車5分) TEL:0266-72-5060 / FAX:0266-72-5063 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・その他 年間就業カレンダーに基づく(繁忙期に4回土曜日出勤あり) GW、お盆、年末年始 ・クライアントを定期的に訪問するため、運転免許が必須となります ・年間休日数は一斉休暇を含みます ・各種研修制度があります ・大卒以上の学歴の方は210,000円~となります ※事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状・資格合格所証明書 の写しをお送りください。書類選考後追ってご連絡致します。 地域一番店を目指し、お客様第一主義をモットーに関与先への徹底したサービス提供を行っております。 ・法人及び個人事業主が行う税務申告書作成 ・仕訳帳、総勘定元帳、補助元帳作成及び記帳状況の確認 ・会計ソフト入力、仕訳 ・経営コンサルティング ※入社後、業務指導はいたします ※私有車による外出あり(ガソリン代支給) 変更範囲:変更なし ハローワーク諏訪公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 アシスタント 会計 経理 総務 事務 経営支援 DX支援 岡野真生税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県佐久市塚原315-1(JR佐久平駅駅 から 車5分) TEL:090-1949-7250 / FAX:0267-88-6066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・年間カレンダーによります。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、雇用保険・社会保険に 加入します。 *未経験者応募可。スキルを身につけたい方。 *営業、事務、経理経験者、会計事務所経験者優遇。 *コミュニケーション得意な方、ITに強い方、整理整頓・片付けが得意な方、大歓迎。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 認定経営革新等、支援機関として事業者の金融支援を行いつつ、事業計画策定や経営改善・黒字化支援を行い、事業継承・相続対策等も行います。 ○「岡野真生税理士事務所」において、顧問先の担当を持ち、 税理士補助業務全般をしていただきます。 ・顧問先への巡回監査(毎月) ・自計化ソフトの運用支援 ・月次データの確認、月次決算 ・記帳入力、経理事務、給与計算 ・申告書の作成ほか各種書類作成 等 *入所後、 試用期間中に日商簿記2級以上の取得を前提とします。 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 税理士補助業務、社会保険関係事務、給与計算 税理士法人あおば会計 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長野県伊那市山寺 284-1(JR飯田線伊那北駅 から 徒歩10分) TEL:0265-72-6131 / FAX:0265-73-2152 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 180,000円~400,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *育児等を行っている方でも、情況や事情に応じて業務を配分する など配慮します。 ・応募希望の方はハローワークにて紹介を受け、まずは応募書類を お送り下さい。<事前連絡不要> ・もしお持ちであれば、職務経歴書も同封して下さい。 ・書類到着後7日程度でご本人に連絡します。 巡回監査による会社全般の指導 担当制業務の向上のための研修 税理士等補助業務 当事務所では、(1)税務・会計・経営指導、(2)相続・贈与 等の個人税務、(3)ファイナンシャルプランニング、(4)給 与計算、(5)行政書士業務・社会保険労務士業務、(6)資産 の調査・評価等を行っています。 上記業務の補助業務、および給与計算業務を行っていただきます。 〇最初は指示、指導を受けながら徐々に業務を習得して戴きます。 〇研修制度もあります。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伊那公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 税理士補助業務(パート) 藤綱俊夫税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 長野県飯田市曙町304-3(JR飯田線 飯田駅 から 徒歩15分) TEL:0265-22-1671 / FAX:0265-24-2227 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 ・当社カレンダー制 年間104日 ・年次有給休暇は労働日数等に応じて法定付与します。 *求人に関する特記事項 1 長く勤務していただけれる方を募集します。 2 給与は能力や経験等を考慮して決定します。 3 各種保険は要件に該当する場合に加入します。 4 応募を希望される方は、事前に紹介状、履歴書及び職務経歴 書を郵送してください。書類選考後、面接日等を連絡いたし ます。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。 コンピューターによる会計業務 ○税理士事務所の業務 *主にパソコンを利用した会計仕訳の入力・決算書の作成 *税務申告の補助業務 *業務では専用会計ソフトを利用します。使用方法は指導 します。 *パソコンでワード・エクセルを利用します。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク飯田公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 税理士補助 会計 経理 総務 経営支援 DX支援 経験者 岡野真生税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長野県佐久市塚原315-1(JR佐久平駅駅 から 車5分) TEL:090-1949-7250 / FAX:0267-88-6066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 285,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年間カレンダーによります。 ※スキルアップ目指す方、コミュニケーション得意な方 ※整理整頓・片付けが得意な方、 ※何事にも前向きにチャレンジできる方 ※向上心があり、勉強好きな方 など大歓迎。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 認定経営革新等、支援機関として事業者の金融支援を行いつつ、事業計画策定や経営改善・黒字化支援を行い、事業継承・相続対策等も行います。 ○「岡野真生税理士事務所」において、以下の業務を担当していただきます。 ・顧問先への巡回監査(毎月) ・経理事務改善、記帳指導、 ・IT導入、DX支援、自計化ソフト運用支援、 ・月次データの確認、月次決算、経営相談、 ・記帳入力、経理事務、給与計算、 ・申告書の作成、経営計画書作成、書類作成 等 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 アシスタント 会計 経理 総務 事務 経営支援 DX支援 岡野真生税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長野県佐久市塚原315-1(JR佐久平駅駅 から 車5分) TEL:090-1949-7250 / FAX:0267-88-6066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,800円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・年間カレンダーによります。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *労働契約の内容により要件を満す場合、雇用保険・社会保険に 加入します。 *スキルを身につけたい方。 *営業、事務、経理経験者、会計事務所経験者優遇。 *コミュニケーション得意な方、ITに強い方、整理整頓・片付けが得意な方、大歓迎。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 認定経営革新等、支援機関として事業者の金融支援を行いつつ、事業計画策定や経営改善・黒字化支援を行い、事業継承・相続対策等も行います。 ○「岡野真生税理士事務所」において、顧問先の担当を持ち、 税理士補助業務全般をしていただきます。(経験・資格必須) ・顧問先への巡回監査(毎月) ・自計化ソフトの運用支援 ・月次データの確認、月次決算 ・記帳入力、経理事務、給与計算 ・申告書の作成ほか各種書類作成 等 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 税理士事務所での税務事務(一般・庶務)業務/長野県松本市 辻・本郷税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長野県松本市征矢野1-8-1 当法人:松本事務所(JR篠ノ井線・大糸線 松本駅 から 車8分) TEL:03-5323-3307 / FAX:03-5323-3302 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,400円 (1)8時50分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 アシスタントの実務経験を積んで頂き、税務における事務処理の スペシャリストを目指すこともできますし、将来的にはコンサルタントとしてキャリアチェンジも可能です。 また、パート⇒正社員へ雇用形態の変更などもご相談に乗らせて 頂いております。 ◆◆ 安心環境 ◆◆ メンター制度:入社後、不安な点もあるかと思いますが、3カ月間 就業のサポートをする担当が付きます。 また、人事本部が実施する入社後フォローアップ面談やパルスサー ベイを活用した面談1on1ミーティングなども実施しております ◆◆ 自主的な人事制度 ◆◆ 税務・会計に関する幅広いサービスを提供している当法人では、 社員が希望する環境を自主的に選択できる人事制度を設けています *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。 ※質問等なければ事前連絡不要です。 ●業界トップレベルの規模 ●税務・会計に関わる様々な分野のエキスパートが集結しチーム連 携を通じてお互いを尊重し成長してゆける会社 税務コンサルタントのサポートとして事務をご担当頂きます。 【具体的な業務】 ご経験・スキルに応じて以下の作業をお任せします。 ・資料整理(PDF化など) ・自動仕訳ソフトの処理 ・所内の総務業務 など 【税務補助業務】 基本的には、部署内の庶務業務ですが、ご希望があれば税理士補助業務にも携わって依頼させていただくことができます! 会計ソフトへの入力作業・申告書作成の補助 など 変更範囲:当法人が指定する業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 13件