キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県水戸市で税理士補助 茨城県水戸市で税理士補助 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 水戸市(4) 古河市(1) つくば市(2) 潮来市(2) 桜川市(1) 税理士補助スタッフ(未経験者) 税理士法人コンパス・ロイヤーズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 茨城県水戸市南町3丁目3-33 PS第3ビル2F(水戸駅 から 徒歩15分) TEL:029-227-1105 / FAX:029-227-1106 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~600,000円 (1)9時15分~18時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 *経験のある方は面接時の給与明細を提示により、 前職の給与を考慮致します。 *科目合格者、有資格者は優遇いたします。 *定期賞与のほか、事務所業績による臨時賞与があります。 *その他の業務実績による特別手当があります。 *社会保険あり。税理士国保 選択可*昇給時期は毎年9月です。 *テレワーク(在宅勤務)フレックスタイム制を導入しています。 *研修(外部、オンライン等)により、知識強化を行っています。 *資格取得の為のバックアップあり(手当、休暇、費用補助等)。 *駐車場あり(自己確保も可)/マイカー通勤を希望される方には 駐車場代として、月額5,500円までを会社が負担します。 *職場、スタッフともに明るい事務所です。 *男女ともに長く働きやすい職場作りを心掛けています。 *有給の取得割合が70%以上になるよう努めています。 *希望者にはセミナー講師やコンサル等幅広い仕事があります。 *SDGsの取り組みを行っています。 *質問等なければ事前連絡不要です。応募書類を所在地宛にお送り ください。 *Eメールでの応募も可。応募書類を添付してください。 (info@c-tax.or.jp) スタッフ一人ひとりが楽しく、信頼しあって共に成長できる職場作りをモットーとしています。 代表43歳、平均年齢30代の若い職場です。 監査担当者として、主に法人の経理・監査を担当いただきます。 一部テレワーク可能。 希望者には相続・事業承継コンサルティングも担当いただきます。 1.会計ソフト入力、決算及び税務申告 2.巡回監査 関与企業と面談し、経理・会計の指導、監査(入社半年後目安) 3.相続税・事業承継コンサルティング(未経験者歓迎) 経験の少ない方でもすぐに一人前になれるよう、積極的にIT投資を進め、働きやすい職場環境作りを行っています。 ※会計・申告ソフトは弥生会計、JDLです ※「事業所画像情報」クリックで写真が見られます。 ※規模拡大による増員※経験者優遇*変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 税理士補助(コンサルタント・クライアント担当) 小野瀬・木下税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 茨城県水戸市見和1丁目299ー1(JR常磐線 赤塚駅 から 車10分) TEL:029-257-6222 / FAX:029-257-6333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 178,000円~324,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 3月第1・2土曜日出勤(時間外扱い) 年末年始、夏季休暇 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *3月第1・2土曜日出勤(時間外扱いとなります) 「未経験者可」 ・地元商業高校を卒業した方、金融機関からの方が多数活躍中 ・クライアントへの巡回監査、経営指導、申告書作成 ・車は私有車借上げ、ガソリン代は会社規程により支給 ・税理士資格を目指している方歓迎 ・前職の給与を考慮 職員の能力向上を図りながら、税理士業務を中心とした総合コンサルティングを目指し、顧客の事業発展の為に貢献することをモットーとしています。 *監査担当者として主に下記の業務をおこなっていただきます。 (1)中小企業等の会計、税務 (2)医業経営相談 (3)社会福祉経営相談 (4)相続税申告関連業務 ※マイカー使用有り(ガソリン代支給) 「変更範囲:会社の定める業務」 入社後適性を見ながら1年を目途に希望を考慮して配属決定 1年くらいは先輩が同行しきっちりと教えます ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 資産税関連の税理士補助(コンサルタント・クライアント担当 小野瀬・木下税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 茨城県水戸市見和1丁目299ー1(JR常磐線 赤塚駅 から 車10分) TEL:029-257-6222 / FAX:029-257-6333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~320,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 但し3月第1・2土曜日出勤(時間外扱い) 年末年始、夏季休暇 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *3月第1・2土曜日出勤(時間外扱い) 職員の能力向上を図りながら、税理士業務を中心とした総合コンサルティングを目指し、顧客の事業発展の為に貢献することをモットーとしています。 相続税申告関連業務 事業承継関連業務 医療法人設立など行政手続き業務 *マイカー使用有り(ガソリン支給) ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 税理士補助 田尻税務会計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 茨城県水戸市大工町2-6-24 YUZU大工町ビル2F(常磐線 水戸駅 から 車7分) TEL:029-297-3855 / FAX:029-227-1786 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~400,000円 (1)8時50分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 夏季休暇:3日 確定申告休暇:1日 ・マイカー通勤可:無料駐車場あり ・誕生日休暇1日付与 ・入所8年経過後、リフレッシュ休暇5日間付与 ・書類選考結果は、書類到着後2日程度で追ってご連絡いたします。 弊所のミッション ・お客様や、かかわった皆様の幸せに貢献する。 ・ホスピタリティを重視し、接客・接遇を大切にしています。 会計事務所において会計事務を行っていただきます。 ●お客様からお預かりした領収書等の資料作成、データ入力、元帳・決算書作成 ●お客様の給与計算 ●申告書類、源泉徴収の納付書等の書類作成(パソコン使用) ●来客・電話対応 ●経理・税務監査 ●お客様のIT化支援 ※本人所有車を使用した社用業務外出あり(ガソリン代支給) 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月19日