キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で税理士補助 長崎県で税理士補助 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 長崎市(3) 諫早市(1) 税務会計スタッフ 園田辰義税理士事務所 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市幸町24-5(島原鉄道 幸駅 から 徒歩7分) TEL:0957-35-7397 / FAX:0957-35-7442 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 220,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 〇通勤手当は当社規定によります 〇面接は二次面接まであります 一次面接を通過した方には、二次面接の日時のご案内します ○昇給・賞与は担当実績・売上げ等により支給します ○無料駐車場あり *オンライン自主応募可 *副業可(許可制) 従業員の平均年齢38才です。 業績も毎年、伸ばしております。 ○税理士補助業務 ○記帳業務 ○監査業務 ○決算書の作成 など ※外出の際、自家用車を使用していただく場合があります。 ★未経験の方の応募も可能です★ (丁寧に指導いたします。) *簿記の勉強中の方でも応募可能です! 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 税理士補助業務 岩崎裕介税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市滑石3丁目5番34号2階 TEL:095-865-7288 / FAX:095-865-7287 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *オンライン自主応募可 *マイカー通勤の場合の交通費は、非課税限度額内で支給します (上限2万円) *駐車場はありませんが、ご相談により準備いたします。 *扶養内での勤務希望可能です *有給休暇は週5日勤務の方の場合です。 勤務日数によって有給休暇日数は変動します。 *子育て中の方にも柔軟に対応できます (学校行事や急なお休みにも対応します) *社会保険は採用後に加入予定(労働日数・時間によります) 当事務所は令和3年5月に開業しました。お客様と共に成長できる事務所を目指しています。同じ敷地内に記帳代行会社(グループ会社)があり、あわせると従業員数は4名です。 *会計ソフトへの入力業務(弥生会計、ミロク、達人 等) *資料作成・書類整理 *来客者・電話の応対 ※慣れてきたら、決算書作成、税務申告書の作成等をお願いします ※税理士試験受験者の勉強時間の確保をサポートします。 *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 税理士補助(監査相当業務) 海氣義弘税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市元船町12番1号 フレス大波止ビル5階(大波止電停・駅 から 徒歩1分) TEL:095-821-3008 / FAX:095-823-6266 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 160,000円~255,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始(12/29~1/3)、 お盆(8/13~16) *マイカー通勤:駐車場代5,000円 *昇給は業績によります。 企業へ出向いて指導を行います。顧客に対する指導を目標としています。企業経営者指導を業務とします。 *月次巡回監査毎月企業に出向いての監査業務 *税法相談対応 *決算業務 *経理指導 *記帳代行業務 *経営相談 など ※未経験者の方も応募可 指導いたしますので、安心して応募してください 変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 税理士補助業務 岩崎裕介税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市滑石3丁目5番34号2階 TEL:095-865-7288 / FAX:095-865-7287 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *オンライン自主応募可 *マイカー通勤の場合の交通費は、非課税限度額内で支給します (上限2万円) *駐車場はありませんが、ご相談により準備いたします。 *扶養内での勤務希望可能です *有給休暇は週5日勤務の方の場合です。 勤務日数によって有給休暇日数は変動します。 *子育て中の方にも柔軟に対応できます (学校行事や急なお休みにも対応します) 当事務所は令和3年5月に開業しました。お客様と共に成長できる事務所を目指しています。同じ敷地内に記帳代行会社(グループ会社)があり、あわせると従業員数は4名です。 *会計ソフトへの入力業務(弥生会計、ミロク、達人 等) *資料作成・書類整理 *来客者・電話の応対 ※慣れてきたら、決算書作成、税務申告書の作成等をお願いします ※税理士試験受験者の勉強時間の確保をサポートします。 *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月31日